宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

宮城県農業大学校入校生が普及センターを訪問しました。

2024年05月09日 11時26分11秒 | ②新たな担い手の確保・育成

令和6年4月26日、宮城県農業大学校に今年度入学した石巻管内出身の1年生4名が普及センターを訪問しました。

これは、出身地域の農業の現状や普及センターの役割等を学んで、就農後の営農に役立てることを目的に実施しているものです。

 普及センター職員から、石巻地域の農業と普及センターの業務内容を説明し、県内や管内で作付けされている作目を説明すると、学生さんは石巻では恵まれた気候を活かして季節を問わず多くの品目が作付けされていることに驚きながら、熱心に話を聴いていました。

 9月から、農業の現場を直接体験できる農業体験学習を行うことになっており、将来に役立つ研修となるよう引き続き支援をしていきます。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いちご新品種「みやぎi3号... | トップ | 農大生の普及センター訪問が... »
最新の画像もっと見る

②新たな担い手の確保・育成」カテゴリの最新記事