波乱万丈 乳がん転移ライフ!

39歳で乳がん ステージⅢ告知。術後1年経たずに肝臓、骨に転移。そこから始まる長い転移ライフ!

8年前乳がん発覚時のこと【4】・・・入院直前、赤ちゃんと初めてのお正月

2012-01-13 17:40:58 | 8年前乳がん発覚時のこと
 前回の【3】では、2003年12月19日に大学病院に初受診し、生検と入院予定が決まったところまで。

19日の翌日は土曜日。私の両親もそのまま我が家にお泊まり。朝起きるととても寒いが空は快晴。
気持ちは複雑で揺れ動いているけど、家族がみんな集まっているから何となく安心。
気分転換に、皆でベビーカーをひいて散歩に出かけた。子供はにぎやかな雰囲気でお散歩ができて
ご機嫌な様子。私もお日さまを浴びながら、がんではなくてこんな穏やかな日々が続きますように、
と願わずにいられなかった。

週末が明けて12月22日月曜日は、断乳のため、○ケタニに行った。
いつも施術をしてくれる助産師に事情を詳しく話し、断乳のためのマッサージをしてもらう。
しこりを触りながら助産師曰く「ほら、よく動くしこりだし、まさかこれががんだなんて考えにくいよ。」
私も、そうだよそうだよ、と思いつつ、でも脇のぐりぐりはどう説明するんだ、と思い悩む。

街はクリスマス一色。イブの24日は子供の予防接種に、25日はまた○ケタニへ。
クリスマスなのに、私は必死にパンパンのおっぱいを絞り、頭はがんのことでぐるぐる。
25日は父が来てくれて、私の代わりにクリスマスケーキでささやかなお祝いをしてくれる。
子供はまだ赤ちゃんでクリスマスはわからないだろうけど、子供ができて初めてのクリスマスは、
こうして寂しくならずにすんだ。家族って有難い。

クリスマスが終わり年末モードに突入。乳がん騒動がなければ、30日から大阪に帰省の予定で、
荷造りしていたころだろう、それが同じ荷造りでも入院の準備になってしまった。
お正月は、私の両親のいる横浜で新年のお祝い予定。

大みそかは自宅で静かに迎える。子供を寝かし付けて、ダンナと二人で紅白歌合戦と年越しそば。
この年の大トリは、SMAPの「世界にひとつだけの花」で、白組圧勝。

明けて2004年元旦は我が実家へ。両親にとっては、待ちに待った初孫を迎える初めてのお正月。
加えて、弟夫婦にも子供ができたようで、9月出産予定。もうおめでたいことだらけ。
みんな知っているけれども、間違っても自分の乳がんの話題はできない。少しでも触れたら、
絶対父が泣き出すだろう。私も、子供と初めて過ごす幸せなお正月を味わった。
そう、乳がんの疑い濃厚だなんて何かの間違いだ、と考えないようにして。

夜になりそろそろお開きという頃、おもむろに父から、これからの入院の予定とかどうなってるんだ、
スケジュールを確認しよう、ということで、現実に引き戻された。
父も実は心配で頭から離れてなかったんだろう。
でもこうして楽しくお正月を過ごせてよかった、私のせいで暗い雰囲気にならなくて本当によかった。

あくる日2日は、義母が大阪からやってくる。私の入院は明後日4日からの予定で、
手術になれば3週間ほど入院になるので、その間子供の世話と家事を一手に引き受けてもらうのだ。
実母は、入院中の私の世話を担当。もう、老親総出でアッピア乳がん手術プロジェクトのスタート。
(アレ?ダンナの役割は?一応医師の説明の同席とか、お見舞いとか・・・。でも両母の活躍で
 だいぶ助かったと思う思う。)
ちなみに、義母は10年以上前に乳がん手術をしており、今回の私の手術にすごく胸を痛めている。

