WANABEさんの日記

wannabe=want to be
明日には! と生きてる私の日記です。
思いつくまま、気ままに書きました。

Windows 10 の電卓を使っていますか?

2020年03月27日 | 日記
年度末の集計にパソコンを広げながら、スマホなどの電卓を叩いている風景を見かけます。
電卓ならWindows 10 の電卓は優れものです。
「電卓」アプリの起動は、[スタート]メニューのアプリの一覧から「電卓」を選択する。

使う場合はデスクトップ上に標準モードの「常に手前に表示」ボタンをクリックしておくと他のウインドウより手前に表示しておけます。また、複数の「電卓」アプリを開くこともできます。
四則計算は「標準」モードで、日数計算は「日付計算」では、2つの日付の差を計算したり、日付に日数を加算や減算することができます。
通貨換算は、世界中の殆どの通貨を変換できるし、オフラインでも換算できますが、通貨の変換は、インターネットに接続した状態であれば為替レートを取得して、最新の為替レートで計算が行えるので便利です。
標準などの状態で右側に[履歴]タブと[メモリ]タブが表示されるようになり、[履歴]タブには、計算した履歴が表示される。[履歴]タブに表示されている計算結果をクリックすれば、その計算に戻ることができるので、計算をやり直したいといった場合に使えます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Edgeの新バージョンを3台のパソコンにインストールした

2020年03月22日 | 日記
Windows 7・8.1・10 のパソコンに新バージョンのEdgeをインストールしました。

起動時は、ヤフーのホームページを表示をやめて、新しいタブに「こむ・コム塾1」「こむ・コム塾2」「ブログのリンク」「ヤフーのボックス」と日頃使うサイトをワンクリックで開けるので、非常に便利です。
また、素晴らしく感じたのは、ログインして同期機能を有効にしておくと、Windows 7・8・10 のすべてのパソコンの「お気に入り」「設定」が同期されていました。ただし「履歴」などは同期を有効にできませんでした。
PDFファイルは、初期設定ではMicrosoft Edge で開くようになっているので、「設定」から「サイトのアクセス許可」のPDF項目を「ファイルを常に外部で開く」ボタンをオン(有効)にすることをお勧めです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

goo blog 16周年おめでとう❣️

2020年03月22日 | 日記
私のブログは今日で5574日目で投稿(556本め)です。信頼できるサーバですと支援センターで勧められて開設して頂きました。gooのブログのお陰でパソコンが楽しいツールです。ありがとうございます😊

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Google日本語入力をインストールしてみました

2020年03月18日 | 日記
Microsoft IME に比べて、文章の入力が、すごくスムースになりました。

①名前や地名などの固有名詞の入力にメチャ強い
②間違った入力をした際に正しい表記の候補を表示してくれる
③「きょう」「あす」「にちようび」などと入力すると日付が候補に表示される
④電卓を表示しなくても、変換候補に計算結果を表示してくれる
⑤日本語て入力すると英単語も候補に表示される
⑥顔文字表示が素晴らしい
などが挙げられます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真をスライドのように表示する(パソコンの基礎の基礎)

2020年03月11日 | 日記
写真がが保存されている「ピクチャーフォルダ」でスライドショー機能を使用することができます。
フォルダー内の写真を全画面で順番に表示できます。
タスクバーの「エクスプローラー」アイコンををクリックするか、ショートカットキー Windows キー+E で「ピクチャーフォルダを表示します。
スライドショーで表示したい画像ファイルが保存されているフォルダーを選択します。

リボンから「ピクチャツール」タブをクリックし、「ビュー」グループの「スライドショー」をクリックします。
スライドショーの画面で右クリックし、表示された一覧から、スライドショーの一時停止や終了、再生する順番や速度の変更を行うことができます。

スライドショーの画面で右クリックし、表示された一覧から、スライドショーの一時停止や終了、再生する順番や速度の変更を行うことができます。
「再生(P)」
「一時停止(A)」:スライドショーを一時停止します。
「次へ(N)」
「戻る(B)」
「ランダム再生(H)」:フォルダーの画像ファイルの並び順に関係なく、順不同に再生されます。
「ループ(L)」:終了の操作を行うまで、繰り返し再生します。
「スライドショーの速度―遅く(S)」
「スライドショーの速度―中(M)」
「スライドショーの速度―速く(F)」
「終了(E)」:スライドショーを終了し、フォルダー画面に戻ります。キーボードの「ESC」キーを押して終了することもできます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする