はじめての・・・

ブログ10年目…庭、踊り、ウォーキング、ギター、ゲーム

二日月 Q12.2 三日月・小寒 Q12.3

2022-01-05 21:17:30 | 旧暦なう

今日Q12.3 は二十四節気の23番目、小寒、寒の入り、寒さが厳しくなる頃。

己亥_小雪 46℃・大雪 46℃・冬至 46℃・小寒 47℃・大寒 47℃
庚子_小雪 46℃・大雪 47℃・冬至 48℃・小寒 48℃・大寒 47℃
辛丑_小雪 46℃・大雪 47℃・冬至 47℃・小寒 48℃…

寒さにめっきり弱くなってしまった。朝なかなか寝床から抜け出せない。日中
も暖房付けっぱなしで厚地のジーパン、長袖シャツにちゃんちゃんこ。以前は
薄地のズボンに半袖で年中通していたけれど。そのうちズボン下とか股引を穿
くようになるのかなあ。風呂の温度は1度あげて48℃に。また柚子を沢山頂
いたので柚子湯に。

風呂上りに三日月を見る。上方にあるのは金星(宵の明星)かな、木星かな。
昨日 Q12.2 は二日月も見る事ができてとてもラッキー、短い間だったけれど厚
い雲に隠れ切る迄見届けた。