さて、ツアー総括の時間です。
まず、登り。今回のツアーも日々の登りも、今一つ冴えない(゜-゜) 今回のツアー、最高RPグレード10aかも(゜-゜) でも、余り、焦りはない。どんな風に言葉にすればよいのか(-_-;) 最近、きくとよく話すのだけど、地力は上がっているような気がするから。今回のツアー中に触った11台のルートでも、全く手も足も出ない!ってルートはなかった。こうやって、亀の歩みではあるけれども少しずつ力をつけて行って、いつか、ドッカーンと花開く日が来るはずだ。なんとなく、花開く日が近づいてきているような、そんな気がする(^O^)
さて、岩場、まず、三崎海岸、アプローチはハード(距離は近い)だったけど、岩場は楽しかった。もう少し、居座ったら、もっと楽しかっただろうと思う。まっ、手の皮がもてばの話だが。
ひょうたんケイブ、ここは、背伸びだったかな(^^ゞ ケイブのルートにトライ出来てなんぼのエリアだろう。でも、岩場は居心地がよくって、楽しかった。いつか、もっと上手になって、また、行ってみたいエリアだ。水滴がポタポタ落ちて、ガバが出現しない間にね(^O^)
大日岩、ここは残念。ロープも出さなかったからなぁ(-_-;) ここも背伸びだった、と言うより、トポをしっかりチェックしてから出かけろ!って事か(^^ゞ メインエリアの11+以上のルートにバリバリ取り付けるくらいの力があれば、楽しめるエリアなのだろう。ここも、いつか、リベンジ。
最後の真野川、ここは半日強しか登らなかったけど、トポと壁を見た感じでは、今のきくと私にとって一番楽しいエリアだったかも(゜-゜) 青葉からもう少し足を延ばせば登りに行けるくらいの距離だ。また、近いうちに出かけたいね。
で、食事?グルメブログ、行きまぁす!REYさん、食事報告です。この不憫な2人を暖かく見守って下さい。
19(土) 昼は武膳でうどん。私のお気に入りのお店です。夜はコンビニ。
20(日) 朝はコンビニ。昼もコンビニ。夜は道の駅象潟のレストラン。感想は、The 道の駅のご飯!でした。
21(月) 朝はコンビニ。昼もコンビニ。夜は日本海の海の幸を求め・・・、回転寿司_| ̄|○ まっ、お店選びの失敗か、微妙でした。
22(火) 朝はヌキ!昼は・・・夕方、横手やきそば、お腹が空きすぎていて、味わう間もなく完食でした。夜はコンビニ。
23(水) 朝は民宿ご飯。昼はコンビニ。夜もコンビニ。
24(木) 朝は民宿ご飯。昼はコンビニ。夜はピザとパスタ。
25(金) 朝はコンビニ。昼は、会津若松ラーメン。夜は川俣シャモ。
26(土) 朝はコンビニ。昼もコンビニ。夜はファミレス。
全23食中、コンビニ12食_| ̄|○ 50%以上か?例え登りが貧相でも、意味なく豪遊するのがきくと私のツアーだったはずなのに・・・(-_-;)
今回のツアーで思ったこと。いつも、ネットを通じてのお付き合いの秋田の知人と色々、おしゃべりした。クライミングに対して、考えている事が、随分違うものだと思った。関東近郊の岩場、このツアーからリアルにこの文章を書いている(のは12月ですが・・・)間だけでも、関東近郊の岩場では城ガ崎、河又と去年の今頃とは事情が変わっている。私がクライミングを初めてから、まだ、たった6年(だったっけ?)、関東の岩場はどんどん事情が変わっていく。関東の岩場はもう滅茶苦茶だ。今回、訪ねた岩場は、クライマーらしいクライマーがいて、エリアが大切にされていると感じた。クライマー人口が少なかったり、エリアが少なかったり、ジムが遠かったり、色々、不便なことや歯痒い事はあるのだろう。でも、登れるエリアがどんどんなくなっていく関東と比べたら・・・、私は羨ましかった。
さて、最後になりましたが、H田さん、お礼が随分と遅くなってしまいましたが、ツアーでは色々とありがとうございましたm(_ _)m 岩場で親切にしていただいたH田さん(あっ、H田さんがかぶっちゃった!)、K村さんにも、よろしくお伝えくださいませ。
そして、きく、今回もロングドライブお疲れ様。登りと食事は貧相だったけど、楽しかったね(^O^) 次のお正月ツアーは日程、その他、微妙な感じだけど、また、どこか遠くに登りに行こう!今度こそ、西日本?次回のツアーは私が首都高の運転を担当するから(^O^)/
まず、登り。今回のツアーも日々の登りも、今一つ冴えない(゜-゜) 今回のツアー、最高RPグレード10aかも(゜-゜) でも、余り、焦りはない。どんな風に言葉にすればよいのか(-_-;) 最近、きくとよく話すのだけど、地力は上がっているような気がするから。今回のツアー中に触った11台のルートでも、全く手も足も出ない!ってルートはなかった。こうやって、亀の歩みではあるけれども少しずつ力をつけて行って、いつか、ドッカーンと花開く日が来るはずだ。なんとなく、花開く日が近づいてきているような、そんな気がする(^O^)
さて、岩場、まず、三崎海岸、アプローチはハード(距離は近い)だったけど、岩場は楽しかった。もう少し、居座ったら、もっと楽しかっただろうと思う。まっ、手の皮がもてばの話だが。
ひょうたんケイブ、ここは、背伸びだったかな(^^ゞ ケイブのルートにトライ出来てなんぼのエリアだろう。でも、岩場は居心地がよくって、楽しかった。いつか、もっと上手になって、また、行ってみたいエリアだ。水滴がポタポタ落ちて、ガバが出現しない間にね(^O^)
大日岩、ここは残念。ロープも出さなかったからなぁ(-_-;) ここも背伸びだった、と言うより、トポをしっかりチェックしてから出かけろ!って事か(^^ゞ メインエリアの11+以上のルートにバリバリ取り付けるくらいの力があれば、楽しめるエリアなのだろう。ここも、いつか、リベンジ。
最後の真野川、ここは半日強しか登らなかったけど、トポと壁を見た感じでは、今のきくと私にとって一番楽しいエリアだったかも(゜-゜) 青葉からもう少し足を延ばせば登りに行けるくらいの距離だ。また、近いうちに出かけたいね。
で、食事?グルメブログ、行きまぁす!REYさん、食事報告です。この不憫な2人を暖かく見守って下さい。
19(土) 昼は武膳でうどん。私のお気に入りのお店です。夜はコンビニ。
20(日) 朝はコンビニ。昼もコンビニ。夜は道の駅象潟のレストラン。感想は、The 道の駅のご飯!でした。
21(月) 朝はコンビニ。昼もコンビニ。夜は日本海の海の幸を求め・・・、回転寿司_| ̄|○ まっ、お店選びの失敗か、微妙でした。
22(火) 朝はヌキ!昼は・・・夕方、横手やきそば、お腹が空きすぎていて、味わう間もなく完食でした。夜はコンビニ。
23(水) 朝は民宿ご飯。昼はコンビニ。夜もコンビニ。
24(木) 朝は民宿ご飯。昼はコンビニ。夜はピザとパスタ。
25(金) 朝はコンビニ。昼は、会津若松ラーメン。夜は川俣シャモ。
26(土) 朝はコンビニ。昼もコンビニ。夜はファミレス。
全23食中、コンビニ12食_| ̄|○ 50%以上か?例え登りが貧相でも、意味なく豪遊するのがきくと私のツアーだったはずなのに・・・(-_-;)
今回のツアーで思ったこと。いつも、ネットを通じてのお付き合いの秋田の知人と色々、おしゃべりした。クライミングに対して、考えている事が、随分違うものだと思った。関東近郊の岩場、このツアーからリアルにこの文章を書いている(のは12月ですが・・・)間だけでも、関東近郊の岩場では城ガ崎、河又と去年の今頃とは事情が変わっている。私がクライミングを初めてから、まだ、たった6年(だったっけ?)、関東の岩場はどんどん事情が変わっていく。関東の岩場はもう滅茶苦茶だ。今回、訪ねた岩場は、クライマーらしいクライマーがいて、エリアが大切にされていると感じた。クライマー人口が少なかったり、エリアが少なかったり、ジムが遠かったり、色々、不便なことや歯痒い事はあるのだろう。でも、登れるエリアがどんどんなくなっていく関東と比べたら・・・、私は羨ましかった。
さて、最後になりましたが、H田さん、お礼が随分と遅くなってしまいましたが、ツアーでは色々とありがとうございましたm(_ _)m 岩場で親切にしていただいたH田さん(あっ、H田さんがかぶっちゃった!)、K村さんにも、よろしくお伝えくださいませ。
そして、きく、今回もロングドライブお疲れ様。登りと食事は貧相だったけど、楽しかったね(^O^) 次のお正月ツアーは日程、その他、微妙な感じだけど、また、どこか遠くに登りに行こう!今度こそ、西日本?次回のツアーは私が首都高の運転を担当するから(^O^)/
僕も同じようにツアーに出かけてみたいものです。それにはもう少し南裏家での勉強が必要でしょうが・・・。
最近の南裏家ですが、もっぱら城山です。城ヶ崎にも行っているようですが、最近はビギナー講習が多く、ビギナーの方がいると城山南壁です。あとは金峰山荘の駐車場工事の前日に、小川山に行ってきました。とっても寒かったです・・・
最近の城山南壁ですが、室内壁かの様にロープが垂れ下がっております。それは去年と特に変わりはありませんが、訪れるクライマーの質は確かに変わってきているように感じます。
ご高齢でクライミングを始める方が多くいるように感じます。それ自体は全くもって悪いことではないと思うのですが、その方々を連れてくるガイドやその仲間の質があまりにも低いように感じます。近くで難しいルートをトライしている人がいるのに大声で話したり、上から(マルチピッチ)不注意でエイト環を落としたり・・・・。
確か春には、65歳くらいの方が、南壁で転落して亡くなりました。おそらく1本目のボルトに到達する前に転落したのでしょう。
南壁は、自然より人が恐ろしいところです。
きくと私が初めてツアーに出た時は、今のお二人よりキャリアが短くて、登れませんでしたよ(^O^)
城山南壁ですか。随分、長く行っていません。行かなくなった理由は・・・。
>南壁は、自然より人が恐ろしいところです。
これです。色々、難しいですね。本当に難しい。とてもコメント欄で私はまとめることが出来そうにありません。
私、
>近くで難しいルートをトライしている人がいるのに大声で話したり、上から(マルチピッチ)不注意でエイト環を落としたり・・・・。
>南壁は、自然より人が恐ろしいところです。
こんな風に感じられる人は、とても、よいクライマーだと思います。きっと、南浦氏に大切に育てられていらっしゃるんでしょうね。みんな、こんな風に、感じることができれば、もっと、よい方向に進んでいくのだと、思うのですが。