日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  

17日 敬老の日・80歳以上人口が700万人超

2007-09-17 | 巷の話題・・川崎市高津区周辺の個店を紹介
65歳以上の高齢者の人口は2744万人で総人口の21.5%に達し・・・・
 今,自民党が総裁選挙真っ盛りですが・・民意は反映されないですね
日本は経済大国から高齢者大国に・・大多数の国民は、戦後自民党を選んで60年以上が・・
 未来の高齢者大国は如何に進むべきか・・無駄 無理 むら気 小さな政府と、役人の多さ・・国会議員の多さ、・・無駄と言えば,私は川崎市に住み,自治会役員をしているのですが・・関係官庁からの郵便物の多さ、送られてくる封筒の大きさ角2・A4サイズの中に2枚程のお知らせが・・無駄であり、資源の無駄使いであり・・もったいない運動をしている行政もあるとか・・行政がゴミの減量を・・と矛盾がありますね。

 今日は敬老の日とか・・今生かされた命、今日本に活かされた命、
 今は全て必然であり、今の時を受けいれ、今を大切に活きて行きたい・・そして,コロット逝きたい。

 人口、比率とも過去最高を更新したことが、総務省が「敬老の日」(17日)にちなんで発表した推計(15日現在)で明らかになった。男女別では、男性1169万人、女性1575万人。男性全体の18.8%、女性全体の24.1%を占め、女性では「4人に1人がお年寄り」という状況に近づいている。80歳以上の人口も713万人と初めて700万人を超えた。
80歳以上人口が700万人超 高齢者人口最高を更新(朝日新聞) - goo ニュース

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
息抜き・・下記のお遊びサイト・・意外と当たっているので驚き・・

  どの戦国大名に似ているかを診断してくれるサイトが話題となっている。
「もし、友達に意地悪されたらどうするか」「今日はなんとなく仕事に行きたくない、そんな時は?」など、25の質問に答えることで、戦国大名の名が表示される。加えて、100点満点の武力、知力、魅力、政治力、才能の数値も表示される。
 実際に本誌男性記者(23)が試したところ、上杉謙信という結果になった。数値も軒並み75点以上の好成績だった。結果のページでは似ていると診断された戦国大名の功績や人柄も挙げられている。
 このことに関してネット上では「竹中半兵衛…誰?」「『大友宗麟に似ています』・・・すいません、知りません」など、有名でない大名という結果に戸惑う声もある。また、質問の途中に入っている広告リンクについては「騙すようなリンクの配置やめてくれんかなぁ」との声も。

あなたは戦国武将の誰に似ている?
数字占い