周りのライダーとのコミュニケションで、自分の持ってる「バイク自慢」をするってのはよくある話ですが、
自分の「運転自慢」をする人ってほとんどいないですよね。
技量を図るバロメーターの意識はその人によって異なるし、
どこからが優れているのか?そのラインがよく分からないからですが、
実はバイクを乗ることに関して「運転が上手いか上手くない」かはクルマ以上に重要だったりします。
単に乗り慣れてるという意識と、運転やバイクに関する知識のある無しは自覚する部分があるでしょうが、
運転そのもが上手いかどいうかは自分が判定するのではなく、
周りがするものになってる気がします。
まぁ、それはそれで良いのですが、
経験値とは違う、世間のライダーに対して自分の運転技量はどのレベルにあるのか?
知りたいと思うことってありませんか?(笑)
運転技量とは「速く走れる」ことはもちろん「危険回避」能力や「安全確認」能力も含まれます。
また、逆に「低速でのコントロール能力」や「安全知識」も含まれてくるでしょう。
自分の運転技量を知るために「JAF」が主催する運転講習会や、
サーキットで行われるライディングスクールなどがあります。
しかし、これに参加するライダーはごくごく限られた人たちだけで、
大抵の人はそこまでして運転技量を知ろう考えたり向上させようとしません。
でも、実はこの運転技量を知るためのライディング講習会は思ってる以上に重要な要素だったります。
自分の技量を知ることがライダーにとってとても重要ということです。
とにかく何の情報も知識も持たず、ただオートバイに乗ることはとても危険だったりするんですよね。
慣れと過信、思い込みはそこから発生します。
ボクはサーキットを走ることでその重要性を感じ何度か参加しています。
こういったイベントに積極的に参加し、お金さえあれば誰でも出来る「バイク自慢」じゃなく、
本質的な部分の「運転自慢」が出来る人になりたいと思いませんか!(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます