穂高の最低気温0.6℃(平年比-1.0℃)、最高気温20.0℃(平年比+4.7℃)
松本の最低気温1.8℃(平年比-0.4℃)、最高気温20.6℃(平年比+5.0℃)
何故か常念岳のあたりから南に雲がある。常念岳も横通岳も雲から出てきそうでなかなか全体を見せない。通勤ルートから撮影ポイントに寄り道しているので、ここで待つわけにもいかずさっさと切り上げたけれど、その数分後に山が赤く染まり始めたのには参った。そのあと、日が昇ってしばらくしたら、常念岳だけでなく白馬三山のあたりにあった雲もどこかに消え去り、きれいな青空をバックに白い山が浮かび上がるような感じで見えていた。そこまできれいに見えるようになるとは思っていなかったけれど、たとえわかっていてもその時間まで待ったら遅刻だから、仕方ない。でも、春にしてはクリアな青空だったから、残念ではある。
松本の最低気温1.8℃(平年比-0.4℃)、最高気温20.6℃(平年比+5.0℃)
何故か常念岳のあたりから南に雲がある。常念岳も横通岳も雲から出てきそうでなかなか全体を見せない。通勤ルートから撮影ポイントに寄り道しているので、ここで待つわけにもいかずさっさと切り上げたけれど、その数分後に山が赤く染まり始めたのには参った。そのあと、日が昇ってしばらくしたら、常念岳だけでなく白馬三山のあたりにあった雲もどこかに消え去り、きれいな青空をバックに白い山が浮かび上がるような感じで見えていた。そこまできれいに見えるようになるとは思っていなかったけれど、たとえわかっていてもその時間まで待ったら遅刻だから、仕方ない。でも、春にしてはクリアな青空だったから、残念ではある。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |