goo blog サービス終了のお知らせ 

目的地はアウトドアライフ

目的地はアウトドアライフ

スコルピオイデスはやっぱり・・・

2006-08-20 15:12:11 | 食虫植物

ドロセラ・スコルピオイデスやっぱりスコルピオイデスが枯れてしまいました。

JCPSの即売会で購入していから2週間、、、
それにしても枯れるまで早かったです。
ワースト記録かもしれません。

ピグミードロセラの中では、やや難しいと言われているステリフロラの方はとりあえず育っているので、スコルピオイデスも大丈夫だと思っていたのですが、超がつくほど難しかった様です。

一般的にピグミードロセラは用土の表面は乾いていた方が良いそうです。

難しい品種と言うことで、今回は腰水をせず、慣れるまではとりあえず日陰で育てていたのですが、ここ数日の暑さで乾燥させてしまったのかもしれません。
それとも、特に夏場は根腐れしやすいそうなので、水を少なくしたつもりだったのですが、それでも多すぎたのかも。

考えられる事が真逆の理由なので、全然進歩してません。
でも、また機会があったら挑戦してみたいドロセラです。

出品して頂いた人には申し訳けないです。
枯れてしまった話は、今まで育てていた人にとって良い気はしないと思うので、これも我が家の記録なので・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。