お灸!

お灸にはまっています。 お灸や漢方などの勉強をまとめてみたいと思いました。 「個人的感想」ですけど...

ご冥福?

2013-11-29 11:24:22 | Weblog
年賀の挨拶を遠慮すると
の知らせが届く季節にな
りました。 その中に、
30年ものおつき合いの
先輩のご関係者から...

先輩はもう春に亡くなら
れていたんですね。 豪
快な方で、身の処し方に
ついてもご指導いただき
ました。

ご冥福をお祈りすると同
時に、先輩に恥ずかしく
ない仕事がしたいと思い
ながら、なかなか実現で
きない自分を情けなく思
います。

少しでもこの世の中が住
みやすくなるよう、私も
残りの時間を大切にして
いきたいと思っておりま
す。

包み込む?

2013-11-28 09:52:59 | Weblog
もう一度書いておきます
が、うまく熟成できたワ
インは、酸味が強かった
り、渋味や苦みが強いも
のではありません。

ワインは練習しないとそ
の味が分からないもので
は無いのです。 誰にで
もおいしいものです。

ブドウの種類も産地も違
えば、当然味に差はつき
ますが、熟成が正しけれ
ば口に含んだ瞬間、幸せ
になれます。

柔らかく包みこむような
幸せな味、これは高級だ
けではなく普通のワイン
の味なのだと、力説して
おきます。

ソムリエ?

2013-11-27 09:34:13 | Weblog
ただ問題は、近頃デパー
トの売り場でも左胸にソ
ムリエ・バッジを付けて
いる人が増えました。

本来はワインの専門家の
はずですが、その人たち
が、この酸っぱいワイン
を「おいしいですよ」と
勧めます。

劣ったワインは劣ったも
のとして紹介し、値引き
をするなりするべきでし
ょう。

専門家が消費者をバカに
してだますかのようなこ
とをするのは、表示偽装
と変わらないのではない
か。 そう思うのです。

温暖化?

2013-11-26 09:54:25 | Weblog
これをバランスが取れて
いる、「当たり年」だと
まで言うのは、うーん、
いくら何でも言い過ぎで
す。

もちろん妊産婦であると
か、酸っぱいものが何よ
り好きな方にとっては、
この酸味も心地よいのか
も知れません。

昨年も良いものが無く、
今年もこの状態では、お
そらく地球温暖化の高温
にブドウの木が耐えきれ
ないのでは、いや、憶測
ですが。

まことに残念な結果です
が、こんなところにも地
球温暖化の影響があるの
だと、考えるより他ない
ように思いますね...

ヌーボー?

2013-11-25 09:54:58 | Weblog
今年のボジョレー・ヌー
ボーは天候も良く、当た
り年だと聞いて、さっそ
く試飲に行ってきました。

何種類か試しましたが、
うーん、ここに書きにく
い... 味の印象を書
く前にお断りをします。

私は単なるワイン愛好者
ですし、まったくの「個
人の感想」で、文句を付
けられても一切お答えい
たしません。

それを承知いただいた上
で申し上げれば、今年の
ヌーボーは酸味が強く出
過ぎて、とても楽しめる
ものではないと感じまし
た。

そこまで?

2013-11-22 09:57:25 | Weblog
これはいくらなんでも影
響が大きすぎる。 日本
の裁判所が、そこまでは
行けないのです。

そもそもこんな政権交代
の重大選挙を対象とした
弁護士グループがおかし
い、そう思います。

名前を売るのが目的で、
無効判断が出にくい選挙
を選んだのではないか。
そこまで疑ってしまいま
す。

こんなことすら分からな
いで違憲訴訟を起こした
のであれば、「お子様」
と同じ。 あ、いや、ま
た失言でした...

無効?

2013-11-21 09:54:43 | Weblog
選挙無効訴訟の最高裁判
決で無効決定が出なかっ
たとのこと。 ま、当た
り前でしょうね。

対象の選挙は昨年の衆院
選。 民主党政権から自
民党政権に、大きく舵が
切り替わった選挙です。

無効というのは、まるっ
きりなかったこと、にす
るということです。 つ
まり衆院選は無かった、
ことになるわけです。

そうするとこの選挙を基
盤とする自民党政権も無
しということになり、前
の民主党政権に戻さなく
てはいけなくなります。

失言?

2013-11-20 09:27:48 | Weblog
政治向きのことをとやか
く言うつもりはありませ
んが、秘密保護の法案審
議で、わけの分からない
ことが...

総理大臣が秘密事項の監
督をするように法案を変
えるとか、変えないとか。
これが...

その法律を使うのは政府
でしょう。 そしてその
政府の代表が総理大臣で
しょう。 張本人が規制
が妥当かどうか監督する
なんてのは...

たとえは悪いですが、泥
棒に法律を作らせ、その
法律の運用を泥棒にやら
せるようなもの。 あ、
いや、これは失礼でした
ね。 失言、失言...

つきつめる?

2013-11-19 09:47:15 | Weblog
起きた犯罪には強くても、
防犯分野は力不足。 そ
の警察がやっと力をいれ
て対応しようとしてるの
に、兇悪犯罪が起こって
しまう。

何が問題なのか、根本的
なことをつきつめずに、
思いつきの対案を出して
しまいがちです。

そのチェックリストが有
効に機能するのかどうか、
もっと多くの眼で確認し
ておくべきではないか。

専門家や有識者なる人た
ちの見方や考え方が常に
当を得ている、そうとも
思えない世の中ですから
ねぇ...

チェックリスト?

2013-11-18 09:41:28 | Weblog
ストーカー行為が殺人な
ど凶悪犯罪につながる例
が出てきて、警察庁は加
害者チェックリストを作
ったんだとか。

各警察でこのリストを活
用して、少しでも被害が
少なくなる事を願うばか
りですが、納得のいかな
いことも。

こういうチェックリスト
を作っているという、作
成過程のアナウンスも無
いことに対してです。

誰がそのチェックリスト
を「チェック」したのか、
ということが気になるの
です。