WANABEさんの日記

wannabe=want to be
明日には! と生きてる私の日記です。
思いつくまま、気ままに書きました。

パソコン音声入力も進化しています

2022年03月30日 | 日記
パソコンのキーボードを長い間たたくと、指や目は疲れるし肩こりの原因にもなるので、楽に文字を入力する音声認識機能の、Windows 10の「Windows 音声認識」と「WordのDectation」「Googleドキュメント」の音声入力機能を紹介しました。

Windows 音声認識はWindowsのマウスやキーボードの操作を音声で命令して実行できるほか、「Microsoft Word」や「メモ帳」などのアプリで音声認識を利用した文字入力もできます。
最近のノートパソコンにはマイクが内臓されていますが音声認識の精度を高めるのに外付けのマイクやヘッドセットをお勧めしています。
Windows 音声認識はスタートメニューの「Windows 簡単操作」から起動できます。また、タスクバーからタッチキーボードを起動してマイクアイコンをクリックして入力できます。
最新版のパソコンでは「Windows+H」キーで素早く起動できるし、「句読点の自動入力」は、「、」「。」を自動で入力してくれる機能が備わっています。

「Googleドキュメント」の文字入力も精度が高い、音声入力をオンにしマイクに向かって話すだけで文字が入力できるが、改行などは手動で行います。

どのアプリも優劣がつけられないほど進化しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タスクバーの真ん中にチャットアイコンが(Windows 11)

2022年03月26日 | 日記
Windows 11にアップしたらタスクバーの「今すぐ会議」のSkypeがTeamsの「チャット」アイコンに置き換えられました。

「Teams」は高専や大学でのオンライン学習の主体となっているようで、沢山の資料がサイト上に紹介されています。
サークルでは、Zoom を使っていますが、ワード・エクセル・PowerPoint の学習をしているので、Microsoft アカウントを使っている関係で、すぐチャットやビデオ会議を主催したり参加でき重宝のようです。
Zoom や Line を利用してビデオ会議を体験しましたが、LINEは重い上画像が荒く、ZOOMはきれいに映るが40分に制限されています。
Skypeはマイクロソフトアカウントで、連絡先をIDか名前で探して申請して相手が承諾した後、通話ができるが面倒ですが、「Skype Meet Now」は便利です。
「Zoom」や「Line」に押されていた「Skype」を進化させた「Skype Meets Now」を2020年4月からマイクロソフトが提供を始めましたので紹介します。
特長は: 
1.サインアップが要らない
2.アプリのダウンロードが要らない
3.1 回の通話は最大 24 時間 
などの個人向け(法人向けではない)サービスです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボイスレコーダーが消えたWindows 11で

2022年03月22日 | 日記
ボイスレコーダーを使って自分の声を録音しようようとしたが見当たらない。
サイトで調べると、Microsoft Store から「Windowsボイスレコーダー」を再インストールするとのことでした。
小さなアプリなので、インストールはすぐに終わった。
驚いたことには、Windows10で使っていたファイルまで残っていて機能は同じでした。

Windows 10 から標準で「ボイスレコーダー」という録音アプリがインストールされていて、マイクから入力された音声やパソコン上で読み上げている音声をを録音したい時に役に立つアプリです。(以前はサウンドレコーダーと称していました)
1. 「ボイスレコーダー」をスタート画面にピン止めし、起動します。
2. 「レコーディング開始」ボタンをクリックします。
3. 録音が終わったら、「レコーディングの停止」ボタンをクリックします。
4. 録音した音声は自動で保存され、画面の左側に「レコーディング」と表示れます。
5. 保存された音声は、ドキュメントフォルダー内の「サウンド レコーディング」フォルダーに保存されます。
非常にシンプルなアプリで、録音開始は「Ctrl + R」、停止は{Esc」キーの操作で簡単でし、再生したりトリミングしたりする機能も付いて意外使い勝手がいいアプリです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Microsoft Edge の設定を再確認しました

2022年03月18日 | 日記
インターネットエクスプローラーが廃止され、今年2022年6月15日にはサポートが終了するとので、私たちのサークルもMicrosoft Edge の設定を学習しました。
バージョン情報から、最新かどうか確認しましたとこと全員が最新版でした。

Microsoft Edgeを起動して、右上の「….」をクリックして表示される「設定」をクリックして、Edgeバーを表示して、ブラウザを起動しないでもニュースや天気をみました。

また、左側の「外観」から、ホームボタン、お気に入りボタン、コレクションボタンや履歴ボタンを常時表示し、ホームボタンにはヤフーのページに、ノートパソコンの画面が横長なので垂直タブに設定しました。
サイトからの検索方法を学習しながら、パソコン取扱説明書をサイトから検索してダウンロードとMicrosoft Edge でサムネリル表示など操作をしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タブとリーダーの練習

2022年03月15日 | 日記
下記の練習用教材を用意しましたので、選択してコピー(Ctrl+C)、ワードを起動して、貼り付け(Ctrl+V)、貼り付けのオプションで「テキストのみ保持」で、タブキーを区切り位置に挿入して学習しましょう。
材料の分量を右揃えで20字・リーダーを(5)に
材料4人分
合いびきミンチ200g~250g
玉ねぎ1/2~1個
パン粉20g
にんじん1/3~1/2本
牛乳・塩・こしょう少々
油適量
材料の単位を12字左揃えタブ、分量は右揃え30字タブ、リーダー(5)を設定
小松菜1束(200g)1束
白菜大1枚(80g)1枚
ツナ缶(オイル漬け)60g缶1缶
お酢大さじ1杯
砂糖大さじ1/2杯
薄口しょうゆ大さじ1杯
平均余命の年を小数点揃え・リーダー(3)に
年齢 女性 男性
70歳19.98年14.93年
75歳15.765年11.46年
80歳11.82年8.345年
85歳8.39年5.82年
90歳5.62年3.95年
タブ設定を解除します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする