お灸!

お灸にはまっています。 お灸や漢方などの勉強をまとめてみたいと思いました。 「個人的感想」ですけど...

こんな?

2014-06-30 09:23:18 | Weblog
集団的自衛権がどうだと
か、ということで、新宿
で焼身自殺未遂をされた
方がおられるとか。

色んなお気持ち、お考え
はあるでしょうが、自ら
の生命を賭してまでなさ
るような世の中ではあり
ません。

テレビで放映された文楽
の公演を見ながら、そう
感じました。 こんなに
音が外れ、とんでもない
状態なのに...

伝統すら、元の形が分か
らないくらい崩れ、誰も
自分のことしか考えない。
こんな世間なんですから、
どんな理由であれ、命を
賭けちゃいけません。

捨てて?

2014-06-27 08:07:16 | Weblog
そうなれば、日本全体の
力量が下がっていること
を加味して、私は芸術関
係もアナだと思うのです。

今ならクリエーターなど
と言われる分野ですね。
音楽、絵画、映像、広告
などがそうです。

他にいくらもありますし、
試験では掘り起こせない
思わぬ才能が隠されてい
る可能性があるでしょう。

書を捨てて町に出よう、
昔の人は言いました。
今もこれ、有効だと思う
のですが...

他の道?

2014-06-26 09:49:52 | Weblog
結局、入学試験に強いよ
うな人だけが合格し、記
憶力以外の力を持つ人は
いつまでも苦労する...

これも日本の成長を阻害
している要因のひとつで
しょうが、これを正すの
は難しい。

それで地位や権力を得て
維持している方も、たく
さんおられますので...

そうすると、塾へ行って
もさほどで無い方は、他
の道を早く探さないとい
けないことになります。

記憶力?

2014-06-25 09:46:12 | Weblog
貧困の拡大、ブラック企
業など、若い人には暗い
ことばかりの世の中です
ね。

資格を取ろうとがんばる
人も多いようですが、食
べられる資格は合格も難
しい。

簡単に取れるものは、競
争相手が多くて、何のた
めの資格か分からない。

ま、日本の資格試験は、
○×式の記憶力だけが試
されているようなものが
多いようですからね。

お説教?

2014-06-24 10:12:33 | Weblog
この不規則発言について
は、国会や、ほとんどの
自治体で罰則を定めてい
ません。

それは選挙で選ばれた立
派な人が、規則を破るよ
うな破廉恥はなさらない、
という暗黙の了解がある
からです。

罰則が無いから、ヤジを
飛ばしてもいいだろう、
と思うのは、犯罪者・暴
力団と同じ発想です。

小学生や中学生じゃ無い
んですから、そんなお説
教を、大の大人の議員さ
んにしたくはないですよ
ねぇ...

規範?

2014-06-23 09:50:51 | Weblog
東京都議会でのヤジを巡
り、まだもめているよう
です。 いつまでこうい
うことを続けるんでしょ
うか。

ヤジというのは、正式に
は不規則発言というので
す。 規則に則らない、
従わないということです。

議会や議員の仕事という
のは、法律や条令、規則
を定めること。 規律、
規範とも言えます。

それを決めている人間が、
その規則すら守れないと
いうのは、「いかがなも
のか」。 うーん...

隠れた名人?

2014-06-20 08:16:26 | Weblog
生兵法はケガの元。 少
し武道でもかじると、強
くなったと過信する人が
出てきます。

しかし上には上があるも
の。 最強などと言った
ところで、それを超える
人もたくさんいるのです。

自分の持っている力など、
ほとんどの人が気づかず
に生きている。 隠れた
名人など、ざらにいるの
です。

そういうことを気づかせ
てくれる。 武道でも何
でも、やってみるべし、
です。

ノミの心臓?

2014-06-19 08:46:27 | Weblog
世の中にはものに動じな
いという人がいます。
武道の世界にもたくさん
います。

それなら武道をしてこう
なったのか、いえ、元々
そういう人なんです。
この逆もいます。

筋力も運動神経もあり、
すごい技を使うのに、公
開の場に出ると、明らか
に顔色が変わってしまう。

ノミの心臓というのです
ね。 いくら武道をやっ
ても、この気質や基本的
な人格は変わらないと思
います。

気楽になる?

2014-06-18 08:49:33 | Weblog
いくら体を鍛えたところ
で、不動心などというも
のができるわけがない。

強くなれば自信ができる。
前よりは安定するでしょ
うが、予想外のことが起
これば、動揺するのです。

私は、武道で得られるの
は「覚悟」だろうと思っ
ています。 どのような
結果になろうと受け入れ
る、という覚悟です。

自分より強い者はいくら
もいる、だからあきらめ
てしまえる、気楽になれ
るわけです。

武道・武術?

2014-06-17 09:36:34 | Weblog
K-1などの格闘技がテ
レビで放映され、武道・
武術を誤解される方も多
いと思います。

いくら体を鍛えても、そ
れを打ち破る武器、技術
というのは、いくらでも
あり、できるのです。

ですから、武道で鍛えて
いるのは体だけでなく、
というよりも、重点は心
にあります。

それも皆さんが考えるよ
うな、漫画で出てくるよ
うな「不動心」などとい
うものではありません。