MY研究所

(えむわいけんきゅうじょ) ピアノの先生の日常と、音楽教室や音楽についてのお話。

カスタネット考

2009年03月02日 | 音楽教室

教室へやってきた(他の講師さんの)生徒さん、
ロビーに入るなり
カスタネットって、日本語で何て言うの?

ええー??

ロビーにいた、保護者の方々、スタッフ皆で
「え~?何だろう?」
「そもそもカスタネットって何語?」
「英語かな?」

オーケストラで使う、柄の長いタイプなんて
高知県よさこい踊りの鳴子に似ていますが。
 
  


…気になる。

かつて日本では
外来語である楽器の名前に、和名をあてていまして
アコーディオンを手風琴(てふうきん)
バイオリンを洋提、ピアノを洋琴と呼んだそうですが
カスタネットは…

ちなみに、おなじみ赤と青のカスタネット
日本舞踊家の「千葉みはる」さん 発案で、
その人の名前をとって「ミハルス」という、
とウィキペディアにありましたが
図書館へ行って、人名事典やら何やら調べても
千葉みはるという名前は出てきませんでした。

一応、調べた成果はまた明日、ということで。