今日の常念岳

安曇野から見える代表的な山である常念岳を中心に、安曇野の自然、日常の風景など、画像で綴っていきます。

今日のツバメ(6月28日その1)

2020-07-06 23:38:45 | 自然いろいろ
整列

寝転がってるように見えるのは、何をしているのだろう? 寝転がっているようにしか見えないのだが。しかし、電線の上で横になるって、器用だな。

その3羽、密です。

意地悪して押しのけなくても、場所はたくさんあると思うぞ。

7月6日

2020-07-06 23:22:51 | その他諸々
穂高の最低気温18.9℃(平年比+0.8℃)、最高気温23.0℃(平年比-4.8℃)
松本の最低気温19.8℃(平年比+1.6℃)、最高気温24.4℃(平年比-3.8℃)

ほぼ1日雨降りの日。午前中かなり強く降った時間帯があり、奈良井川と梓川の合流点辺りで川の水位が警戒ラインに近づいたり、大雨警報や土砂災害危険情報も出ていたけれど、午後になって雨は弱くなったので、川の氾濫の危険度は低くなった。ただ、先週から結構雨が降っているから、土砂災害の危険は十分はらんでいるだろう。その所為か、避難所を開設したという連絡があった。雨は明日も降るみたいだ。今朝の段階では諏訪湖が溢れるんじゃないかという憶測も飛んでいたけれど、そんなところまで降らなくても水は十分足りているので、加減して欲しいところだ。

7月5日

2020-07-05 20:22:41 | その他諸々
穂高の最低気温19.4℃(平年比+1.4℃)、最高気温29.1℃(平年比+1.5℃)
松本の最低気温19.3℃(平年比+1.2℃)、最高気温28.5℃(平年比+0.5℃)

昨日は一日雨が降ったり止んだりで、ほとんどどこへも行かないに等しい状態だったので、今日はどこかへ行きたい。朝から雲が広がっているけれど、天気予報は雨の可能性は低いようなことを言っている。梅雨前線の位置からは北行の方が良さそうだけれど、南風、それもやや強めの予想が出ているので、南行にした。

朝日村。前回ここを通ってから1ヶ月の間にキャベツは大きくなって収穫期を迎えていた。

鎖川の水量は、かなり多い。

中村橋工事中で、結局琵琶橋まで進んで洗馬宿に向かって段丘を登った。奈良井川は濁流だった。

11時頃から青空が見え始めた。雲は多くても日が差してくると気分的にはいい。しかし、蒸し暑い。

補給でアガタベーカリーに寄ったら、店の前でツバメが抱卵していた。


このあとあがたの森の前を通って北上していたら、桑原冷凍機の前にいつもの飾りがくっついていた。今期の営業が始まっているみたいだけれど、13時開店までまだ1時間はある。次の機会を待て、というところ。

今日のヒバリ(6月21日)

2020-07-04 20:03:56 | 自然いろいろ
草の中にヒバリが2羽。1羽が飛んでいったあと、1羽が草の中から出てきた。草の中から1羽出てくるとき、外にいるのが呼んでいるような感じがしたし、その呼んでいたヒバリは周りをかなり気にしながら歩いていたので、この辺りにヒバリの基地でもあるのかと思えてきた。

7月4日

2020-07-04 19:54:52 | その他諸々
穂高の最低気温16.6℃(平年比-1.3℃)、最高気温26.5℃(平年比-1.0℃)
松本の最低気温16.7℃(平年比-1.3℃)、最高気温28.1℃(平年比+0.2℃)

朝起きたら雨。そのあとも雨は強くなったり弱くなったり、降ったり止んだりを繰り返した。午前中、空が明るくなって雨が弱まり、これは上がるかと思ったら再び降ってくる、を繰り返していたので、午後になって青空が広がりかけて雨が止んでも、また降ってくるんじゃないかと疑って、路面は乾いてきたけれど自転車では出ずにいた。1日家にいるのは精神衛生上よろしくないし、2,3時間くらいは出られたかな、という感じの天気だったけれど、行った先で降られたら辛いからなあ。明日は曇りでもいいから雨の気配のない日であって欲しいところ。

7月3日

2020-07-03 22:42:25 | その他諸々
穂高の最低気温19.0℃(平年比+1.3℃)、最高気温25.7℃(平年比-1.6℃)
松本の最低気温18.9℃(平年比+1.1℃)、最高気温25.5℃(平年比-2.2℃)

朝からいつ雨が降ってきても不思議ではないような雲が西の空にあった。それでも、昼に外に出たときはまだ降っていなかったのに、夕方になったら雨になっていた。夜になってから雨が強まったような気がする。7月に入ってから、場所によっては1日で1ヶ月分の雨が降ったところもあるようなので、この雨の強くなり方、気になる。

今日のハクセキレイ(6月21日)

2020-07-02 22:47:39 | 自然いろいろ
電線の上にハクセキレイ。辺りを見回して時々鳴く。

麦畑にいた。はっきりとした黒ではなくグレーだし、それも薄いので模様がよくわからないんだけれど、目の辺りの模様がハクセキレイなので、ハクセキレイにしておいたけれど、何だろう? 結構近い距離で見つけたけれど、一瞬で飛んでいってしまったので、この1カットしか撮れず。横から見たかった。

7月2日

2020-07-02 22:34:45 | その他諸々
穂高の最低気温19.1℃(平年比+1.5℃)、最高気温29.3℃(平年比+2.2℃)
松本の最低気温20.5℃(平年比+2.8℃)、最高気温28.6℃(平年比+1.0℃)

朝は昨日並み。しかし、昨日ほどは暑く感じなかったのは何故? もう暑さに慣れてしまったのだろうか? と思ったけれど、昼間は昨日よりも暑く感じた。ガリガリ君を欲するような暑さにはまだ慣れていないようだ。

今日のツバメ(6月21日)

2020-07-01 22:05:34 | 自然いろいろ
この時期、今年生まれた子ツバメも電線に止まっていたりするけれど、これは尾が長いから親のようだ。虫取りに疲れて一休み?

麦畑も田んぼも、上空は虫を捕るには好都合な場所らしい。ツバメにとっては補給所のようだ。

青空をゆっくりと飛ぶツバメ。ツバメはほぼ空中生活者らしいので、ゆっくり飛んでいるときはツバメにとっては休息の時間なのかもしれない。

7月1日

2020-07-01 21:45:01 | その他諸々
穂高の最低気温19.9℃(平年比+2.4℃)、最高気温29.3℃(平年比+2.3℃)
松本の最低気温21.5℃(平年比+3.9℃)、最高気温28.8℃(平年比+1.4℃)

朝が暑い。遂に最低気温が20℃超の時期になってしまったか。おまけに昨日の雨の名残で湿気が多いので、何だか「もわっ」とする暑さ。この蒸し暑さが1日続いたら、と思うと気が滅入るが、昼になったら湿度が下がり、暑さは暑いけれど蒸し暑さは感じなくなった。助かった。