今日の常念岳

安曇野から見える代表的な山である常念岳を中心に、安曇野の自然、日常の風景など、画像で綴っていきます。

7月14日

2020-07-14 22:06:54 | その他諸々
穂高の最低気温17.8℃(平年比-1.1℃)、最高気温26.0℃(平年比-2.5℃)
松本の最低気温18.5℃(平年比-0.6℃)、最高気温25.8℃(平年比-3.1℃)

昨夜からの雨が朝になっても降り続く。朝は、梅雨の時期にありがちな、雨降りの肌寒い朝、だったけれど、昼前頃に雨が止んだら日が出てきたわけではないのに蒸し暑くなった。今はまだ梅雨前線が南にいるけど、それが北上して前線の南側に入ったら一気に暑くなるな。体がついていきそうにない。朝晩くらいは今の涼しさでいて欲しい。

7月13日

2020-07-13 21:40:05 | その他諸々
穂高の最低気温16.6℃(平年比-2.2℃)、最高気温23.7℃(平年比-4.7℃)
松本の最低気温16.7℃(平年比-2.3℃)、最高気温24.9℃(平年比-3.9℃)

朝は涼しかった。ここしばらく感じられなかった朝の涼しさだ。雲は多かったけれど、昼過ぎまでは時折日が差してきたりする空だった所為で、昼頃は暑さを感じたけれど、数字的には感じたほどの暑さではなかったようだ。天気予報では、今夜から明日にかけて大雨と言っている。梅雨の時期って、前半は晴れの日もあるけれど、梅雨明け近くなると1、2週間雨が多い週になるというイメージで、梅雨入りからほぼ毎週大雨って、記憶にないな。

7月12日

2020-07-12 20:31:19 | その他諸々
穂高の最低気温18.4℃(平年比-0.3℃)、最高気温26.0℃(平年比-2.3℃)
松本の最低気温19.9℃(平年比+1.0℃)、最高気温26.8℃(平年比-2.0℃)

朝から晴れて常念岳くらいは見えていてくれないかな、と思っていたけれど、上空はほぼ一面の雲。でも、雨は降ってないし日が差してきているからまだいいか。北風予想が出ていて、実際北寄りの風が吹いていたので北行決定。

山麓線を北に進んだけれど、Vif穂高の手前辺りから雨になった。そのまま北上を続けたらいくらか弱まってきたけれど、中房川の橋を渡った辺りから本降りに。前方に見えるのは黒雲なのでこのまま進むのも得策ではなさそうだけれど、東を見ても南を見ても雨が降っていそうな雲ばかりで雨に囲まれてしまった感じ。安曇野ちひろ美術館の先で右折して東へ。しかし、信濃松川の駅を通り越しても本降りの雨のまま。

この状況では大町明科線は怖い感じがしたので、高瀬川の堤防道路を南下。雨が徐々に弱まってきた。高瀬川は水曜日の大雨の時は川幅一杯に水があったんだろうな、という痕跡はあったけれど、今日は濁流だけれど中州が見えるところまで水量が減っていた。高瀬橋東詰を左折して大町明科線に向かい、南下する。この辺りで雨は止んだ。
犀川の水量は多かったけれど、氾濫しそうなレベルではなかった。ただ、あちこちで石がぶつかり合う音が聞こえて、それが不気味。

南下を続けたら、松本辺りで日が差し始め、山形村まで来たら青空が広がっていた。最初から南行きにしておけばよかったんだろうけど、帰りが向かい風になるのは避けたいからなあ。

今日のツバメ(6月28日その6)

2020-07-11 22:31:38 | 自然いろいろ
親鳥がトンボを持ってきた。子ツバメの前でトンボを見せては向きを変えているので、多分子ツバメに自分で取りに来るよう促しているように見えた。しかし、親鳥の意図したとおりでなかったか、子ツバメがくちばしできちんとつかめなかったか、やり直しをしているうちに子ツバメの背後からそのトンボを横取りしようとする別のツバメが飛んできた。親鳥は焦ったか子ツバメの口の中にトンボを押し込んで終了。意図したとおりには進まない、餌やりも難しいもんだな。

7月11日

2020-07-11 22:14:45 | その他諸々
穂高の最低気温20.8℃(平年比+2.1℃)、最高気温26.8℃(平年比-1.4℃)
松本の最低気温22.1℃(平年比+3.3℃)、最高気温27.1℃(平年比-1.6℃)

朝から雨。午前中はそこそこ強めの雨が降っていた時間帯があったけれど、昼前頃から弱まって、そのあと止んだ。路面も乾き始めてきたけれど、雨のない時間はいくらも経たないうちに終わり、再び風と雨が強くなった。日が差しているんだけれど雨が降っているときもあった。そんなに雨降りたいか、っていう感じだ。

