穂高の最低気温19.6℃(平年比+0.3℃)、最高気温31.2℃(平年比+2.0℃)
松本の最低気温19.0℃(平年比+2.6℃)、最高気温31.7℃(平年比+2.0℃)
大町の最低気温17.4℃(平年比+0.1℃)、最高気温29.3℃(平年比+2.5℃)
木崎湖の辺りは涼しかったけれど、そこから南下していったらどんどん暑くなっていった。水ばかり消費していて、腹が変な感じになった。しかし、昨日まで雨がちで涼しい日だったのにいきなりこの気温はないな。体がついていかない。
松本の最低気温19.0℃(平年比+2.6℃)、最高気温31.7℃(平年比+2.0℃)
大町の最低気温17.4℃(平年比+0.1℃)、最高気温29.3℃(平年比+2.5℃)
朝早くは雲が多めだったが、そのうち青空がどんどん広がってきた。北風予想なので、北行決定。確かに弱いけれど北風が吹いていて、暑さを感じる気温だけれど風は気持ちいい。北アルプスの上には厚い雲があるけれど、これから山が見えてくることを期待して、北に向かおう。このときは、今日がこんなに暑い日になるとは予想もしていなかった。 |
梅雨の時期の花、といったらあじさいだろうか。道の脇に各色並んでる。 |
蓮華大橋まで来たが、雲はしつこく残っている。高瀬川は濁流。まだ先週までの大雨の影響が残っているか。ここから上流の高瀬川にはダムが多いけれど、ダムで止められても濁流として流れてくるのか。 |
木崎湖。久しぶりに来た感じがある。前回来たのは去年の8月のような気がするので、11ヶ月ぶりか。木崎湖西岸の道は涼しい風が吹いて気持ちいい。今日は観光客よりも釣り人が多く、湖面に出ているボートもほとんどいない、静かな湖だ。ノリウツギにヒョウモンチョウが群がっていた。 |
木崎湖を通り過ぎて、大糸線の西側の道を進む。R148に出る道に曲がろうかと思ったら、オフロードバイクが勢いよく直進していったので、そのまま直進してみたらダートになってしまった。右に大糸線を渡る踏切が見えたので、踏切を渡ったら、グラベルバイクかMTBなら行けそうな道が続いていた。交差点の「この先行き止まり」の表示は正しかった。来た道を戻っていたら、向こうに木崎湖が見えた。 |
木崎湖の辺りは涼しかったけれど、そこから南下していったらどんどん暑くなっていった。水ばかり消費していて、腹が変な感じになった。しかし、昨日まで雨がちで涼しい日だったのにいきなりこの気温はないな。体がついていかない。