お灸!

お灸にはまっています。 お灸や漢方などの勉強をまとめてみたいと思いました。 「個人的感想」ですけど...

保障?

2015-11-30 10:09:22 | Weblog
まだ、どころか、これか
らも、ロシアとトルコの
確執は続きそうです。

ね、分かったでしょう?
正義とか真実などという
ものは、ドラマの中でし
か無い。

一方は警告したと言うし、
一方は知らん、と言うし。
これが、国境で小競り合
いでもしていたら...

安全保障だと言うものが、
実のところは「戦争」保
障だった。 そうならな
いことを願います。

モノ?

2015-11-26 10:10:50 | Weblog
今年の秋は雨が多く、ウ
ォーキングをしても爽快
とは、なかなか行きませ
ん。

晴れた日というのは、あ
りがたいものだったのだ、
と思い返します。

なるほど、こういうもの
なんですね。 失って初
めて分かるモノが、たく
さんある。

少し立ち止まって、そん
な、大切なモノを見直し
てみることも必要。 そ
う思います。

政権移行?

2015-11-25 09:30:45 | Weblog
ミャンマーの総選挙から
何日か経ちました。 今
のところ、大きな動きは
無いようです。

しかし、後進国と思われ
ている国で、軍事政権の
厳しい監視や妨害の下、
民主的に政権移行された
のは、本当に驚きです。

ミャンマーを見ていると、
民主主義がどういうこと
なのか、よく分かります。

他国によってしか民主化
できなかった国も、ある
と言うのにです。 いや、
どこの国かは、言えませ
んが...

また、ボジョレー?

2015-11-20 10:09:14 | Weblog
また、ボジョレー・ヌー
ボーの季節になりました。
この週末に、楽しみにし
ておられる方も多いでし
ょう。

2013年で「こりて」、
昨年は試さなかったので
すが、今年のものは、や
ってみました。

あくまでも、これは私見、
シロウトの私の感想です。
他人様のご商売を邪魔す
るつもりはありませんが、
今年のボジョレーも、酸
っぱい...

格上のボジョレー・ビラ
ージュも酸っぱいので、
これが今年の性格なんで
しょう。 酸っぱくても
平気だという方には、お
勧めです...

成長の芽?

2015-11-19 10:23:23 | Weblog
昔と比べると、今は、太
陽光、風力発電なども、
ごく普通に見かけるよう
になりました。

日本の産業は、今のまま
でも、国民を養っていけ
るのか。 なんとも不安
です。

エコ発電など、自然を利
用する技術と日本が得意
とする応用技術。

ここに成長の芽がある、
なんぞと、生意気にも思
うんですが、どうなんで
しょうかね?

省エネ家電?

2015-11-18 09:45:45 | Weblog
いくつかの原発が再稼働
して、これからもまた、
再稼働が続くでしょう。

電気の使用を制限されて
いた産業も、あるでしょ
うから、それはそれで、
いいのでしょう。

でも、私たち一般家庭は、
このところ、冬も夏も原
発無しでも、なんら問題
ありませんでした。

それは結局、以前から比
べれば、はるかに電力を
食わない、省エネ家電が
浸透してきているからで
しょう。

自分で?

2015-11-17 10:03:47 | Weblog
どれだけ警備をしても、
100パーセントという
ものは無いでしょう。

人やモノには限りがある。
だから、ここを守れば、
向こうが手薄になる。
そこが武道で言う隙(す
き)です。

もうこうなれば、自分で
できる限りのことをする
しかない。 せめて、身
の回りに注意しましょう。

放置されている荷物、設
置物、人... いつも
より注意深く、自分の周
りを見渡してみましょう。

同盟?

2015-11-16 10:00:44 | Weblog
パリのテロには驚きまし
た。 これから検証も進
むでしょうが、しっかり
した情報がほしいですね。

しかし、これで分かりま
したね。 戦争法があれ
ば、どうなるのか。

今回はフランスですから、
日本と軍事同盟は無い。
しかしこれが米国なら、
日本は自国民保護と称し
てISに空爆...

報復としてISは、東京、
大阪などに乱射や自爆テ
ロ... こんなこと、
考えたくも無い事態です。
だいじょうぶ、かなぁ...

目配り?

2015-11-12 09:55:39 | Weblog
読んで分かるように、憲
法には「ムチャ」な権利
は、どこにもありません。
人間ならごく当然の権利
ばかり。

しかも、行き過ぎを制限
するため、濫用を禁止し、
常に公共の福祉のために
利用する責任がある、と
まで書かれています。

責任というのは義務とい
うことなので、これは勤
労と納税という、明確に
書いてあるものと合わせ、
三大義務となっています。

あちこちに目配り、気配
りをして整合性を持たせ
た憲法。 私たちの先輩
は、やっぱりスゴイ!

権利?

2015-11-11 09:13:54 | Weblog
憲法を読むのに、本屋に
走る必要はありません。
総務省の提供する、電子
政府の総合窓口(e-Gov)
なら、すぐに読めます。

よく、憲法には権利ばか
り書いてある、などと言
う人がいますが、それは
読んだことも無い人です。

権利だと書いてあること
は、それで不利益を受け
る人がいても、我慢しな
さい、ということです。

我慢すること、それが義
務だということです。
ね、憲法には、権利も義
務も、バランス良く、書
いてあるでしょう?