はじめての・・・

ブログ10年目…庭、踊り、ウォーキング、ギター、ゲーム

甚目寺観音てづくり朝市

2013-12-13 21:00:36 | 歩いたりするの、イベント参加とか
毎月12日はあま市の「甚目寺観音てづくり朝市」の日でたまに冷やかしに行
く。めったに買い物はしない。家から歩くと2時間、この時期トイレが煩わし
いので昨日は自転車を使った。手作りのパンとかケーキとかが多いのは女性が
頑張ってるイベントだからかな。目に付いたのは大きな聖護院カブの山、1個
1kgを超えているんじゃないかなあ。うちのもあんなに大きくなったら手に
負えないのでやっぱり早めに収穫して正解。ほかの場所では我が家のカブ位な
のが1個百円で出ていてちょっと嬉しい。作る立場で見るとその価格じゃ元取
れないけれど、買う立場だと量・価格にシビアになるので手が出ない。無農薬
というのもね、私には多少の毒があっても屁ともしない体つくりが今日的課題
なので、どうでもいい感じ。ゆず漬けをすすめられたけれど、味見すると買っ
てしまう性分なので我慢、貰ったゆずが残っているのを思い出して家に戻って
からさっそくカブの茎を短く切って瓶漬けにした。結局買い物は4個百円の柿、
その場で2個、家に着くなり2個丸ごと齧ってお終い。百円ジュースよりお得。

カブ収穫 他

2013-12-11 23:11:47 | 庭先にて_収穫祭

堆肥エリアを起こしていたら1か月程前から姿を消していた私の箸置きが出て
くる。赤い甲が見えた時、一瞬カニすきをしたなら子供たちと一緒の正月位し
かない、いつになったら土に戻るんだよと思ったけれどスコップで砕かなくて
良かった。タラバガニ仕様のはずだけれど脚の間が黒ずんで変。毛蟹もいける
口なのでまあいいか。

【カブ】
中央野菜エリアのカブの収穫続く。幸い尻割れしてたのは最初の1個だけ。
「種蒔き後70日頃より、肥大したかぶから順次収穫」すると買った種袋には
書いてあるけれど、それだと15日過ぎからになるのかな。ずいぶん早めに収
穫している。(←9/6に種蒔きしたけれど10/7と勘違いした為計算がおかしい
2014.1.22)尻割れがないのもそのせいかなあ。毎回千枚漬けで飽きてきたの
で今後はおでんとか煮物に挑戦ですね。葉先は味噌汁で茎近くは糠漬け、糠全
体がカブ臭くなってきたので今後はただの塩漬けにしようかなあ、あまり好き
じゃないけれど。味噌汁も本当は正月菜とか葱が好みだけれど仕方ないね。葉
茎は食用部分だけの重量、バッタや青虫の食べ残しのひどいのは肥料まわし。
中心の若芽の部分は根元のカブを薄く切り残した状態でまた植え直している。
これで結構大きくなってほかっておけば来春には菜の花が咲いて種まで採れる
はず。青虫は12月に入っても時々見かけたけれど冷え込みが厳しくなってか
らは急に姿を消してしまった。無事に蛹になった気配はないんだけれど。

(中)中央野菜エリア:中の台
(西)西野菜エリア:西の台 (収穫未)

・(9/6)しょうご院カブ・ビニ黒ポットセルに種蒔き、随時植え替え

・(12/2) 1個 :450g+(葉)380g(初収穫、尻割れ:中)
・(12/3) 1個 :260g+(葉)340g(中)
・(12/4) 1個 :160g+(葉)260g(中)
・(12/7) 1個 :190g+(葉)120g(以降葉は選別して食用:中)
・(12/9) 1個 :140g+(葉)170g(中)
・(12/10) 1個 :180g+(葉)210g(中)
・(12/11) 1個 :220g+(葉)190g(中)

・(12/13) 1個 :340g+(葉)80g(立派なので某所に献上:中)
・(12/14) 1個 :150g+(葉)120g(中)
・(12/19) 1個 :220g+(葉)130g(西側初収穫、尻割れ:西)
・(12/20) 1個 :160g+(葉) 70g(西)
・(12/21) 1個 :180g+(葉)100g(ヨトウムシが葉に:西)
・(12/23) 1個 :210g+(葉)120g(西)

 ●▽■□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
 ●●■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
 ●◎☆★☆■■○○■■■■■■■■■■■■□□□□
 ●◎●★☆■■○○▽■■☆■■■■■■■■□□□□
 ●●▽☆☆■■○○▽▽▽▽▽☆☆☆☆☆■■□□□□
 ●▼●☆☆■■☆☆▽▽▽▽▽★★★☆☆■■■▽▼▽
 □●●●●▽●▽◎▼■■▼■▽▽▼■■■▼▽▼■■
 □□□●●●●●●●●●●●▼●●●●●●●●□□

上が北、南側、西側に道路・東端物置(□)東側は隣家の敷地

●樹木:山茶花(垣根)・他 
▼果樹:柿・他
◎池(西側)・水槽(サクランボ近く)
○堆肥エリア
▽草花エリア
☆野菜エリア:ネギ・タマネギ・ニンニク・キャベツ・ニラ 他
★カブ

【タグ】!gカブ


300アダン完了 書き忘れ

2013-12-10 19:00:00 | ブログに関する事
8月に300アダン達成したけれどうっかり書き忘れていたので今回310ア
ダン経過ところで書く。アダンにアダン係数を掛けると1日の平均アクセス数
(IP数)になる。ブログを始める時、何の根拠もなく係数0.5位で進めら
れたらいいなあと思った。今は300アダンを超してるので1日平均150ア
クセス以上という虫の良い話。さすがにそれは難しいようで0.1ポイント低
い係数0.4に集まってる。そもそもアクセス数などを当方でコントロールで
きるなんて思うのは傲慢なんだけれど、アダンとかアダン係数とか怪しげな物
を持ち出して統計のマジックで少し遊んでみようかなという感じですね。

・アダン係数 0.2以下 21週 (←19週← 15週)
・アダン係数 0.3   79週 (←46週←  8週)
・アダン係数 0.4  109週 (←60週← 21週)
・アダン係数 0.5  102週 (←56週← 30週)
・アダン係数 0.6   61週 (←32週← 13週)
・アダン係数 0.7   34週 (←26週←  3週)
・アダン係数 0.8以上 32週 (←17週←  6週)

2007年 1月 100アダン 約 5千行  96週
2010年 2月 200アダン 約20千行 256週(累計)
2013年 8月 300アダン 約45千行 438週(累計)

*意外に最近4か月はアクセス数が伸びてる。盆踊り記事需要だけではちょっ
と説明できませんね。(12/11)

・アダン係数 0.2以下 0週 
・アダン係数 0.3   2週 
・アダン係数 0.4   4週 
・アダン係数 0.5   8週 
・アダン係数 0.6   1週 
・アダン係数 0.7   1週 
・アダン係数 0.8以上 0週 

2013年 12月 310アダン 約 3千行 16週 

ローインパクト系ステップ (続き)

2013-12-08 21:30:00 | エアロビクス・ダンス_用語

【AL14】ステップ・ニー:【E23】ニーアップ1回 の変化

・左足出す
・右足膝を胸に引きつけるように上げる
・右足下ろす
・右足膝を胸に引きつけるように上げる
・右足下ろす
・左足引く
・右足引く 左足浮かす
・左足踏む
左足リードからのニーアップ2回 両手は自然に振る
この後右足リードで同様に

・左足出す
・右足膝を胸に引きつけるように上げる
・右足下ろす
・右足膝を胸に引きつけるように上げる
・右足下ろす
・右足膝を胸に引きつけるように上げる
・右足下ろす 左足浮かす
・左足踏む
左足リードからのニーアップ3回
この後右足リードで同様に

【AL15】トライアングル:【E58】

・右足を横に出す
・右足を引き寄せ、胸前で膝を曲げ上げる
・右足を左足前からクロスさせて横に置く
・左足を横に出す
・左足を引き寄せ、胸前で膝を曲げ上げる
・左足を右足前からクロスさせて横に置く
両手は腰に当てる
今まで1、2回しかやったことがない

【AL16】クロス・マーチ:【E20】最初の5拍 の発展系

・左足横に出す
・右足左足の後ろにクロス
・左足横に出す
・右足左足の前にクロス
・左足横に出す
・右足左足の後ろにクロス
・左足横に出す
・右足寄せて爪先チョン
左側へのクロス・マーチ この後右側へのクロス・マーチへ続ける
クロス時、体は自然に左右に捻る

【AL17】キックボールチェンジ:【E02】

・右足キック すぐ後へ下ろす 左足踏む
・右足踏む
右足から左足へ、リード足を切り替えるステップ

【AL18】トゥ.ヒールタッチ:【E03】トゥタッチ 【E04】ヒールタッチ (2017.3.14 訂正)

・右足 上げ
・右足 爪先チョン
・左足 上げ
・左足 爪先チョン
左足重心、右足からのトゥタッチ 重心の移動はなく足だけ出す 両手は腰に当てる

・右足 上げ
・右足 踵でチョン
・左足 上げ
・左足 踵でチョン
左足重心、右足からのヒールタッチ 重心の移動はなく足だけ出す 両手は腰に当てる

【AL19】エルビス:【E59】 (2017.3.14 訂正)

・右膝を内側に曲げながら
・右足爪先チョン
・左膝を内側に曲げながら
・左足爪先チョン
両足を開き 両手は腰に当てる


ローインパクト系ステップ

2013-12-06 23:25:47 | エアロビクス・ダンス_用語
エアロビクスステップ ローインパクト系ステップの紹介

【AL01】マーチ: 歩く【E01】

・右足踏む 
・左足踏む
・右足踏む
・左足踏む
右足からのマーチ 両肘をまげ交互に振る

【AL02】レッグカール :膝曲げ【E06】

・右足を膝からしっかり曲げる
・右足下ろす 
・左足を膝からしっかり曲げる
・左足下ろす
右足からのレッグカール 曲げるとき両肘を引く
やや足を開いて立つ。踵が自然にお尻に着くようになるまで2年程かかったか
なあ。

【AL03】ステップタッチ1:【AL04】ステップタッチ2:【E08】

・右足横に出す
・左足寄せて爪先チョン
・左足横に出す
・右足寄せて爪先チョン
右足からのサイドステップ 両手は腰に当てる
2つの動画をあげた理由が解りません。

【AL05】V-STEP:【E13】

・右足斜め右前に出す
・左足斜め左前に出す
・右足引き戻す
・左足引き戻す
右足からのVステップ 両手は自然に振る 

【AL06】A-STEP:【E14】

・右足斜め右後ろに引く
・左足斜め左後ろに引く
・右足戻す
・左足戻す
右足からのAステップ 両手は自然に振る

【AL07】前4つ・後4つ:【E21】【E22】

・右足出す
・左足出す
・右足出す
・左足爪先チョン 手を打つ
・左足引く
・右足引く
・左足引く
・右足爪先チョン 手を打つ
右足からの前進ステップと左足からの後退ステップ

【AL08】マンボ:【E10】

・右足出す 左足浮かす
・左足下ろす
・右足引く 左足浮かす
・左足下ろす
右足のマンボステップ 両手は自然に振る
右足を前に踏み込む時しっかり体重を乗せる。左足の位置は変わらない。 

【AL09】ランジ・アップ: 【E05】

・右足に重心移動
・左足少し浮く 頭を右上に突く感じ
・左足に重心移動
・右足少し浮く 頭を左上に突く感じ
右からのランジアップ 両足は横に開く 頭はUの字を描く 両手を横に振る 

ランジ(lunge)とはウェイトトレーニングの基本的種目の一つ。主に大臀筋と
大腿四頭筋に刺激を与える。ハムストリングスにも負荷がかかる。背中の自然
なアーチをつくり、動作中に背中を丸めないようにする。(ウィキペディア)

【AL10】ランジ(横・後・斜): 【E33】サイドランジ とその変化

・右足横に出す
・右足戻す
・左足横に出す
・左足戻す
右足からのサイドランジ

・右足後ろに出す
・右足戻す
・左足後ろに出す
・左足戻す

・腰を左に捻りながら右足斜め後ろに出す
・腰、右足戻す
・腰を右に捻りながら左足斜め後ろに出す
・腰、左足戻す

【AL11】ボックス・ステップ:【E54】

・右足を左足前に出す
・左足を右足の前をクロスし右横に出す 体は正面向きのままで、捻れる
・右足左足の斜め右後ろに下ろす 体の捩れを解く
・左足横に開く 開脚で正面向きにもどる(初期状態)
等脚台形を描くようにする 両手は自然に振る
私はこのステップには拘りがあり力んじゃうけれどお手本はリラックスしてる。

【AL12】グレープヴァイン:【E09】

・右足横(気持ち斜め前)に出す
・左足、右足の後ろにクロス
・右足横に出す
・左足寄せて爪先チョン
・左足横(気持ち斜め前)に出す
・右足、左足の後ろにクロス
・左足横に出す
・右足寄せて爪先チョン
爪先チョンと着くところで手を打つ

【AL13】パドブレ:【E18】

・右足横に出す
・左足右足の後ろにクロス 右足軽く浮く
・右足踏み直す
・左足戻す
・右足左足の後ろにクロス 左足軽く浮く
・左足踏み直す
右足からのパドブレ 3拍+3拍

エアロビクス・ダンス 基本ステップの動画

2013-12-05 23:51:59 | エアロビクス・ダンス_用語
エアロビクス・ダンスの基本ステップの動画、Wアキレスのエアロビクス・ス
テップ
は紹介済みだけれどこちらのエアロビクスステップもなかなかいいね。

1.ローインパクト系ステップ一覧

【AL01】マーチ:【WL01】歩く 【E01】
【AL02】レッグカール :【WL10】膝曲げ、踵お尻に着くようになった 【E06】【E12】
【AL03】ステップタッチ1:【WL08】【E08】 他
【AL04】ステップタッチ2:同上、1,2の違いは微妙
【AL05】V-STEP:【WL06】Vステップ 初級エアロでは定番【E13】
【AL06】A-STEP:【WL07】Aステップ 初級エアロでは定番【E14】
【AL07】前4つ・後4つ:【WL02】前4つ 4歩目で膝上げ 【E21】【E22】
【AL08】マンボ:【WL03】他 踏み込む 【E10】【E11】他
【AL09】ランジ・アップ: 【WL09】【E05】
【AL10】ランジ(横・後・斜):【WL11】サイドランジ 別物? 【E33】【E34】
     /【WL16】バックランジ 
【AL11】ボックス・ステップ:【WL05】4歩で矩形を書く。好きなステップ 【E54】
【AL12】グレープヴァイン:【WL13】グレープバイン 初級エアロでは定番【E09】
【AL13】パドブレ:【WL15】後ろにひらりひらり【E18】
【AL14】ステップ・ニー:【WL17】【E23】
【AL15】トライアングル:【WL18】トライアングルニー 【E58】
【AL16】クロス・マーチ:【WL21】グレープバインと混同しがち【E20】
【AL17】キックボールチェンジ:【WL22】【E02】
【AL18】トゥ.ヒールタッチ:【WL23】トゥタッチ 爪先チョン【E03】【E36】
     /【WL24】ヒールタッチ 踵チョン 【E04】【E36】
【AL19】エルビス:【WL20】膝ひねって爪先チョン 【E59】

2.ハイインパクト系ステップ一覧

【AH01】ジョグ:【WH26】走る、追い込みでやる 【E50】
【AH02】ケンケン:【WH07】片足跳ね、追い込みでやる 【E49】
【AH03】フロントキック: 【WH01】前にひょいっと 追い込みでやる【E46】
【AH04】サイドキック:【WH02】横にひょいっと 追い込みでやる 【E47】
【AH05】バックキック:【WH03】後ろにひょいっと 後退は難しい 【E48】
【AH06】ダブルキック:【WH04】ひょいひょいっ と続けるとふらつく
【AH07】ニーアップ:【WH06】ジャンプして膝上げだけれど、ジャンプは手抜き【E15】
【AH08】ホップ:【WH08】
【AH09】ギャロップ: 【WH09】準備運動でやる、なぜかずれるんだよね 【E45】
【AH10】ポニー(チャ×3):【WH10】
【AH11】ロッキング・ホース: 【WH12】やってるかもしれないけれど、自覚なし
【AH12】ジャンピングジャック:【WH13】足広げて着地
【AH13】ヒールジャック:【WH15】
【AH14】シザース:【WH16】すっと前後の足を交替させる。好きな動き 【E52】
【AH15】横シャッセ:【WH17】シャッセ
【AH16】縦シャッセ:同上
【AH17】アクロス:【WH18】
【AH18】ペンディュラム:【WH19】振り子 【E35】【E44】
【AH19】ランニングマン:【WH20】ヒップホップでおなじみ
【AH20】フライ:【WH23】整理運動で出てきたような気がする
【AH21】コサック:【WH25】一回きりで誰もできずすぐ引っ込めた
【AH22】カンカン:【WH22】出てこない
【AH23】ハイ・キック:【WH21】出てこない

【関連記事】
ローインパクト系ステップ一覧
ハイインパクト系ステップ一覧


量子将棋(一般)

2013-12-04 22:15:13 | _量子将棋(猫入り)
一般の量子将棋では本将棋同様に玉を詰ました方が勝ちとしている。そうする
と将棋の棋力の差が勝負に大きく影響するので、玉が確定しない戦法を取る優
先度は低い。極端な話、最初から玉を晒しておいても実力の差が大きければ負
けることはないでしょう。将棋の力が拮抗していると、飛、角の大駒の数の差
が影響するので、序盤に一方が3枚以上、一方が1枚以下になるようなうまい
手順が見つかり、それが避けられなく定跡となってしまうと勝負が偏って面白
くない。幸い過激な戦法を取らなければ双方2枚、2枚で収まるのでそのあた
りで定跡化されるかもしれない。自陣で2段目の駒を2つ以上動かせば飛が確
定するし、3段目の駒を斜め下に飛び1段目の空いた場所に移動すれば角が確
定する。中央に飛び出しても確定するけれど香とか桂の餌食になる恐れがある。

基本的な戦法として机上で思いつくまま書くと、左右の盤面で玉側サイドは1、
2段目を金、銀で固め3段目を歩、攻撃サイドは2、3段目に桂、香、1段目
が歩となるようにする。取った駒は玉サイドの4段目に打ち2歩禁止ルールに
より歩でない事を確定させる。

残念ながら2歩禁止ルールがないとこの戦法は使えない。

 〇〇〇〇〇〇〇〇〇
 +〇+++++〇+
 〇〇〇〇〇〇〇〇〇
 +++++++++
 +++++++++
 ●●●●+++++ 
 ①①①①③③③③③
 +②+++++③+
 ②②②②①①①①①

 ①:歩
 ②:玉、金、銀
 ③:桂、香、飛、角
 ●:取った駒

 馬(成り角)は玉サイドで守備駒として使いたい

量子将棋(9路盤・猫入り) 

2013-12-03 23:30:00 | _量子将棋(猫入り)
9路盤を使った猫入り将棋。猫の動きが超過激だけれど猫確定時には即消滅し
て穴になるのでそんなには動き回れないかなあ。相手に取らせて駒台上で猫確
定させれば必勝なんだけれどうまく行くかどうか。歩は8枚、1枚切れてる。

量子将棋(9路盤・猫入り) 
 〇〇〇〇〇〇〇〇〇
 +〇+++++〇+
 〇〇〇〇〇〇〇〇〇
 +++++++++
 +++++++++
 +++++++++ 
 〇〇〇〇〇〇〇〇〇
 +〇+++++〇+
 〇〇〇〇〇〇〇〇〇

・駒の種類
 玉、猫、飛、角、各1枚、金、銀、桂、香各2枚、歩8枚の計20枚 
 自陣に配置(上図〇印)

・駒の動き
 玉、飛、角、金、銀、桂、香、歩:将棋と同じ 
 猫:飛、角、八方桂の動き
   縦横後斜め1コマの敵玉を取ることができない(!)

・穴
 猫:猫確定時に、その場所に穴を残して消滅
 玉:穴に入れない
 猫、飛、角、金、銀、桂、香、歩:穴に入ると相手の駒台に移る
 猫、飛、角、香:穴を飛び越す事ができる 

・駒台上で猫確定時(駒台上の穴)
 駒台上の駒は全て相手の駒台に移る。以後取った駒は全て相手の駒台に移る

双方の駒台に穴ができると取った駒は行き場がなく永久に時空を彷徨う事にな
る。消滅した猫みたいにね。

・成り
 飛、角、金、銀、桂、香、歩:本将棋と同じ
 猫:動きに変化なし
 玉:敵陣(1~3路)に入れない(入玉禁止)

成る場合には「成り」を明言する。「不成り」は明言不要、すなわち駒の裏返
る動作は観測可能という訳。

・取り駒
 玉:取ることが出来ない。当たりを放置した時点で放置側の負け
 猫:取って駒台に置く。使用できない
 飛、角、金、銀、桂、香、歩:取って駒台に置く

・禁じ手、反則
 将棋に準ずる。2歩、打ち歩詰、当たりの玉放置、行き場のない駒打ち

・対戦終了
 玉の位置が確定した時点、千日手

千日手成立により玉が確定する事があるかもしれない。

・勝負の判定
 終了時に確定していない駒も仮決めして初手より棋譜に従って並べ直す。棋
 譜の最後まで無事に並べ終えたら玉が未確定の方が勝ち

反則手が生じた場合には、原因を突き止めどちらかが責任負ってね。ひょっと
したらこのルール事態のパラドックスかもしれない。

カブ初収穫

2013-12-02 22:30:00 | 庭先にて_収穫祭
中央野菜エリアのカブ東端の1つ、何度か軽く土寄せしたけれど、それでも根
元が盛り上がり取って下さいの気配。葉っぱも元気に伸びている。種蒔きして
から1か月も経っていないので早いんだけれど抜いてみた。(←種蒔きの時期
を勘違いしている 2014.1.22)すこっと抜けて拍
子抜け、表面にただ乗っているだけの感じ。中央がぽっかり割れていて、今日、
昨日の事ではない証拠に割れた表面も薄茶色く変色したもので固く覆われてる。
幸い実はしっかりしている。石とかに当たったという訳ではないようようだ。
後程ネットで調べたら、カブ割れはよくあるみたい。理由もいろいろ、うちの
は勢い良すぎてはちきれたのかな。独り立ちさせるのが早すぎたかもしれない。

カブ本体は450gあり申し分なし。朝さっそく千枚漬けにして夕方からおか
ずにしている。茎葉は380g、芯は糠漬け、先端は一部昼の味噌汁の具にす
る。小松菜、正月菜には劣るけれど鮮度がいいからおいしいよ。他にもカブ割
れしているのがあるかもしれないので、大きそうなのからどんどん抜いて食べ
てしまおう。

*尻割れが気になったので、も一つ引っこ抜いてみた。幸い無傷でほっとする。
全部尻割れって事ではないので安心。昨日のより一回り小さい。まだまだ大き
くなりそうですね。ポットセルに置いてきぼりの苗の中から比較的元気そうな
のを選んで取り跡に植え足す。これも連作になるのかな。肥料を追加してあげ
たいんだけれど手持ちが無いよ。(12/3)

 ●▽■□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
 ●●■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
 ●◎☆☆☆■■○○■■■■■■■■■■■■□□□□
 ●◎●☆☆■■○○▽■■☆■■■■■■■■□□□□
 ●●▽☆☆■■○○▽▽▽▽▽☆☆☆☆☆■■□□□□
 ●▼●☆☆■■☆☆▽▽▽▽▽☆☆★☆☆■■■▽▼▽
 □●●●●▽●▽◎▼■■▼■▽▽▼■■■▼▽▼■■
 □□□●●●●●●●●●●●▼●●●●●●●●□□

上が北、南側、西側に道路・東端物置(□)東側は隣家の敷地

●樹木:山茶花(垣根)・他 
▼果樹:柿・他
◎池(西側)・水槽(サクランボ近く)
○堆肥エリア
▽草花エリア
☆野菜エリア:ネギ・タマネギ・ニンニク・キャベツ・カブ・ニラ・他
★初収穫のカブ (9/6しょうご院カブ・ビニ黒ポットセルに種蒔き後移植)

【タグ】!gカブ