日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  

24日 神々の黄昏 新国立

2010-03-28 | 新国立オペラ・・
  24日   16時ー22時20分(休憩2回45分)5公演・3回目・3F1-52・8400円

前回の公演観ている筈が・・歌手も舞台装置も9割方覚えていないとは・・困った記憶ですね・・笑い・・私の中では、ベルリン国立歌劇場来日公演が素晴らしい出来で・・
 今回も役不足の歌手??が多い様な?・・今日も長い・・1幕が2時間強、飽きが?・・
こんな中・・・合唱・男声は素晴らしかった・・後の歌手は良かったと想います・・
グートルーネ】横山恵子【ヴァルトラウテ】カティア・リッティング
【ヴォークリンデ】平井香織【ヴェルグンデ】池田香織【フロスヒルデ】大林智子

神々の黄昏
Richard Wagner:"Der Ring des Nibelungen" Dritter Tag Götterdämmerung
リヒャルト・ワーグナー/序幕付全3幕
【ドイツ語上演/字幕付】
オペラ劇
【指 揮】ダン・エッティンガー
<初演スタッフ>
 【演 出】キース・ウォーナー
 【装置・衣裳】デヴィッド・フィールディング
 【照 明】ヴォルフガング・ゲッベル
【企 画】若杉 弘
【芸術監督代行】尾高忠明 【主 催】新国立劇場
(指 揮)ダン・エッティンガー (演 出)キース・ウォーナー
キャスト

【ジークフリート】クリスティアン・フランツ



【ブリュンヒルデ】イレーネ・テオリン・・・私は好きになれない、歌唱、声質ですが

【アルベリヒ】島村武男 【グンター】アレクサンダー・マルコ=ブルメスター

【ハーゲン】ダニエル・スメギ 【グートルーネ】横山恵子
【ヴァルトラウテ】カティア・リッティング【ヴォークリンデ】平井香織
【ヴェルグンデ】池田香織【フロスヒルデ】大林智子
【第一のノルン】竹本節子【第二のノルン】清水華澄【第三のノルン】緑川まり
【合 唱】新国立劇場合唱団【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団

神々の黄昏 写真
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この方 ブログ 素晴らしい
この方のブログ 素晴らしいふくきち舞台日記 文才・鑑賞能力が素晴らしい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ワーグナーの「ニーベルングの指環」とは
音楽評論家 三宅幸夫2004年 公演HP
 ワーグナーの『ニーベルングの指環』四部作は、上演にのべ十数時間を要する超大作。これを持てば世界を支配できるという指環をめぐって、天上の神々(代表はヴォータン)、地上の巨人族(同ファーフナー)、そして地下の小人族(同アルベリヒ)が激しい争奮戦を繰り広げます。英雄ジークフリート(ヴォータンの孫)も、この呪いに満ちた世界を救済する希望を託されるのですが、あっけなくハーゲン(アルベリヒの息子)の策略にはまって殺害されてしまいます。そして、その妻ブリュンヒルデ(ヴォータンの娘)が火葬の炎に身を投じると、世界は火災と洪水によって破局を迎えることになるのです。──このように『指環』は人類史の一時代が没落してゆく、その発端、その過程、その結末を描いた物語として読むことができます。ワーグナーは『指環』によって、愛を失い、権力と富のみを追い求める19世紀の資本主義社会を批判したわけですが、その批判の矢は現代に至るまでの長い射程を有しています。ヴォータンは槍の柄を削り出して世界樹を枯らしてしまい、アルベリヒはラインの河底に潜在していた黄金を強奪し、愛を呪って指環を作り上げます。つまり『指環』には、世界没落の発端は「自然収奪」にあるという、まことにアクチュアルなテーマも込められているからです。したがって、時と所を限定しない『指環』の上演にとって「演出」が大きな役割を果たすのは当然の帰結といえるでしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新国立劇場(東京・初台)で1月に開かれた来シーズン公演発表に、オペラ、舞踊、演劇の次期芸術監督予定者3人が初めて顔をそろえた。任期は今年9月から2013年8月末まで。
■オペラ部門「専属の楽団を持つ」
 オペラ部門の尾高忠明さんが、劇場の専属楽団をつくるビジョンを示した。オペラハウスに付きものの専属楽団がないことが、1997年の開場以来の懸案事項だったが、尾高さんは「いずれは専属楽団を持つ劇場に」と意欲を示した。現在は東京フィルハーモニー交響楽団と東京交響楽団が交代で演奏しているが、音楽監督のクリスティアン・アルミンク率いる新日本フィルハーモニー交響楽団も、初めてピット入りすることが明らかになった。
 一方、新制作の「トリスタンとイゾルデ」を率いる大野和士のほか、広上淳一、高関健ら日本人指揮者を積極的に起用。6月に池辺晋一郎作曲「鹿鳴館」を振る予定だった故若杉弘監督の代役を、沼尻竜典が務めることも併せて発表した。
 舞踊部門のデビッド・ビントレーさんは、英国バーミンガム・ロイヤルバレエ芸術監督との兼務となる。最初のシーズンでは、新作の代わりに、88年に英国ロイヤルバレエで初演されたロングセラー「ビントレーのペンギン・カフェ」を上演する。様々な舞台のエッセンスを集めたミックスプログラムで「できる限り多くのダンサーに出演の機会を与え、観客にも多くの作品に触れるだいご味を伝えたい」と語った。
 監督人事を巡り一昨年、新国立劇場運営財団(遠山敦子理事長)による不透明な選考過程に対し、演劇界を中心に芸術家から強い反発が起きた。演劇部門の宮田慶子さんは「制作部門とも遠山理事長とも、緊密な話し合いが大事。今はいい感じで進めさせていただいている」と強調した。また、「日本の演劇はいまだ普及状態」との認識からイプセン、T・ウィリアムズ、T・ワイルダー、ベケットの名作を新訳で上演する企画「JAPAN MEETS…」を始め、地方と積極的に交流するなどの方針を示した。高い評価を得た「焼肉ドラゴン」も再演する。
 また、事業仕分けで見直しの対象となった運営財団の韮沢弘志常務理事は「3月の理事会で具体的な削減項目などを決める方針だが、運営財団のやってきたこと、重要性については強く主張したい」と述べた。(米原範彦、吉田純子)

