michi のひとりごと

日々のつぶやき、あれこれ。

老々介護8年。 100歳になった母を見送りました。
こちらは重度の難聴。

『ピーナツ入りせんべい』に「アレルギー物質、落花生が入ってます」     〔思うこと〕

2011-10-28 07:45:15 | Weblog

きのうの朝は「よう冷えるわねぇ」と思っていたら、

最低気温は4.6度だったそうな。

  どうりで――。

 

これまでは、こんな風に秋が深まってくると、

ビスケットやクッキーなど食べたくなってました。

でも、このごろは、和風の「ピーナツ入りせんべい」のようなものも美味しく感じられます。

 

ふとパッケージを見ると、

『アレルギー物質』として「落花生」も入っている。

 

「ピーナツ入りせんべい」なんだから、当たり前じゃない~?

でも、

こんな風に表示しなければならない理由があるのでしょうか。

 

他のいろんな食品にも「アレルギー物質」が表記されてますよね。

あの表記の仕方って、どうして・・・?

 

なんだか自分が食べるとき、

「アレルギー物質」を口に入れてるんかなぁ、

なんて思っちゃったり。

 

アレルギーの方は、本当にタイヘンだと思います。お辛いでしょうね。。

でも、パッケージで

落花生や卵・小麦粉などを「アレルギー物質」と呼ぶのは、どうして?

 

ちょっと考えたらね、

『アレルギーをお持ちの方へ』として、

「この食品には、##・△△が含まれています」などと表記しては?

なんて思うんですが。

 

それとも、現状のような表記で バッチリ「明記」しておかないと、

訴えられたりするんでしょうか。

 

そういえば、例えば お湯を使う食品に

「熱湯にお気をつけください」などと書いてあったりして

  はぁ・・・? 当たり前でしょ?

なんて思ってしまうんですが、

そういう表示が、「必要」な社会になってしまったんでしょうかね。。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『話をする』――なんのために... | トップ | 自分なりのやり方とか、役割... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事