日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  

8月31日 大引け 日経平均 16887.40 +162.04 ・大幅反発、半月ぶり1万6800円台回復

2016-08-31 | 国内オペラ・演奏会
日経平均 16887.40 +162.04 (15:15) 日経JQ平均 2467.01 ↓ +5.16 (15:00)
225先物(16/09) 16890 o +150 (15:15) 東証2部指数 4377.05 ↑ +37.75 (15:00)
TOPIX 1329.54 ↑ +16.73 (15:00) ドル/円 103.26 - 103.28 (16:59)
16857.83(09:00) 16917.86(14:38) 16836.96(10:24
USドル 103.25 - 103.30 +0.27 (17:00)ユーロ 114.94 - 114.96 +0.18 (17:00)
●ヨーロッパ
イギリスポンド 135.18 - 135.29 +0.53 (17:00)

一時16900円台も、ドル円103円25前後と円安に

戻りは1万7千円、円105円か

日経平均は162円高と大幅反発、半月ぶり1万6800円台回復、銀行株など広範囲に物色=31日後場
全文は2016/08/31 15:26
(08/31 15:00)現在値
ローソン 7,260 -200
ネクステージ 1,073 -128
クスリのアオキ 3,785 -330
トクヤマ 422 -27
保土谷化学工業 263 +22
 31日後場の日経平均株価は前日比162円04銭高の1万6887円40銭と大幅反発。終値での1万6800円台は15日(1万6869円56銭)以来半月ぶり。円安を好感した前場の好地合いを引き継ぐ形で後場寄り付きは買い物がちで始まり、ジリ高歩調となった。中盤に一服する場面もあったが、根強い買い(買い戻し)が続き、午後2時38分には、この日の高値となる1万6917円86銭(前日比192円50銭高)を付ける場面があった。銀行株や輸出関連株など広範囲に物色され、

値上り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比
1 4572/T カルナバイオ 東証JQグロース 医薬品 2585 (15:00) +500
2 3758/T アエリア 東証JQスタンダード 情報・通信業 910 (15:00) +150
3 7748/T ホロン 東証JQスタンダード 精密機器 540 (15:00) +80
4 6918/T アバール 東証JQスタンダード 電気機器 1041 (15:00) +150
5 6239/T ナガオカ 東証JQスタンダード 機械 577 (15:00) +78
6 6894/T パルステック 東証2部 電気機器 158 (15:00) +21
7 4594/T グリンペプ 東証マザーズ 医薬品 767 (15:00) +100
8 6336/T 石井表記 東証2部 機械 448 (15:00) +58
9 3937/T AWSHD 東証マザーズ 情報・通信業 7950 (15:00) +850
10 4845/T フュージョン 東証1部 情報・通信業 829 (15:00) +86
11 9501/T 東電力HD 東証1部 電気・ガス業 417 (15:00) +43
12 6479/T ミネベア 東証1部 電気機器 1050 (15:00) +105
13 5542/T 報国鉄 東証JQスタンダード 鉄鋼 1610 (15:00) +159
14 4241/T アテクト 東証JQスタンダード 化学 824 (15:00) +78
15 6767/T ミツミ 東証1部 電気機器 641 (15:00) +56
<個別株動向>PCI HD、東電力HD、東燃ゼネ、東映、富士通ゼ=31日後場
2016/08/31 15:45
(08/31 15:00)現在値全文は
PCIホールディングス 2,495 +131
東燃ゼネラル石油 955 +51
JXホールディングス 386.9 +8.4
富士通ゼネラル 2,104 -110
東京電力ホールディングス 417 +43
 PCI HD<3918>―30日引け後、東京証券取引所から9月12日付で市場1部銘柄に指定される。TOPIX(東証株価指数)採用で同指数との連動を目指すファンドの買い需要を先取りする動きに。前日比131円高の2495円。
 東電力HD<9501>


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。