三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

立会演説会の様子がYouTubeで

2015年09月02日 | 日記

頂戴したコメント、「後援会代表幹事の件 (Unknown)で、

ある議員の選挙戦での立会演説会の様子がYouTubeでアップされていました。(市長の姿も動画で映っていましたね。)


私に(名前は発言されていませんが)対する非難ともとれるような発言を代表幹事がされていましたね。

発言内容は➡   >代表幹事はこの議員の個人演説会で、朝早く手を振るだけが市議会議員の仕事ではない・・・。

この方は、良く存じ上げており、お話もさせて頂いております。


それだけに、残念です。


情報提供有難う御座いました。

リンクは、貼り付けていません。

コメント部分に情報提供がされていますので、其方を御覧下さい。




コメントの方法  様々

2015年09月02日 | 日記

先日、市政報告や意見交換会として2か所で、時間や曜日を変えて

開催させて頂きました。

 

其々、少数ではありますが、数名の方にお越し頂き有意義な市政報告や意見交換会が出来ました。

ご参加頂きました皆様、有難う御座いました。

また、関心を持って頂いた皆様、有難う御座いました。

 

その中で、コメントを頂く皆様にもう少し選択肢のあるコメントの仕方を考えてみては?とご意見を頂戴しました。

 

①実名を公表して責任ある発言をして有効に意見を発展させようと言う方➡ ➡Facebookをやっていますのでリクエスト下さい。

 

②実名は無理だけど思いや考えを伝えたいと言う方➡ ➡今まで通りブログで。

 

③直接、提案を行いたい(実名可、匿名も可)➡ ➡三木市議会議員  大西ひでき

                             メール:winwin.hideki@gmail.com

                             携帯:090-3672-5886  (公衆電話、非通知の電話は出ませんのでご了承下さいね。)


自治体の誠意

2015年09月01日 | 三木市財政

先週、8月27日の神戸新聞朝刊の三木版に

14年度決算黒字確保の記事がありました。

28日の新聞には県内各市の決算の記事がありました。

たつの市と三木市を比較してみます。

三木市は市債残高(借金)➡市全体

      基金残高(貯金)➡一般会計だけ➡ ➡ ➡ここに含まれていない基金もあります。企業会計他(市民に見えないから自由に使える?)そんなことはあり得ないと思いますが。

 


 

たつの市は市債残高➡企業会計を含んでいます。➡市全体だと思われます。

       基金残高➡市全体だと思われます。説明はありませんが、企業会計も含まれていると思います。 


記者は発表されたものを記事にしていると思います。

役所の市民に対する姿勢が問われます。


比較する根拠を、市全体にするならする。しないならしない。

元が違うのにあたかも、比較出来るような見せ方で市民を惑わせる事は改めなければなりません。

 

 

 


全国学力テスト公表について、市長迎合型の教育総合会議

2015年09月01日 | 教育

三木市教育委員会のページは此方➡http://www2.city.miki.lg.jp/miki.nsf/0/778756e41cc0e57649256c4f00204761?OpenDocument


平成26年度全国学力・学習状況調査の結果(小学校版) は此方http://www2.city.miki.lg.jp/miki.nsf/image/778756E41CC0E57649256C4F00204761/$FILE/26gakutesyou.pdf


平成26年度全国学力・学習状況調査の結果(中学校版)は此方➡http://www2.city.miki.lg.jp/miki.nsf/image/778756E41CC0E57649256C4F00204761/$FILE/26gakutetyuu.pdf


教育委員会のページは此方http://www2.city.miki.lg.jp/miki.nsf/39f1c87d0d44690349256b000025811d/25cb1c275da89d37492574570039ffd9?OpenDocument


平成26年7月三木市教育委員会(定例会)会議録  此方➡http://www2.city.miki.lg.jp/miki.nsf/image/EDA62A54D7531FFA49257CE7000452FD/$FILE/H260716(A1).pdf



協議事項6 平成26年度全国学力・学習状況調査結果の公表について

【協議事項7】平成26年度全国学力・学習状況調査結果の公表について


○野口学校教育課長が次のように説明した。

平成25年11月の定例教育委員会において、公表の方針につい て議決をいただいたが、

その中で、国の基本的な考え方等に変更が ある場合は、それに応じて再提案することとなっていた。

平成26 年度の国の要領について、一部変更があったため、その部分について、協議をいただきたい。

まず、平成25年度実施要領からの変更点について説明する。

平成25年度においては、市町村教育委員会は、

学校の状況につ いて個々の学校名を明らかにした公表は行わないこととされていた が、平成26年度においては、市町村教育委員会は、学校の状況に ついて、それぞれの判断において、公表することが可能とされた。

また、個々の学校名を明らかにした公表を行うことについては、

その教育上の影響等を踏まえ、必要性について慎重に判断することと された。

これを受けて、都道府県教育委員会における公表についても、

市町村教育委員会の同意を得た場合、市町村名または市町村が 設置管理する学校名を明らかにして公表を行うことが可能となった。

以上の変更点を踏まえて、三木市教育委員会においては、個々の 学校名を明らかにした公表はしないこととする。

理由としては、調 査結果が学校における教育活動の一側面であるにもかかわらず、

学校全体の評価となってしまい、まちがった序列化を招くおそれがあ るからである。

また、調査結果は学力向上や今後の改善方策に資す るべきものであるのに、結果だけに目を向けた、

調査目的から外れ た取組がなされる可能性も憂慮される。

さらに、児童生徒に劣等感 を抱かせるなど、教育上悪影響をあたえる可能性もあるため、

個々 の学校名については公表しない。市全体の調査結果については、

概算値を公表し、一部の問題については、平均正答率の実数値を公表 することとする。


(里見委員長)公表の時期はいつか。


野口学校教育課長)国が公表するのが8月25日の予定で、その後 分析を行うため、早くても秋から冬の予定である。


(里見委員長)個々の学校名を明らかにした公表はしない、

また、市 全体の調査結果については概算値のみ公表することについて、何 か反応はあるか。

実数値を公表すべきとの意見はあるか。


(松本教育長)実数値を出すべきとの意見や要望があるという報告は 受けていない。

近隣では明石市が昨年度実数値を公表している。また、高砂市、 加古川市では市民から情報公開請求が出ていると聞いている。


(稲見委員)学校名を公表すると、まちがった序列化を招くとのこと だが、先生が公表結果を励みにしたり、

また、創意工夫していくことが大切なのではないか。

個人が特定される少人数の学校は除 いて、成績の良い学校は発表して、広報みきに載せてもいいと思 う。一番良くないのは、

「首長は説明責任を果たしてない」、と いう批判が出てから公表するパターンで、

教育委員会として公表 できる部分は公表していくべきである。


(松本教育長)数値を公表するかは別にして、学校の組織的な学力向上のための取組等は公表する意義が大きいと考えている。


(里見委員長)正答率の高い問題、低い問題を抽出して正答率を公表 しているが、

ごく一部の問題だけを抜き出して公表することに本 当に意味があるのか。


(野口学校教育課長)ご指摘のとおり、昨年度の調査結果の公表につ いては、

正答率の高い問題、低い問題について、国の平均正答率 と比較することのみで分析が終わっている。

現在事務局では、正 答率の低い問題について、どのように改善を図っていくか、

どの ような指導をしていくかということを具体的に示した公表とする ことを検討している。

よく学力調査結果の公表は、説明責任とし て語られることが多いが、役割はそれだけではない。

現状の課題 に対して、今後どのように取り組んでいくのか、

教育委員会から のメッセージ性のあるものを作成していきたいと考えている。


(里見委員長)大いに賛成である。点数や結果だけを公表しても、あまり意味はない。

その結果を今後どのように生かすのか、その点 が見える公表としてほしい。



以上の議論が行われたようですが、

青文字については、この度、公表すると決定された事とは辻褄が合わないと思います。

赤文字に関しては、どのように生かすのか➡まだ、試行錯誤の状他のようであります。

試行錯誤の状態ですので➡その点 が見える公表としてほしい。まだ、その点が見える公表は出来ないと言うことです。


兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768