ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ

大津の[叶 匠壽庵 寿長生の郷(すないのさと)」で里山体験。楽しみな昼食に感激

2019-10-08 | 体験

今年春からミモロが楽しみにしているのが「叶 匠壽庵 寿長生の郷(すないのさと)」での里山体験プログラムです。

初秋の10月は、春に植えたもち米の収穫が行われます。稲刈り体験をしたミモロ。そして午後は、お楽しみの昼食です。


田んぼからちょっと離れた場所にある古民家。そこでミモロたちを待っていたのは、釜炊きのご飯と猪肉の味噌汁など。

信楽焼の陶工による釜で炊かれた滋賀県産のコシヒカリ。そして近年ジビエ料理で人気の猪肉の味噌汁です。
 
高タンパク、低カロリーの猪肉は、なんでも高級食材なのだそう。

さらに竹皮に包まれたおかずも・・・「わ~秋らしい食材が並んでる~おいしそう~」とミモロ。
「なにかな?」

上品な味付けの煮物。「わ~栗も入ってる~」猪肉の味噌汁は、体が温まるよう。「美味しいね~」と参加者はみんな大満足。
「この昼食も体験プログラムの楽しみなんだ~。和菓子もいろいろ食べられるし、ホント、『叶 匠壽庵』さんだからできるプログラムだよね~参加できてよかった~」とミモロ。

さて、お腹いっぱいになったミモロたちは、午後は自由に時を過ごします。


「あ、脱穀してる~」敷地に持ち込まれた足踏みの脱穀機。お友達が挑戦しています。

「ミモロちゃんもやってみる?」と聞かれ、「うん、やりたい~」となんでもやりたい好奇心旺盛なミモロです。

「え~と、稲束をもって~」すでに干していた稲束で、先には、たくさんのお米が付いています。

「ここに置くの?」と稲束を抱え脱穀機に向かうミモロ。足踏みのペダルは足が届かないので、スタッフに踏んでもらいます。
「ミモロちゃん、上手、その調子~」褒められると調子に乗るミモロ。稲束を器用に回して、穂先を機械にかけてゆきます。

「わ~いっぱいお米~」脱穀機の下には、もち米が…「これでお餅作るんだって~」


11月の里山体験は、脱穀した藁を使って、お正月飾りを作ります。「わ~楽しみ~お餅も食べられるのかなぁ?」

いまから楽しみなミモロです。

「あれ~みんななんかしてる~」庭には大人が集まって何か真剣に…
 
みんなでコマ回しをしていたのです。子供の頃やったという大人たち…なかなか昔の勘は取り戻せないよう…。

「では、みなさん座敷にもどってください~」と。そこでは、またお菓子とお茶が待っていました。
 
「わ~今日、たくさんお菓子食べちゃった~うれしい~」「叶匠壽庵」の和菓子が次々に。

「今日はみなさん、お疲れ様でした。楽しんでいただけましたか?」とスタッフのみなさん。

「こちらこそ、お世話になりました」参加者全員から「ありがとうございました~」の声。

本当に、スタッフのみなさんの心配りは行き届き、「こんな体験プログラムないよね~」と参加者は口々に。

里山の魅力を教えていただき、稲作の体験も本当に貴重なもの。参加料は1階3000円ですが、お菓子と昼食付き。しかもその質の高さに感激。

「こういうプログラムもっとあったらいいのに~」と思うミモロ。

来月の体験も今から楽しみなミモロなのです。



ブログを見たら 金魚をクリックしてね ミモロより

人気ブログランキング


ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「叶 匠壽庵 寿長生の郷」... | トップ | ミモロと金魚とミカンの木。... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

体験」カテゴリの最新記事