日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  

マリス・ヤンソンス指揮・バイエルン放送 幻想 ・ショス5番

2005-11-29 | ・ハーディング・ヤンソンス・内田光子
しょ
    11月22日(火)   サントリーホール P7-37 6千円・超安い
 イェフィム・ブロンフマン 昨年、ウィーン・フィルの共演で受けた印象は曲想にも寄るのでしょうが、気品、優美さを感じさせた。
今回は、挑戦的、生きる力、チャイコのピアノ協奏曲第1番 て、
こんなに激しい、生命力を感じさせる音楽・・初めての体験となる。
プロフマンの前回では、感じ得なかった音波動が、
其れをサポートするオケ・指揮も解釈が1,3楽章の激しい生命力、強い劇性と、其れに挟まれた2楽章が実に綺麗 弦の詩が、この対象が強いインパクトとなり・・大きな感動となる。

マリス・ヤンソンス指揮 はピアニシッモの美しさ、歌わせ方は魔術師と思う、
実に綺麗な音の響きが・・
幻想が、面白い・・花のワルツでハープを指揮者の両端に・・鐘がP席裏の通路から
丁度私の後ろから、断頭台へ鳴り響く・・

 バスの響きの重さ、チェロの深みある響き、厚み、濁り感と、他の弦群の透明感ある音色とが程よく溶け合い・・熟成された香りが、幻想に感じられた
木管、金管のアンサンブルが・・共振性を奏でた・・

マリス・ヤンソンス指揮バイエルン放送交響楽団
曲目 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 op.23
     ベルリオーズ:幻想交響曲
     出演 イェフィム・ブロンフマン(Pf)

                11月28日(月)  2FLA5-17 1万円 安い
マリス・ヤンソンス指揮バイエルン放送交響楽団
曲目 ワーグナー:楽劇『トリスタンとイゾルデ』から前奏曲と「愛の死」
  ストラヴィンスキー:バレエ組曲『火の鳥』(1919)
  ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 ニ短調 op.47

トリスタン・・弦に歌があり、官能的、恍惚感が・・ここでもピアニシッモの美しさが如       何なく発揮された・・ヤンソンスて オペラ指揮振りは・・
       観て見たい氣持ちにさせられる・・大植氏がバイロイトで指揮され話題に       成ったが・・ヤンソンスでワ-グナーのオペラが・・興味ウツツが
火 の 鳥・・弦群の弾き込み、木管のアンサンブル、旋律に活力、躍動感が弦から木管       木管から弦と、立体感ある音型が激しく行き交う・・
       演奏に凄みが 斜めから指揮ヤンソンスの顔が・・
       高潮し、躍動し、踊る指揮棒が・・火の魂も観た・・
       楽譜の表紙も赤でした・・面白い・・
タコ・5番・・数回国内オケで聴いているが・・何時も病的、躁鬱病を感じ得る曲と思っ       ていたが、3楽章ラルゴ・・マーラーの5番を連想させられた・・
       欝感より、祈り 祈り を感じる 旋律美が・・過去の印象を覆る
       4楽章のブラス、パーカッションの炸裂した旋律が・・何かを訴える?体       制 苦悩 絶望・・?希望?生きる・・

ジャパン・アーツ(ぴあ)から貼り付け↓・・・
町田秀樹(オーボエ奏者、在ミュンヘン
チャイコフスキー第4番の最終楽章が終わると、ホール内は大きなため息の後に、割れるような拍手とブラボーの歓声で満たされた。
11月10日そして11日の2日間、バイエルン放送交響楽団の本拠地ミュンヘンのヘラクレスザールで行われた定期演奏会を聞いてきた。首席指揮者が前任のロリン・マゼ-ルから現在のマリス・ヤンソンスにバトンタッチされてからまる2年。ヤンソンスが就任直前に指揮したブラームスの第2番の大成功の演奏会から、このオーケストラとのペアをミュンヘンで聞きつづけてきたが、常に新しい姿に進化しつづける様は人々をいつも驚かせる。
聴衆はバイエルン放送交響楽団の演奏会に行く前には必ずこう思う。
「まあ、今日もものすごい演奏会なのだろう。」・・・・・・
指揮・マリス・ヤンソンス ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
     ベートーヴェン 交響曲2番 ブラームス 2番


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピッツバーク交響楽団・マリス・ヤンソンス
2.27 ショスタコーヴィチ1906-1975・
     ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調1948 五嶋みどり
     マーラー1860-1922・交響曲第1番ニ長調「巨人」

2.24 ベートーヴェン1770-1827・交響曲第7番1812
     チャイコフスキー1840-1893・交響曲第5番1888

オケの響が 明るい 爽やかなさが全体を包む

陰 暗 影が 消えていることが 音楽の深み立体的なインパクトが 不足?
7番の1,4楽章にベートーヴェンの 厚みある 響が新鮮で あった

五嶋のタコ3,4楽章と内省、深み、奥行きが奏でる演奏で ヤンソンス・オケの信頼関係が良好であった みどりちゃん からみどりさんに 変貌し 音に深み 厚みが感じられた

小人の過つや 必ず文る

2005-11-28 | 今日の言葉 賢人訓
小人の過つや 必ず文る・しょうじんのあやまつや かならずかざる

失敗したら同じ失敗を繰り返さないよう 反省しなければ 人として進歩しない

器量が小さくてつまらない人は 何か失敗をすると 必ず言い訳をしたり
取り繕ったりして ごまかそうとする

因果の法則・・全て 原因があって 結果が・・

上質な 種を蒔く・・綺麗な花を咲かせましょう

藤沢オペラ・トゥーランドット 23日27日観ました      

2005-11-28 | 国内オペラ・演奏会

藤沢市民オペラ・米澤 傑氏 が 
・両日・・期待します・・期待どうり・・感動 感動 大満足
       ・
23日 藤沢市民オペラ「トゥーランドット【ベリオ版】」 14時開演
                    2F1-21 7800円 超安い 
会場内は如何にも古い?音響は?・・公民館の風情・・下駄履きでオペラを楽しむ・・  
大感動 その1 リュー・丹藤 亜希子Akiko Tando この方が凄い,演技良し、歌唱が絶品・・3幕で泣けました・・泣かされました27日も泣かせ上手、泣きました
この方を聴くだけで価値あり・・誉め過ぎ?・・
米澤さん・・押さえ気味が・・此れも良し27日1幕から、全開の歌唱が

4回目公演で合唱が数段上に、アマ合唱は想定外の成長が・・実に上手いし趣味で極める喜び、演じる喜びが・・
27日 4公演の最終日・・1幕から、盛り上りが最高、リュー カラフの重唱から・・ウルウル・・3幕の 誰も寝てはならぬ 氣持ちよい、高声域の見事さ・・リューの死の熱唱、演技に 泣かされた・・最高の盛り上りが・・

 総合力で3幕は新国立に出しても・・最上位に・・指揮は若杉 弘氏
衣裳,演出も素敵で・・歌集陣はプロが大多数であったが、特筆ものは両日共、オケの弦の上手さ、アンサンブルの見事さ、歌があり・・アマ?アマ?実によい・・原初の感動が

27日 藤沢市民オペラ「トゥーランドット【ベリオ版】」 14時開演 
                   2F2-27  4800円 超安い     


多 岐 亡 羊

2005-11-24 | 今日の言葉 賢人訓
多岐亡羊・たきぼうよう

どの道を とるべきか 迷ったとき・・
     真の 目標は 何であるかを よく 考えみよう

人の生き方も 根本はひとつなのにもかかわらず
いろいろに分かれいて 簡単にはその 生き方を 見つけられない ものである

迷える、小羊よ・・その道へ・・良く踏まれた道へ・・誰かの道では・・

己の道は・・我なり・・道は進まなければ・・道はできず

三 宝

2005-11-23 | 今日の言葉 賢人訓
三 宝・さんぽう

人を いつくしむ・・人は ひと ひと の あいだ で 愛だ

物事を控えめにする・・おれが おれが でなく でるくいは・・

人の先に 立たない・・どくだん ひとりで さきに・・

宝もの 心 身 感謝