goo blog サービス終了のお知らせ 

minga日記

minga、東京ミュージックシーンで活動する女サックス吹きの日記

花冷えの吉祥寺

2011年04月04日 | ライブとミュージシャンたち
昨日は花冷え。お花見自粛の井の頭公園の周辺は結構混み合っていた。吉祥寺も活気をとりもどしつつあるようだ。サムタイムにもお客様が戻って来たそう。めでたしめでたし。いろんな事が早く元に戻ってほしいな(ギャラも含めて)。

吉田君がライブ中に「震災チャリティライブ」の告知をめずらしく行った。普段は絶対に自分のライブの宣伝やCDの販売を行わない。しかし友人が企画した、自分には一銭も入らないチャリティライブのチラシだけは持ち歩いて、コツコツと宣伝を行っている。そういうところが吉田君の魅力だ。

ちなみにそのライブは4/17(日)の昼頃からコットンクラブ(高田馬場)で行うようだが、その日は夜は私たちと西新井カフェクレール。最初の方に出演して、西新井へ駆け込む予定。Steve Jacksonは出演できなくなりましたが、西新井カフェクレールにもぜひお越し下さいませ。


閑話休題。久しぶりに親戚も大集合した永田家。千葉に住む姪っ子も某市立高校に合格し、受験中でお正月には来れなかった分、全員集合しもう一度お正月を迎えたようににぎやかになった。

息子もアルゼンチンで演奏しつづけてきた「Take Care of all my children」をみんなに披露。普段、ライブを聴いたことのないおばあちゃんも「切なくて良い曲ね。コンサートに行かなくてもここで聴けちゃったわ。」

そのあと、トリオで2曲も演奏し、我が家がライブハウス。バリトンサックスでバリバリとソロをとって・・・にんまりw。だんだんレパートリーを増やして行こうね。めざせ、トラップ一家!

そして春休み最後は岡崎のS宅へ遊びに。留学(AFS) を教えて下さった関係もあって、息子は以前から岡崎に行く事を熱望していたのだ。「楽器を持って遊びに行きます!」と言ったらSさんたちも大喜びで「どうぞどうぞ!」と大歓迎。平日にも関わらず、20人くらい集合して私たちを迎えて下さるそうだ。なんと嬉しい!!という事で、たったの1泊だけど、トラップ一家、行ってきま~~~す!