mo-diary

酔生夢死ってわけでもないけれど、、、日々雑感

秋の収穫に向けて

2011年08月31日 | ガーデニング・庭いじり

最近、朝夕はちょっと暑さもマシになってきました。通勤も歩こうかという気持ちになります。この週末は台風が来るらしいので、台風一過で秋めいてくれば良いのですが。

 

さて、先週の土日は伊東温泉一泊旅行だったので、庭仕事は全くできませんでしたが、野菜だけは、旅行の出発前にちょちょっと手入れ。

 

まずは、長ナス。

ナスは実付きが衰えてきたら剪定すると秋の収穫が見込めるとか。ということで、大胆に剪定。

R0018175(バックの石垣で良く見えませんが、枝葉をバッサリはらっています。)

最近の実ですが、長ナスなのに長くならないんですよねぇ、、、これじゃ「短ナス」ですわ。

R0018104

 

次に、トマト。

良く見ると、2本ある茎のうち、太い方の枝葉に元気がなかったので、思い切って根元からカット。こちらもサッパリしました。

ただ、トマトの場合、剪定によって秋の収穫が増えるのかどうかは分かりません。養分が残した方の茎に集中するだろうという勝手な解釈です。

R0018177(右のメインの支柱は不要となりました。)

実が付いていますが、随分と色白の実。大丈夫か。もうひと頑張りしてくれぇ。

 

最後はオクラ。

オクラは何だか良く分からない状況ですが、ネットで調べたところ、オクラは1節ずつ上に実が生っていく性質で、今実が生っている枝元から2節ほど下の葉は全てカットしていく、とありましたので、徐々に剪定しています。

R0018176(この写真の下の葉は剪定されています。)

 

秋の収穫に向けて、我流の剪定でした。これで正しいんかいな、、、

 

 

オマケじゃないですが、オクラを収穫せずに放っておくとどうなるか。

「どんどんデカくなる」が答えです。収穫するのを忘れていたオクラがこんなことになっていました。

P1030288

これじゃ大きさが分からないので、釣った魚のように計測すると20cm。キスならちょっとした「ひじタタキ」サイズですな。これが美味しいのかどうか、まだ食べていませんので分かりません。

P1030289_2(撮影:妻)

 

野菜の栽培って楽しいです。連作障害に気を付けて来年は何を植えようか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする