7月31日
昨日、7月30日(土)に京都産業大学にて「市民と議員の条例づくり交流会議2011」が開催され参加しました。自治体議会改革フォーラム発足から4年。自治体議会はどこまで変わったか。議会改革の現段階と到達点、いま問われる実践課題、市民の議会づくりを提起します!とのテーマから、初の京都での開催となりました。
総会が終了後、シンポジウム「地方議会改革」(共催:日本公共政策学会関西支部)が行われました。パネリストは議員として村山祥栄さん(京都市議会)、渡辺裕さん(四條畷市議会)、安本美栄子さん(伊賀市議会議長)が参加され、学識者として辻陽さん(近畿大学)、富野暉一郎さん(龍谷大学)でした。司会は森脇俊雅さん(関西学院大学)が担当されました。
「議員定数」「首長と議員の権限」「議会事務局題」など議会改革の問題が提議され活発な意見がでました。特に 富野暉一郎さんの言われた「議会は議決権など多くの権限を持っているのに使い切らずにいる」が印象にあります。生かすには議員の能力の向上と協力が必要であると感じました。
会場では京丹後市の大同衛前議長とも久しぶりにお会いすることができ、先日の中津川市議会での講演会のお礼をすることができました。
左から辻陽さん・富野暉一郎さん・村山祥栄さん
左から安本美栄子さん・渡辺裕さん・森脇俊雅さん
昨日、7月30日(土)に京都産業大学にて「市民と議員の条例づくり交流会議2011」が開催され参加しました。自治体議会改革フォーラム発足から4年。自治体議会はどこまで変わったか。議会改革の現段階と到達点、いま問われる実践課題、市民の議会づくりを提起します!とのテーマから、初の京都での開催となりました。
総会が終了後、シンポジウム「地方議会改革」(共催:日本公共政策学会関西支部)が行われました。パネリストは議員として村山祥栄さん(京都市議会)、渡辺裕さん(四條畷市議会)、安本美栄子さん(伊賀市議会議長)が参加され、学識者として辻陽さん(近畿大学)、富野暉一郎さん(龍谷大学)でした。司会は森脇俊雅さん(関西学院大学)が担当されました。
「議員定数」「首長と議員の権限」「議会事務局題」など議会改革の問題が提議され活発な意見がでました。特に 富野暉一郎さんの言われた「議会は議決権など多くの権限を持っているのに使い切らずにいる」が印象にあります。生かすには議員の能力の向上と協力が必要であると感じました。
会場では京丹後市の大同衛前議長とも久しぶりにお会いすることができ、先日の中津川市議会での講演会のお礼をすることができました。
左から辻陽さん・富野暉一郎さん・村山祥栄さん
左から安本美栄子さん・渡辺裕さん・森脇俊雅さん