宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

津波に負けず咲き続ける名取のカーネーション!!

2011年06月03日 09時12分44秒 | 東日本大震災からの復興に関する支援

名取市は,東北一のカーネーション産地として,昭和40年代からカーネーション栽培を行ってきました。名取市小塚原地区では8名の生産者が意欲的に取り組んでおりましたが,東日本大震災で自宅,農業用施設とも津波の壊滅的な被害を受けました。
 地震が発生した3月11日は,お彼岸向けにカーネーション出荷量が増え始めた時期でした。また,3月の卒業シーズン,4月の入学シーズン,5月の母の日に向けて出荷量が増えていく予定でした。
 しかし,予想をはるかに超える大津波により,パイプハウスはすべて倒壊し,鉄骨ハウスの入り口を押し破って瓦礫や乗用車が流れ込むなど目を疑うほどの被害状況でした。
 震災後は,8名とも親類や避難所に身を寄せていましたが,徐々に自宅の片付けなどもできるようになり,今後の営農再開を考えられるようになりました。
 一時は,小塚原のカーネーションは復興できないのではないか・・と誰もが思いましたが,津波で海水や土砂をかぶったカーネーションは枯れずに次々と新しい芽を出しており,その耐塩性に驚き,生命力の強さに生産者は励まされました。
 施設,機械,運転資金などこれからの課題は山積していますが,残ったハウスの土壌を除塩し,また,カーネーションを作付けできるように皆で頑張っていこうと気運が高まっています。
 残っているカーネーションをゆずってほしいという消費者からの要望,また,閖上地域で命を落とされた多くの方々を花を飾って弔いたいという声もあり,ハウスに残っているカーネーションを束花にしてスーパーの店舗や閖上朝市などで直売を始めました。母の日に向けては秋田県の業者から4000本の注文があり,復興に向けた様々な取り組みを始めていこうとしています。

宮城県亘理農業改良普及センター
989-2301亘理郡亘理町逢隈中泉字本木9
電話:0223-34-1141 /FAX0223-34-1143


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまねぎ現地検討会

2011年06月02日 11時28分16秒 | 先進的技術に取り組む経営体の育成・支援

 平成23年5月25日に,黒川郡内たまねぎ生産者を参集して,たまねぎ現地検討会が開催されました。これは,現在生育が良く,管理が行き届いているほ場を見て参考にし,今後の栽培管理の注意点について,生産者に周知徹底してもらうことを目的に開催されたものです。
 JAより現地検討会で学んでもらうポイント,ほ場主から耕種概要について,普及センターから今後の栽培管理のポイントについて話をしました。
  生産者からは現地検討会ほ場についてどのように管理を行っているのか,また,たまねぎが枯れていく原因などの質問がありました。生産者は今後の管理をきちんとするとともに,次作の栽培についても失敗のないように学ぶことができた様子でした。
 普及センターでは,今後たまねぎだけでなく他の土地利用型野菜の品目についても生産支援を行っていく予定です。

〈連絡先〉
  宮城県仙台農業改良普及センター 地域農業班
  〒981-8505 仙台市青葉区堤通雨宮町4番17号
  TEL:022-275-8320
  FAX:022-275-0296
  E-mail sdnokai@pref.miyagi.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津波被害を免れた生産者が「仙台いちご」の出荷を頑張っています!

2011年06月01日 12時02分20秒 | 安全安心な農畜産物の生産に取り組む経営

亘理山元地域は,宮城県内いちご生産量の8割を占め,東北一の産地として「仙台いちご」の名称で県内はもとより北海道,東北,京浜の各市場に出荷してきました。しかし,3月11日に発生した東日本大震災により産地の94%が壊滅的な被害を受け,380名の生産者のうち356名がいちごの出荷を断念せざるを得ない状況となりました。例年,3月から6月は気温の上昇とともにいちごの出荷が増える時期だっただけに多くの生産者が落胆しました。現在は,津波の被害を免れた,亘理町逢隈地区を中心とする生産者24名がいちごの出荷を継続しています。JAみやぎ亘理逢隈支所いちご部会長の三品良一さんは,今回の津波により水田が被害を受けましたが,いちごの施設に被害はなく出荷を継続しています。三品さんは「逢隈地区は約半数の生産者が津波の被害を受け,一時は部会全体が沈んだ雰囲気となっていたが,現在は津波の被害を受けた仲間の再建を手伝うまでになった。」「亘理山元地域の仙台いちごの復興のためには,津波の被害を免れた生産者が頑張り,産地全体を活気づける必要があると感じている。」と話されていました。

宮城県亘理農業改良普及センター
989-2301亘理郡亘理町逢隈中泉字本木9
電話:0223-34-1141 /FAX0223-34-1143


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする