目的地はアウトドアライフ

目的地はアウトドアライフ

FOMA用充電器

2010-04-12 00:48:32 | 日記

Foma20100412出先でケータイ(N902i)のバッテリ切れになってしまったので、車のシガーライターソケットから電源を取るタイプの携帯用充電器を買いましたが、まるっきり充電出来ませんでした。

ラスタバナナから販売されている、車の充電器という製品です。

パッケージにQRコードで適合製品を確認できると書いてありましたが、ケータイのバッテリー切れなので当然確認する事が出来ず、FOMA対応なら問題ないと思って買ったのが間違いでした。

直ぐ使いたいので買ったのに充電できないなんて、、、そんなバナナです。

家に帰ってからHPを確認したら903iからの適合との事。
N902iとN903iの違いがよくわかりません。コネクタ?、それとも充電池?
同じFOMAでも仕様が違うんですね。。。
それとも、輸入車は不可との記述もありMINIの方が適合してない!?なんて事は無いとは思うのですが。

N902iは2005年モデルなので、いい加減新しいのを買えという事でしょうか。
また、新旧のケータイでは料金体系も変わっている様で、もしかしたら買い換えた方がお得なんでしょうか。
ケータイは電話とメールが出来ればその他は必要が無く全然興味が無いのですが、これを機会に買い換えを考えようかな・・・

(2010年4年14追記)

充電出来ました。

電源がONの状態で、再度ためしてみたところLEDが点滅し充電されてました。

完全にバッテリーが切れた時や、電源がOFFの状態では、LEDが点滅しない様です。
ただ電源OFF状態で充電自体はどうなのか、よくわかりません。
いつになるかはわかりませんが、結果は次に完全にバッテリー切れになった時です。


ミニゴリラ用外部GPSアンテナ(NVP-N20)

2010-04-10 14:48:18 | MINI COOPER

NVP-N20 カーナビのミニゴリラGPSアンテナを付けることにしました。購入先

<iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;nou=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=mkt24blogocnn-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;asins=B000LC3TQ4" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>

先日、首都高速を走行中にGPSがまるっきり受信出来ず、ジャンクションであたふたしてしまった為です。

山間部でナビが固まってしまってもさほど問題ではありませんが、首都高で道がわからないと、まともに走れません。
また、都心の一般道も、高層ビルが多く、交差点が立体交差になっていたり、高速の下に平行して走る一般道も多く、カーナビが役に立たない場面が非常に多いです。

ただ、レーダー探知機(ZERO 330V)の方は、完全に地下やトンネルで無ければ、長時間GPSを受信出来なかった事は殆ど無く、双方の違いは本体の取り付け位置(内蔵アンテナ位置)の問題も大きいように思います。
ナビの方の取り付け場所は車内の奥の方なので、真上は屋根でレーダー探知機よりも条件は悪いです。

外部アンテナにする場合の難点は、やはり配線の引き回しで、取り付けがちょっと面倒です。
配線するならポータブルナビである意味も薄れてしまいます。

 

GPSアンテナ取り付け

GPSアンテナの取り付け場所は運転席側のダッシュボード上にしました。

Aピラーが衛星電波を邪魔しそうですが、レーダー探知機よりは良い場所です。

衛星6個衛星8基まだ長距離走行していないので詳しい受信状態は分かりませんが、取り付け直後のミニゴリラは衛星を6個受信し、本体内蔵のGPSアンテナよりは改善されました。
ただ、同時点でのZERO330Vは8基の表示です。

基本的には自車位置の計算には最低3個の衛星が必要で、あまり受信個数が多くても精度が飛躍的に上がるわけでもないのですが、ZERO330Vの方が常にGPS個数は多く安定しているので感度は良さそうです。
また、手でアンテナを被うとミニゴリラは受信出来なくなりますが、ZERO 330Vの方は多少落ちる程度です。

性能的には一方だけが衛星を受信出来ない状態になってみないと、どちらが良いか最終判断は出来ませんが、コムテックの方が良い結果になりそうです。
SANYOは昔からカーナビを作っているので技術的に劣るとは思えないので、製品の古さもあるのかもしれません。
ミニゴリラ(NV-M200)は2007年モデル。ZERO 330Vは2009年秋モデルなので2年の技術の進歩の差は大きいという事でしょうか。

既にレーダー探知機のほうも、COMTECからZERO 331Vが発売されたので、もしかしたら更に良くなっているかもしれません。
こないだ買ったばかりなのにって感じで、製品サイクル早すぎです。


ユニオンジャック柄の巾着袋

2010-04-10 12:02:50 | MINI COOPER

ユニオンジャック柄の巾着袋 前回のユニオンジャック柄のバンダナだけでは車内が寂しいので、今度は巾着袋です。購入先
ユニオンジャックマニアではありませんが、MINIのアクセサリーはやっぱりこれです。

巾着袋なので大きなサイズだと思っていたのですが、大きさが18.5cmで思ったより小さく小物入れ(ポーチ)というような感じです。
中にタオルが一枚入る位の大きさです。

実用的な大きさでは無かったのですが、もともと車内の飾りにするつもりだったので十分OKです。

緑色のバッグは同時に購入ししたランチバッグで、こちらは多少の物を入れられそうで重宝しそうです。


ユニオンジャック柄のバンダナ

2010-04-04 09:52:36 | MINI COOPER

ユニオンジャックバンダナ

ユニオンジャックのバンダナです。購入先

大きさは52センチで思ったより大きく、クッションカバーとかにも使えそうです。

バンダナをヘッドレストのカバーに

イギリス国旗の中心に更に小さな国旗がプリントしてあり、購入時はデザインがイマイチ?と思っていましたが、ヘッドレストに付けると丁度良い大きで良い感じになります。

ヘッドレストだけ派手で、ブラックのシートとアンバランスという気もしますが・・・

それでも、ミニクーパーと言えばユニオンジャックかチェッカーフラッグの小物がお似合いです。

カー用品は何でこんなに値段が高いの?というような感じですが、バンダナなら安いので、ミニのちょっとした車内アクセントに使えるのでおすすめです。