お灸!

お灸にはまっています。 お灸や漢方などの勉強をまとめてみたいと思いました。 「個人的感想」ですけど...

2010年の易?

2009-12-26 11:20:06 | Weblog
今年も後僅か。 明日から1月3日の
日曜日まで、年末年始の休日を取る
予定ですので、このブログを読んでくだ
さる皆さんの、「来年の易」を立ててみ
ました。

得られた易が、「風火家人」。 うーん、
これは良いですねぇ! 親子兄弟夫婦
が、それぞれに本分を尽くして役目を果
たして家を治め、天下国家を治めるとい
う、壮大な易です。

一人で暮らしておられる方も、自分の力
を十分に発揮して家を治められ、世の
中で活躍されるようになるでしょう。 良
い伴侶を獲得することも考えてみられれ
ば、と思います。

とても良い易ですが、この易の大前提
は、自らを治める、収めるということで、
それぞれの課題をしっかりと果たしてい
ただくことです。 
どうぞ良い年をお迎え下さい。

師走(しわす)?

2009-12-25 09:39:09 | Weblog
もう来週末は、お正月なんですね。
時代が進むと、どうも季節感が無くなっ
て寂しい限りです。 師走などという言
葉も、最近は聞かれなくなりました。

農業などのように、種まきから収穫まで
に長時間を要し、お金を得るのが一年
に一度、などという事情もあって、年末
にしか支払をしないという習慣もあった
ようです。

サラリーマンのように、毎月お給料が振
り込まれていると、そりゃ季節感も無くな
るでしょう。 また、正月だから、という特
別なことも、しなくなりましたね。

毎日ご馳走を食べ、お酒を飲み、新し
い服を着ていると、驚きや喜びも、どん
どん薄まって行くように思います。 こん
な風に感じるのも、年寄りだからでしょう
かねぇ...

ハート?

2009-12-24 10:02:06 | Weblog
夏から始めたハーモニカは、まだ続いて
います。 ただ若い人のように、毎日何
時間も、というわけには行かず、それで
も最低、一日一曲は吹いております。

さてその成果というのか、楽器をやった
ことのない年寄りが、4ヶ月間一曲ずつ
ハーモニカ練習をするとどうなるのか、そ
れを公開したいとは思うものの、このレ
ベルで、いきなり YouTube も...

ちょうど東南アジアに熱心なクリスチャン
の友人が居ますので、「きよしこの夜」
を練習し、彼に録音ファイルを送りつけ
ました。

さて、怒られるかな... と思っていま
したら返信で、うまいヘタはともかく、お
前のハートを聞かせてもらった... 
改めて、良い友人に恵まれて良かった
と思いました。

子供の写真?

2009-12-22 09:19:24 | Weblog
何せこれだけの不況です。 零細自営
業も、なかなか苦しい。 そういう現状
も、理解してもらっているんでしょうか、
いつも来るものが、来ない...

今年は休ませてもらおうか、と思っていた
ら、やっぱり来ました、ユニセフから募金
のお願い。 しっかり、リスト管理されて
いるんですねぇ。

手許が寂しいときには、どうしようか迷う
んですが、いつもパンフレットの表紙に
使ってある、子供の写真に負けてしま
います...

本当に僅かですが、いつもながら貧者
の一灯。 怠惰な自分自身への戒め
に、いつも通り、表紙の子供の写真を
携帯の待ち受け画面にセットしました。

骨のツボ?

2009-12-21 09:35:28 | Weblog
この耳ツボについては、まったく不思議な
配置になっています。 耳たぶの部分に
眼のツボも不思議ですが、上の方、耳
の一番外側部分にはツボはありません。

上の部分では、一番外のすぐ内側には
上肢、つまり手、腕、肩、肩胛骨、肋
骨などというツボが並んでいます。

お灸をしていますと、やはり中心は内臓
ということになります。 どのような病気も
その根本を内臓に求める、という考え方
が身に付くものです。

そこから言うと、この骨を対象とする、と
いうのが、本当に不思議な考え方に感
じるのです。 いや、まだまだ勉強するこ
とは、多いですねぇ。

耳たぶ?

