WANABEさんの日記

wannabe=want to be
明日には! と生きてる私の日記です。
思いつくまま、気ままに書きました。

ワードに素早く罫線を引く(オートコレクトで)

2022年12月31日 | 日記
ワード文章の区切りや切り取り線などの線を引くにはキーボード操作だけで、いろんな線が引けます。

「✂」とか「切り取り線」などの文言はテキストボックスを利用します。
図形の挿入から横書きテキストボックスを選び、背景を白に、枠線なしで罫線の上に重ねます。

段落罫線線を引くと左上に「オートコレクトのオプション」が表示され「罫線を自動的に作成しない」をクリックすると、この操作はできません。

[ファイル]タブの「オプション」をクリックして「文書校正」から「オートコレクトのオプション」画面の[入力オートフォーマット]タブで「罫線」のチェックボックスをクリックします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テキストボックス内に罫線を引くには段落罫線を

2022年12月27日 | 日記
テキストボックス内や表(セル)中に罫線を引くには:
前回、作成したカレンダー入りのスケジュールのテキストボックス内に罫線を引きプリントして手書きで書き込むようにするには、段落罫線を使いましょう。
① テキストボックス内にEnterキーで あらかじめ必要なだけ改行をします。
② すべての段落を選択(Ctrlキー+Aキー)し、 「ホーム」タブ「段落」グループ「罫線」田▼ 「下罫線」と「横罫線」を適用します。
③ 罫線が引けました。
④ 行間隔は「ホーム」タブ「段落」グループ「行と段落の間隔」から設定します。
罫線の種類(実線・点線・二重線など)と線の色付きを引くには:
① すべての段落を選択(Ctrlキー+Aキー)
② 「ホーム」タブ「段落」グループ「罫線」田▼ 「線種とページ罫線と網掛けの設定」をクリック
③  線種とページ罫線と網掛けの設定画面で、「罫線」タブの「種類」で、点線などの種類を選び
④  「色」から任意の色を選び
⑤ 「線の太さ」からサイズを決め
⑥  「プレビュー」で、罫線を引く位置を指定します。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱マウスでパソコンをスマートに操作

2022年12月23日 | 日記
「脱マウス最速仕事術」という本を読むと、脱マウスで年間120時間も無駄を省くことができると書かれています。
コンピューターはマウスを使わなくても、キーボードだけで操作できるようになっていますし、ノートパソコンはタッチパッドだけでも操作できます。
もちろん、マウスを併用して操作が慣れていて楽な場合もありますので使うかどうかは個々人の好みでいいのではと言っています。
格好良くパソコンの操作をするためには覚えておくのは、タブキーとショートカットキーだと思います。
「Tabキー」は、キーボード左側の「Tab」と書かれたキーです。
Tab(タブ)キーはカーソル移動です。マウスを使う最も大きな役割がカーソルの移動でマウスを使う時間の大部分を占めています。このキーを使うことで時間が大幅に短縮できます。

例えば、図のように余白の設定などに入力する項目の移動、またサイトで何か申し込みをするときの入力項目にテキストを入力して項目を移動するとき、一つ入力した後に次の入力欄に移動する時にマウスでカーソル移動してクリックする必要がありますが、タブキーを使えばキーボードから手を離さないで一瞬で移動できる利点です。一つ前の入力欄に戻りたい時は 「SHIFT + Tab」 で 戻ります。また、エクセルでセルを一つ右に移動したい時もタブキーが使えます。
他にもブラウザ上でコントロールとタブを同時押しすると隣のタブに移動します。
ブラウザ操作以外でも「 Alt + Tab」 や「 Windows ボタン+ Tab」 でアプリ切り替えができます。
役立つショートカットキー:
「 Control + C」 でコピー、「 Control + V」 でペーストは通常使っていますが、他にも様々なショートカットキーがあり重要な操作はほぼすべてのアプリケーションで同じキーが割り当てられているのでそれらの代表的なものをご紹介していきます。
「Control + O」ファイルを開く,「Control +S」 上書き保存,「Control + P」 印刷,
「Control + Z」 直前の操作を元に戻す,
「Control + Y」 直前の操作を繰り返す
「Control + N」 新規ウィンドウを開く
「Control + F」 文字列の検索
「Control + A」 全選択
「Alt + F 4」ウィンドウを閉じる、電源を切るなど
「Control + Tab」 もショートカットキーのひとつです。
他にも文字入力関係のショートカットキーは文章入力中のマウスとキーボードの往復を減らすことができるので作業効率を大幅に上げることができます。
普段からテキスト入力が多い方は以下のショートカットキーを覚えることをお勧めします。
Control + B 太字
Control + K リンクの挿入
SHIFT + 矢印キーで文字列の選択
Control + 右もしくは左端に移動
などショートカットキーを覚えることでカーソル移動などの時間を短縮することができます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノートパソコンはタッチパッド操作で格好よく

2022年12月19日 | 日記
サークルでは、全員がマウスパッドでノートパソコンを操作しています。
ノートパソコンのタッチパッドを使えたほうがより便利です。
ノートパソコンの便利なところは外出先や移動中などどんな場所でも使えるということでマウスではなくタッチパッドを使える方が格段に便利です。
マウスを持ち歩く必要がなくマウスを接続するためのUSBポートが1つ空くことです。
タッチパッドを使った基本的な操作を学習しましょう。
① カーソルの移動:タッチパッド面を指でスライドさせることです。
② 左クリック:選択するときに際に利用する左クリックはタッチパッドの右下以外のどの部分をタップしても選択ができます。
③ 右クリック:メニューやオプション表示するとき右クリック。右下をタップしますが、最近の多くのタッチパッドでは、2本指で同時にタップすると右クリックができます。
④ スクロール:タップした状態で指を上下左右にスライドさせて行いますが、2本指を同時にタッチパッド上でスライドさせれば、左クリックの必要なくスクロールができます。機種によっては1本指でできるものもあるようです。
⑤ ドラッグ&ドロップ:ダブルタップして指でスライドします。
※ パッドを指先で軽くたたくとクリックと同じ操作になります。また、2回続けてすばやくパッドをたたくと、ダブルクリックと同じ操作になります。パッドを軽くたたいてクリックやダブルクリックの操作をすることを「タップ」「ダブルタップ」と呼びます。
ポインタを合わせた状態でパッドを軽くたたき、もう一度パッドに触れた状態で指を動かしてもドラッグの操作になります。

最近のノートパソコンのタッチパッドは「お使いのPCには高精度タッチパッドが用意されています。」と表示があれば、3本指・4本指でのジェスチャー機能が使えますので、「設定」から「デバイス」の「タッチパッド」で調べましょう。
ノートパソコンを使うのなら、マウスからタッチパッドに移行して格好よくまた便利に使いましょう!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの日本語入力の変換は「変換」キーと「無変換」キーで

2022年12月15日 | 日記
Windows 10・11に搭載されている言語バー(Microsoft IME)は初期設定では「半角/全角 漢字」キーが日本語入力のオン・オフの切り替えのキーとなっています。
このキーはキーボードの左側上部で「Esc」キーの下にあるので煩わしく不便でした。
Windows 10 May 2020 Updateからスペースキーの隣にある「変換」キー「無変換」キーに便利な設定が用意されています。
1. タスクバーの左下にあるIMEのアイコンを右クリックして設定をクリックします。
2. キータッチのカスタマイズをクリックしましょう。キーの割り当てをオンにすることで無変換キーや変換キーなどに機能を割り当てることができます。
3. 無変換キーにオフを割り当て、変換キーにオンを割り当てます。
現在入力モードがどちらになっていたとしてもとりあえず変換キーを押してから入力を始めれば日本語入力になるし、無変換キーを押してから入力を始めれば英数字の入力になります。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする