季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

コスモス畑

2013-10-18 11:10:57 | 趣味・季節の花
秋になってコスモスの花の色が美しくなってきました。少し朝晩が冷えるくらいがコスモスには好条件なのでしょう。鮮やかな白や赤そして黄色などのコスモスが畑いっぱいに咲いて道行く人を楽しませてくれています。近所のコスモス畑で10月12日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アケビ(木通)

2013-10-18 10:57:33 | 趣味・季節の花
秋には似合わない暑い日に誘われて、筑波山へドライブしていると道路脇で秋の実りを採取する人を見つけて写真撮影しました。初老の方々でしたが、ご夫婦で子供のようにはしゃいで楽しそうでした。よく見ると大きなアケビの実を採っていました。一人は長いハサミで枝を切り、もうひとりはビニール傘を反対にして落ちてくる実を受ける、そしてお母さんはバスケットに収める係り。子供の頃山へ遊びに行ってよく見かけた光景でした。なんだか胸が熱くなります。写真は10月12日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲の稲架掛け

2013-10-17 18:31:38 | 趣味・季節の花
近くの農産物直売所で昔ながらの稲の稲架掛けの展示をしていました。40年くらい前までは各地の農家ではよく見られた光景でした。今でも棚田で取れるおいしい米を自然乾燥に拘って干している光景を見るときがあります。昭和40年代後半ころからでしょうか、カントリーエレベータなどが増えてきて乾燥しながら貯蔵する方法が普及されて、この光景を見ることが少なくなった来たように思います。稲束を下から投げ上げるのが女性では辛いので、男の子が母を手伝っていたことを思い起こします。豊かではなかったが、小さな幸せを感じながら日々暮らしていた時期でもあったように思います。どこかの国の「幸せ度」と同じような感じだったかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイ

2013-10-16 09:29:08 | 趣味・季節の花
毎年10月のはじめ頃その香りで花が咲いたことを知ります。玄関の横に植えてから25年になりますが、本当に香りが良くて癒されます。台風の強い風ですっかり花が散って今年の金木犀の出番も終わりました。写真は10月6日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロバナマンジュシャゲ

2013-10-16 09:23:22 | 趣味・季節の花
筑波実験植物園で、今年探しましたが、見つからなかったので、数年前に撮影したシロバナマンジュシャゲを掲載します。朱紅色のヒガンバナと同じ形をしていますが、色が白色で独特の凛とした美しさがあります。写真は2010年10月3日に筑波実験植物園で撮影したものです。ヒガンバナなどと比較してご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クズ(葛)

2013-10-16 09:19:53 | 趣味・季節の花
近所の里山で初夏の頃から花を咲かせます。花の色はやや涼しくなった頃が美しいように見えます。写真は10月6日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンカ

2013-10-15 12:48:45 | 趣味・季節の花
花壇で可愛いサザンカが花を咲かせ始めました・・。かつては落ち葉の焚き火の頃の花として童謡にもありましたが、最近は、都市部では落ち葉を集めての焚き火さえも禁止されているところが多いので、風情がなくなりました。公園などでもこの時期に落ち葉を集めて親とともに焚き火ができるようにし、子供たちに経験させるようになればいいが・・と願っています。写真は10月14日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月下美人

2013-10-15 10:07:56 | 趣味・季節の花
昨夜10時頃に月下美人が満開になりました。とても良い香りがします。この花はコウモリを媒体として花粉を運んでもらって繁殖するそうですから、コウモリが好きな香りかもしれません。香水のような香りです。写真は10月14日夜に撮影しました。株分けをしていただいたものを室内で管理していますが、毎年夏から秋にかけて気まぐれで、時々花を咲かせてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早咲大島

2013-10-14 16:05:30 | 趣味・季節の花
茨城大学構内にある早咲大島桜の返り咲きです。この桜は、3月初~中旬頃に白い大きな花を咲かせますが、今年は異常気象で、10月にも咲きました。花の大きさはやや小さくて薄いピンク色になっています。枝に相当多くの花が咲いていました。3月ころの桜花の状況は、このブログで3月の頃を探すと見ることができます。比較してご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクロクジュ

2013-10-14 09:11:07 | 趣味・季節の花
茨城大学農学部に隣接する遊歩道で一輪だけ咲いていた「返り咲き」のフクロクジュです。秋の澄み切った青空にとても鮮明に見えました。高い枝の先に咲いており、望遠で撮影していますが、小さいので見づらいかもしれませんが、綺麗に開花していました。写真は10月5日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨウキヒ

2013-10-14 09:02:29 | 趣味・季節の花
茨城大学農学部に隣接する遊歩道には数多くの品種の桜が植栽されており、3月中旬ころから4月下旬ころまで各種の桜を鑑賞できます。今年は、9月に一時急激に冷え10月に入って夏日が続くなどの異変からでしょうか、あちこちで桜の「返り咲き」が報道されています。ここの遊歩道でも3種類の桜が咲いていました。そのひとつは「ヨウキヒ」でした。春薄紅色がとても美しい桜が咲きます。返り咲きの花は数輪しかついていませんでしたが、しっかり咲いているように見えました。写真は10月5日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フユザクラ

2013-10-14 08:58:20 | 趣味・季節の花
茨城大学農学部構内で毎年10月ころから冬にかけて淡いピンク色の花を咲かせます。今年は、10月に入って暑くなったためか、花が多くて元気があるように見えます。この桜は、10月~1月頃と3月下旬頃の2回花を咲かせる桜で、マメザクラ系統の小さな花が特色です。写真は10月5日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿根ヒマワリ

2013-10-14 08:45:16 | 趣味・季節の花
花壇で9月下旬頃から咲き始めました。葉が細くてザラザラした感じですが、黄金色の花は数多く咲きますので、華やかです。北アメリカ原産のキク科の多年草です。別名は天竺葵とも呼ばれます。写真は10月5日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキザリス

2013-10-13 09:32:08 | 趣味・季節の花
暑い夏が過ぎて涼しくなる初秋の頃から花壇で咲き始めました。南アフリカケープ地方が原産のカタバミ科の多年草(球根)で、陽が当たると大きく花を開き、曇りや雨の時はしぼんでいます。江戸時代末期の頃移入されて一部自生しています。クローバーのような形をした葉で、ハナカタバミと言われる種類だと思います。写真は9月23日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東屋とヒガンバナ

2013-10-13 09:29:51 | 趣味・季節の花
筑波実験植物園の中央に大きな池がありますが、その辺に東屋があり、観察者の休憩を兼ねた憩いの場所になっています。今年の彼岸にはちょうど彼岸花が満開でした。写真は9月23日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする