goo blog サービス終了のお知らせ 

michi のひとりごと

日々のつぶやき、あれこれ。

老々介護8年。 100歳になった母を見送りました。
こちらは重度の難聴。

アタマが数独を解いていくモードに

2025-03-19 08:24:06 | つぶやき

もう、色んなことが周りで起きて、右往左往、大波小波、心はどんより。。

そんな中での ほんのひと時――、数独を楽しみました。

この頃、

なんだかアタマがおっとり、というよりも少しぼんやりしてきたようで

何か手を打たねばと、数独を思い出した。

以前はよく熱中してました。

 

Net で見つけ、「中級で良いはず」とそれをいくつか印刷。

最初、「エッ、こんなに難しかったっけ??」と少し焦ったけれど、

やり始めると少しずつやり方を思い出してきた。

頭がそういうモードになって、解いていく動きになっていくんですね、スムーズに。

なんとか解けて、「まだ中級でいける」と、ホッ。。

 

 

別の話ですが、

短歌に夢中になった時期も。

作り始めると、頭がそういうモードになっていく。

ヘタは承知だけど、作るのが面白い、楽しい

何する時も、短歌を作っていくような頭になってしまうんです。

 

ってことは――、

楽しいことや、嬉しいことなど、そういう方向を意識して見ていたら、

そんなモードに入って習慣になっていくんでしょうか…?

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする