WANABEさんの日記

wannabe=want to be
明日には! と生きてる私の日記です。
思いつくまま、気ままに書きました。

Microsoft PC Manager を再度パソコンに入れました

2023年07月30日 | 日記
今年7月初めMicrosoft PC manager をにインストールして利用していました。

アップデートが実行されたか疑問だったので再度パソコンにマイクロソフトのサイトからダウンロードしてインストールしてみました。
アンインストールしないで、実行すると上書きされたようで画面表示が変わっていました。

念のため、更新のボタンをクリックして最新の状態にしました。
「Health check」の履歴は引継がれていました。

「クリーンアップ」タブでは、PCのパフォーマンスを高めるための5つのオプションが用意されています。
• Boost(ブースト) 活性化させること
• Health check(ヘルスチェック)健康診断
• Storage management(ストレージ管理)データの保存場所の管理
• Process management(プロセス管理)設定した目的を遂行するための管理
• Startup apps(スタートアップアプリ)
ベータ版なので週間隔で更新されていますが、ほとんど完成に近いようです。
最新のMicrosoft PC managerをインストールすることをお勧めします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Micorsoft PC managerでウイルスチェックをしてみました

2023年07月27日 | 日記
Deep cleanupを実行してみました。

Home の「Deep cleanup」をクリックして、クリーンアップの「Scan」(スキャン)ボタンをクリックします。
① System cleanup (システムクリーンアップ)は、Windows アップデートファイルなど
② Application cache(アプリケーションキャッシュ)はアプリの一時ファイルなど
③ Recycle bin(ごみ箱)ごみ箱内のファイル。
④ Web cache(ウェブキャッシュ)は、 Microsoft Edgeなどのキャッシュやブラウザー一時ファイル
「Proceed」ボタンをクリックするとチェックを入れた項目のクリーンアップが数分でできました。
「Not threat found」(脅威は見つかりませんでした)と表示され安心しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Microsoft PC Manager」を使ってみました(その2)

2023年07月23日 | 日記
Microsoft PC managerは、Windows パソコンをメンテナンスするための便利で万能なアプリで技術にあまり詳しくない私たちには非常に役立つことがわかりました。
Microsoft PC manager を起動して、前回「Home」画面の「Boost」のボタンをクリックするだけでメモリと一時ファイル1.3GBも解放できました。基本的にWindows PCの動作が遅いと感じた時はいつでも「Boost」(ブースト)ボタンをクリックするだけでも速度が向上します。

「Health Check」(ヘルスチェック機能(健康診断)を利用することでパソコンの潜在的な問題を見つけることができ一時ファイルやスタートアッププログラムで起動時間を改善することができます。

左欄「Protection」プロテクションではMicrosoft Defender Antivirus Scanning で悪意あるウイルスを検知し取り除くセキュリティ機能を搭載しているアプリです。(実行してみましたが悪意あるウイルスは見つかりませんでした)

「Startup Apps」(スタートアップアプリ)
「Startup Apps」を無効、または起動後に実行するアプリを設定できます。パソコンを起動するたびに種々なアプリが起動して動作が遅くなります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Microsoft PC Manager」を使ってみました(その1)

2023年07月19日 | 日記
「Microsoft PC Manager」を使ってみました。

● 「Home」画面の「Boost」をクリックするとメモリーと一時ファイル1.3GBも解放できました。この機能は「Microsoft PC Manager」のメインのようです。

● 「Health Check」では一時ファイルやスタートアッププログラムの取捨選択が可能です。

● 「Process」では起動中のアプリを終了できます。
● 「Deep cleanup」ではシステム内の不要なファイルをまとめて削除してWindowsを軽量化できます。「ディスククリーンアップ」で再々メンテしていましたが、まだ不要なファイルが残っているようです。「ディスククリーンアップ」などで個別に操作しなくて、この「Microsoft PC Manager」一本でメンテできるのが便利です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Microsoft PC Manager」をパソコンに入れました

2023年07月15日 | 日記
「Microsoft PC Manager」をパソコンに入れました。
システムをクリーンアップ、一時ファイルのクリーンアップ、メモリの解放、起動アプリの管理、
ウインドウズ更新のチェック、ウイルスの検出など、さまざまな機能がありパソコンの動作を向上させるマイクロソフト提供の無料の最適化ツールのアプリです。
マイクロソフトがWindows 10・11で利用でき、Beta版を配布しているので「Microsoft PC Manager」のホームページからダウンロードしてインストールしました。
※このソフトウエアはベータ版(正式版を配布する前の試用のために提供されるテスト版のことで現在は英語表記だけです。

「Microsoft PC Manager」のインストール方法:
① 「Microsoft PC Manager」のホームページの「Download」ボタンをクリック
② ダウンロードしたファイルを実行し「Install」をクリック
③ 「Launch Now」ボタンをクリックします。
「Microsoft PC Manager」の使用方法は:
●「Home」画面の「Boost」ボタンをクリックすると「メモリー」と「一時ファイル」を解放できます。
「Home」画面の「PC Boost」の機能がメインのようです。「Boost」をクリックしメモリーを解放してくれるのでWindowsが重くなってきたら実行しましょう。
その他の操作は検証の上、後日紹介します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする