はじめての・・・

ブログ10年目…庭、踊り、ウォーキング、ギター、ゲーム

収穫記録 庚子11月(ネギ・ミカン・レタス・春菊・カブ・ゴボウ・ミント・パセリ・正月菜)

2022-01-04 20:35:57 | 庭先にて_収穫祭

【ネギ】
ネギ:鉢Q8/3 Q8/15 Q8/27 野菜プラQ9/11 Q9/12 Q10/12 Q10/29
   プランターQ9/20 挿し植え

・(Q11/23)  13g:(鉢)
・(Q11/26)  10g:(鉢)
・(Q11/28) 238g 3本:(鉢)
Q11月計 261g 3本

鉢のは成績良し。プランターのでネギ坊主を1本みかけた。

【ミカン】
庭南東に幼木を購入して植える。

・(Q11/21)  139g 1個:

今年度は1個しか実が付かなかった。昨年度までの成績はこちら

【レタス】
レタス_ノーブルSP:ポットQ7/25 種蒔き→ プランター 移植
   プラQ8/3 Q8/10 野菜プラQ8/22 中央帯地Q8/15 中の台Q8/27 種蒔き

・(Q11/ 2)  20g:(中)
・(Q11/ 3)  30g:(中)
・(Q11/ 5)  56g:1株(帯)
・(Q11/21)  28g:(帯)
Q11月計 134g

好調。ただしこの時期、頂いた野菜を片付けるのに忙しく我が家のレタスまで
手が回らない。鍋物や鉄板焼きで出番があればいいけれど。

【シュンギク】
・シュンギク:プランターQ7/20 Q7/25 Q8/10 中央帯地Q8/15 種蒔き
   
・(Q11/ 6)  31g:(帯)
・(Q11/ 8)  29g:(プ)
・(Q11/ 9)  33g:(プ)
・(Q11/11)  23g:(帯・プ)
Q11月計 116g

鍋物によい。

【カブ】
・カブ_時なし小かぶ:プランター Q9/8 Q9/11 野菜プラ Q10/2 種蒔き 

・(Q11/ 9)  58g  5個:(プ)
・(Q11/11)  44g 10個:(プ)
Q11月計 102g 15個

鍋物によい。

【ゴボウ】
自生

・(Q11/ 1) 32g 1本:(中)

中の台の東端、取り跡の土を退かして枯れたカンナ置き場にするつもり。ただ
し近くにアスパラガスがあるので要注意。

【ミント】
西エリア一帯に広がる。

・(Q11/10)  2g:(西)
・(Q11/18)  2g:(西)
・(Q11/21)  3g:(西)
・(Q11/26)  2g:(西)
Q11月計   9g

スパゲッティーの具に。以前に干したのはハーブティーとして重宝している。

【パセリ】
パセリ_イタリアンパセリ:プランターQ7/8 Q7/20 Q8/27 Q10/19種蒔き
パセリ_並:ポットQ7/13 Q8/22 種蒔き→鉢移植 
       プランターQ8/3 Q9/20 堆北台Q10/19種蒔き
 
・(Q11/26)  6g:イタリアン・並(プ)

私の買ったイタリアン種より家内が安売りで購入した従来種のほうが成績よい。

【正月菜】
正月菜:プランターQ9/8 Q9/11 Q10/5 野菜プラ10/19種蒔き

・(Q11/ 9)   5g:(プ)

他所から小松菜頂いたので、雑煮の具の心配はしなくてよい。