goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめての・・・

ブログ10年目…庭、踊り、ウォーキング、ギター、ゲーム

NHKゴガクのマイ語学

2015-05-12 07:00:00 | 語学に関連した話題
【NHKゴガクのラジオ語学講座】
・英語 ・スペイン語 ・ハングル ・フランス語

【受講回数履歴】
2014年
 10月  41回 (途中から)
 11月 115回
 12月 134回
2015年
  1月 163回
  2月 165回
  3月 178回
  4月 103回

4月から気持ちを新たにして語学に取り組む。でも気持ちだけ先走ってスペイ
ン語もハングルも全然身に付かない。聴き流しを止めたら回数が記録開始以来
の低水準になってしまった。先生や仲間と一緒にわいわいやれば楽しいと思う
けれどそこまで手を広げられない。4月、5月分はフランス語を加えテキスト
3冊買い揃えているけれど6月分どうしようかな。

NHKゴガクのマイ語学

2015-04-13 15:23:37 | 語学に関連した話題
【NHKゴガクのラジオ語学講座】
・英語 ・スペイン語 ・ハングル ・フランス語

【受講回数履歴】
2014年
 10月  41回
 11月 115回
 12月 134回
2015年
  1月 163回
  2月 165回
  3月 178回

4月から新講座が始まった。入門部分は多少解るのでかえって気になりぼんや
り聞き流せない。スペイン語・ハングル・フランス語は4月号NHKラジオ講
座のテキストを買って身を入れて勉強することに決めた。3冊で1,300円、
いつまで続くか分らないけれど惰性でテキストだけ買い続けるという事のない
ように毎月10日前後にチェックする。

NHKゴガクのマイ語学

2015-03-18 23:25:35 | 語学に関連した話題
【登録講座 15講座】
・英語 9講座
・スペイン語 2講座
・ハングル  2講座
・フランス語 2講座

【受講回数履歴】
2014年
 10月  41回
 11月 115回
 12月 134回
2015年
  1月 163回
  2月 165回

【2月の受講記録】 
・165回/212回 78%

NHKゴガクのラジオ語学講座受講状況のまとめ、先月はずいぶん頑張ったけ
れどそれでも2割は聞き逃している。3月はさらに悪くなりそう。英語の9講
座登録はちょっと欲張りすぎかなあ。4月から新講座になると思うので見直そ
うかな。今、一番のお気に入りは
・エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
1放送5分しかなく25分で1週間分が聴けてしまうのでお手軽。内容もお手
頃だし、なによりも女優の中島亜梨沙の番組終了間際の一口コメント(あった
りなかったりする)が身内感覚ですごく楽しみ。本当に彼氏いないのかなーな
んて心配しているよ。

NHKゴガクのマイ語学

2015-02-16 22:37:11 | 語学に関連した話題
昨年11月頃より続けているNHKゴガクのラジオ語学講座、一週間の番組を
一括更新する月曜日を語学デーに当てているけれど一日だけでは聞き残しがで
きてしまう。なぜか天気の崩れることの多い木曜日も語学デーにして【月】に
続き【木】のエアロビクスダンスも12月以降休止している。齧りつきで聞く
というのではなくやはりネットでドミニオンしたり他のを閲覧したりしながら
適当に。それでも英語や仏語はそこそこキャッチできる。スペイン語と韓国語
は今まであまり元手をかけていないので全然駄目ですね。教材のテキストは購
入せず予復習も無し。そんなのでいいのって思われるかもしれないけれど、現
役引退してほとんど他人とお喋りする機会が無いので番組の女性の語りかけ言
葉(日本語)が心地よく結構癒されるんですよ。

語学はぼつぼつ続けています

2015-01-06 22:50:18 | 語学に関連した話題
昨年11月頃よりNHKゴガクにてのNHKラジオ語学講座を聴いている。時
間が拘束される生放送は気分が乗らないけれど、これは前週一週間分の放送を
いつでも気ままに聴けるので、気分屋の私にはとても便利。内容が更新される
のが毎月曜日の午前10時の為、月曜日は朝から消される前に少しでも沢山の
番組を聴こうと必死、優先順は仏語、ハングル、スペイン語、英語、英語は講
座数が多いので聞き逃すのも多い。何やかや月曜日の午前は語学デーという事
になり【月】のエアロビクスダンスは多少の未練はあるけれど中止。毎日溜め
ずに聴けばこんな事態にならないし効果的、でも一夜漬けの性分は治らない。

仏語:読書をぼつぼつ。こんな歌番組のコメントが解ればいいけれど
ハングル:文字が何とか読める程度、いつになったら韓国ドラマを原語で
スペイン語:全然、いつかアルゼンチンのミロンゲーロに挨拶できるように
英語:たまに読書。こんな番組が字幕なしで解ればいいけれどね

5行メモ

2011-09-06 22:26:20 | 語学に関連した話題
盆踊りやなんやかやでスペイン語も中途半端なんだよねえ。10月23日(日)
に検定試験があるので受けようかなあ。6級は筆記のみで張り合いないので5
分程度の聞き取りのある5級かな。4級と併願できるけれど無理でしょう。も
う遊び人じゃないんで、そんなに時間とれないっす。「もう遊び人じゃない」
というのをね、ちょっと書いてみたい気分だったので。私用でブログ使うな?