かわいい孫の世話ができて有難いと言ってくれているが、0歳児の世話は生半可ではない。
オムツやミルクや昼寝や離乳食のことなどノートに書いて説明した。義母も必死。
私はその間、断乳と入院準備でバタバタ。

そしていよいよ2003年1月4日、入院。翌5日に生検。結果を待って7日に手術予定。
私は、もしかしたらシロかもしれないとまだ希望は持っていたのだが、実はすでに腫瘍マーカーCEA
が高く、病院側はクロという前提で手術に向けて準備していたのだ。

つづく・・・。



1日1回、クリックお願いします。励みになります。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ




コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今までの抱負・今年の抱負 | トップ | エアロビ行ってきた »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神様は残酷な事を・・・ (ゆめ)
2012-01-14 11:33:26
 初めてコメントします。かわいい子供に授乳中の期間・・幸せいっぱいの家庭に乳がんだなんて・・現実としては受け入れ難い状況に心が締め付けらるような思いです。

 ブログ読ませて頂きました。私は今、再発治療中でハーセプチンとウィークリータキソールやがて半年になります。確かアッピアさんは半年を1年に延長されたとの事!手足のしびれなど副作用やその対策、またその時のお考えを聞かせて頂けないでしょうか?
返信する
ゆめさん (アッピア)
2012-01-14 22:52:16
ゆめさん、こんばんわ。コメントありがとうございます。

そうですね、今思えば、なんて残酷な、と思います。
初発の時がいちばん辛かったです。
転移してからの方がのほほんとした感じで。
普通と逆パターンですよね。

私が最初にタキソールをやったのは、6年前。
その時は、手足のしびれなどの副作用はなかったんですよ。昨年再度始めた時はしびれが出て、漢方の「牛車腎気丸(ゴシャジンキガン)」を飲んで少し良くなった感じです。

タキソを延長したり理由は、「副作用が軽いから、効いているうちはできるだけ長く使いたい」と私が考えたからです。
当時の主治医は反対しましたけど。

ハーセプチンは強力な味方です。
これからもいっしょに歩いていきましょうね。
返信する
ありがとうございました。 (ゆめ)
2012-01-15 21:18:08
 お返事ありがとうございました。

 しびれが無かったのですか!・・私は類に漏れず手足のしびれが出てしまいまして・・トホホです。リリカを処方して頂いたのですが、これが上手く調整できないでいます。
 毎週の通院は大変ですが、主治医の話をよく聞いてこれからをまた考えてみたいと思います。

 京都の写真大変良かったです!心の洗濯ができました。私もぜひ行ってみたくなりました。
返信する
久しぶりの投稿です☆ (あんじゅ)
2012-01-16 10:16:47
今年、初めてです!本年もよろしくお願いします。アッピアさんのブログの大ファンなので、
今年も楽しみにしてます。このワクワク感が
免疫力Upになっている私です。
私も、授乳していた頃に、このしこりは乳腺症だからと、助産師さんに揉み解されていたものの、その後、乳がんと知った時のショックを思いだしました。人生にはいろんな事がありますよね~~。
今年の抱負で、アッピアさんの読書の量に驚きました。プログが面白い理由がなんだかわかった気がしました。私は、病気以外の本読む目標30冊にします!!

あんじゅ
返信する
あんじゅさん (アッピア)
2012-01-17 17:19:03
わあ、コメントありがとう!お待ちしていましたよ。

あんじゅさんも授乳中にしこりがわかったの?
でも授乳の時期って、もう「赤ちゃんがすべて」みたいな感じで、自分も周りも、深刻な病気なんて頭から抜けてしまうんだよね。

せめてプロである助産師(=看護師)はちゃんと診て欲しかったな。医師に診てもらうよう進言するとかね。

読書量多い?ホント?今まで読まな過ぎだったからせめて時間のある今はたくさん読みたいと思ってね。

またいらしてね、約束です!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

8年前乳がん発覚時のこと」カテゴリの最新記事