夕方遅くなって雨が上がりかけてきた頃、東の空に虹が見えた。結構半径の大きな虹。虹に気がついたときは外側の虹も見えていたんだけれど、そのうち内側の虹の色が濃くなって外側のが見えなくなった。これを撮ったあとすぐに虹自体が見えなくなってしまったけれど、虹を見ると何だかいいことがありそうな気分になるね。

7月10日

2020-07-10 21:44:00 | その他諸々
穂高の最低気温19.1℃(平年比+0.5℃)、最高気温28.0℃(平年比-0.2℃)
松本の最低気温20.8℃(平年比+2.1℃)、最高気温27.2℃(平年比-1.4℃)

今日はテレワークで1日自宅にいた。西の空にずっと雨を降らせそうな雲があったので、どうせ雨ならと思って気分転換に外に出ることもなくずっと家の中で過ごしていたんだけれど、結局夜になるまで雨は降らなかった。雨もなかったし、午後には一時青空がのぞいて日が差してきた。昼休み少しでも外に出ればよかったかな。テレワークの日に雨が降らないのも、青空が見えたのも久々のこと。これまで、テレワークの日に限って雨だったから。と思っていたら、夜になっていきなり横殴りの雨。雨脚が強かったのは短時間だったけれど、やっぱり雨か、という気分になった。

今日のツバメ(6月28日その4)

2020-07-09 23:58:27 | 自然いろいろ
この子ツバメはかなり大柄だ。体格に合わせてか、親鳥は大物を捕ってきた。小さめの虫だと口移しで与えているようだけれど、トンボのような大きいのはくちばしで掴むように親が仕向けているように見えた。しかし、その意図を子供がわかっていないようで大口を開けたままでいて、親鳥に餌のもらい方をやり直されているのを何度か見た。

7月9日

2020-07-09 23:36:24 | その他諸々
穂高の最低気温19.4℃(平年比+0.9℃)、最高気温25.8℃(平年比-2.3℃)
松本の最低気温19.6℃(平年比+1.0℃)、最高気温25.6℃(平年比-2.9℃)

日中雨が降らなかったのは久々のことじゃないかと思う。上空の雲も徐々に減っていき、夕方には常念岳や鹿島槍の辺りが見えるようになっていた。私が外を見たのは19時を回った頃で、夕焼けの残りで空や雲がきれいだったけれど、暗くなり方も急だし、色が消えていくのも速かったので、写真は諦めた。夕焼けを見たのも久々の感じがする。週末に向けてまた雨になるようだけれど、もう、当分の間雨は要らないと思うぞ。

7月8日

2020-07-08 22:31:47 | その他諸々
穂高の最低気温19.2℃(平年比+0.8℃)、最高気温26.0℃(平年比-2.0℃)
松本の最低気温19.5℃(平年比+1.0℃)、最高気温27.9℃(平年比-0.5℃)

昨夜から降り続いた雨は朝になっても止まず。出勤しようとしたら犀川に近いところに避難勧告が出て、出勤している途中、大雨警報が大雨特別警報になった。このまま雨が1日降り続いたら犀川が氾濫かと思われたけれど、午前8時前後が一番雨が強かったようで、そのあと9時を回ったら急速に雨が弱まってそのうち止んだ。それでも、昨日の夜から止むまでに7月の平均降水量の1/3位は降ったようだ。雨が休んでくれて助かった。とはいえ、天気予報は明後日から再び雨続き。降りすぎないで貰いたいものだ。

今日のツバメ(6月28日その2)

2020-07-07 23:33:31 | 自然いろいろ
親鳥が近づくと、大声で鳴き、羽をバタバタさせ、口を大きく開けて精一杯アピールして、餌を貰う子ツバメ。見ている感じでは、餌の虫が小さいときは口移しになるようだ。

隣に止まっているのが、物欲しそうに見ている。

餌を貰っている子ツバメが、周りの子ツバメから注目を浴びている。自分の子ツバメが複数いた場合、親が餌を与える優先順位ってあるのだろうか。

7月7日

2020-07-07 23:12:29 | その他諸々
穂高の最低気温20.0℃(平年比+1.8℃)、最高気温25.6℃(平年比-2.3℃)
松本の最低気温22.1℃(平年比+3.7℃)、最高気温26.2℃(平年比-2.1℃)

今日は七夕。しかし、1日中雨が降ったり止んだりの天気、しかも、夜になったら雨が強まってきて、天の川などとても無理。昨日の昼頃から大雨警報が出っぱなしだけれど、強い雨が長時間続くような事態にはまだなっていない。天の川は見えなくてもいいから、明日の朝になって景色が変わっていないことを願うのみ。