2009-12-19 10:13:36 | Weblog
夜のお灸の後、女房にマッサージをして
もらうんですが、どこで聞いてきたのか、
耳たぶを引っ張ると眼によい、と言い出
しました。

私の耳たぶをグイグイつまんで押したり、
引っ張ったりします。 これが痛いのなん
の... あ、痛、たたた...

経穴マップには、耳ツボの図も載ってい
ますから、引っ張り出して見てみると、
なるほど、耳たぶのところに、でかい眼の
絵が描いてあります。

へえっ! これは驚きました。 私は耳
ツボには冷淡だったのですが、これ本当
に意味のあるものかも知れませんね。
これも研究していきましょう。

自ら治る?

2009-12-18 09:48:44 | Weblog
このことから、四白(しはく)を中心とした
マッサージが、白内障の治療に効果有
りと言うつもりはありません。 あくまでも
一例に過ぎませんから。

ただマッサージをして血行が良くなり、そ
れが症状の改善につながるのなら、やっ
てみて損はありません。

そもそも血行プラス気の流れというもの
は、漢方の根本中の根本です。 人間
や自然が元々持っている自然治癒力、
これに目を向けたのが漢方です。

本来の自然の血行を取り戻す。 それ
こそが「癒される」、治るということです。
これに、自ら治るんだ、という「気」が無
ければ、どんな優れた治療や薬も、病
気に打ち勝つことはない、そう思えます。

眼科医院?

2009-12-17 09:37:14 | Weblog
大きな病院での、母の眼科受診に付き
添いました。 人がどっと押しかけて、
何時間も待たないといけません。 でも
母が言うには、曜日によってはこの倍も
患者が来る...

病人が来ているのか、病気になりに来
ているのか、これじゃ分からないですね。
ありとあらゆる病気を、病院がカバーで
きるほどの余裕も無いのに、このままで
いいんでしょうか...

眼科と言えば、ある方は白内障がある
と言われました。 年を取った先生は、
時間のあるときは、目の下をマッサージ
するといいですよ、と言われたとか。

それから毎日マッサージをして、その眼
科医院も二代目さんになったとき、再度
検査を受けました。 そうしたら、白内
障は無くなってますね...

そういう可能性?

2009-12-16 09:20:49 | Weblog
今、テレビでサプリの宣伝が全盛です。
その中で気になるのが、「年を取ると、
××が足りなくなって元気が無くなる。
だから補え」。 そうなんでしょうか。

足りなくなるのは、単なる老化ではなく、
足りなくなるだけの理由があるんじゃな
いでしょうか。 高齢者とガンについて、
そう思えるのです。

高齢者も若い人と同様にガンになるん
ですが、その進行は格段に遅い。 ガン
が先か、老衰が先か、ということを、よく
聞きます。

元気が無いからこそ、ガンも勢いが無く
進行も遅い。 補って元気になったら、
ガンも勢いづく。 自然には人の単純な
考えを遙かに超えた真実がある。 そう
いう可能性は無いんでしょうか。

オタつく?

2009-12-15 13:16:00 | Weblog
当代一流の先生に、「オタつく」などと
書いてしまい、失礼しました。 ただ、こ
れだけ理解力のある先生が、ご自分の
調べたことすら理解されていない、とい
うことに驚いたのです。

番組の中で、たくさんの薬、それも免疫
を高めるための薬を飲まれていました。
これ、違いますよねぇ。

人の免疫機能が「異物」と認識しない
から、ガンはやっかいなわけです。 異物
なら簡単に排除できます。 ところがガン
は、人間自身が作り出したものだから、
異物扱いされないわけです。

免疫を高めれば、ガンの働きが促進さ
れてしまうことすらある。 こんな簡単な
ことを、理解に優れた先生が分からない
はずがない。 やはり、オタついておられ
るんですよ...