22日 ハイドン:弦楽四重奏曲“7つの十字架上の言葉”Vnマーク・ゴトーニ ・島田真千子

2010-03-22 | 水戸室内 ・サイトウキネン
22日 15時 カトリック麻布教会    自由席3列目中央・4500円・カンパ500円・妥当な額

 教会の空間で響く、チェロの響きも良いですね、グレゴリア聖歌が何とも美しい3声でした・・厳粛な氣持ちになります、男声・花井哲郎・及川 豊・根岸一郎の声が素晴らしい
 今日の白眉は・・7つの十字架上の言葉・・弦楽四重奏ですね、特に5ー終楽章にかけて音楽の創造性が素晴らしく、当然演奏が良かった、音楽に惹き込まれました・・

J.Sバッハ・無伴奏チェロ組曲第5番
グレゴリア聖歌・聖週間のレスポンソリウム
 昇階唱 キリストはわたしたちのために 主の御受難 応唱 闇が地を覆い

ハイドン・弦楽四重奏曲“7つの十字架上の言葉”

チェロ水谷川優子・(ミヤガワ ユウコ)・・
: ハイドン:弦楽四重奏曲“7つの十字架上の言葉”
共演:Vnマーク・ゴトーニ ・島田真千子ブログ・島田さん Va大島亮 Vc水谷川優子
序章 Maestoso adagio
7つの十字架上の言葉
 レクイエムの調性であるニ短調で作曲されているが、マエストーソで奏でることでキリストを単に苦しむ者としてではなく、世界の支配者として宣言している。
第1ソナタ 「父よ!彼らの罪を赦したまえ」 Largo
第2ソナタ 「おまえは今日、私と共に楽園にいる」 Grave e cantabile
第3ソナタ 「女性よ、これがあなたの息子です」 Grave
第4ソナタ 「わが神よ!何故私を見捨てたのですか?」 Largo
(序曲 Poco Largo (オラトリオ版)
半音での動きや「うめき」のモティーフなど、この作品を通じての象徴的な音形が散りばめられている。)
第5ソナタ 「渇く!」 Adagio イエスはすべてのことが今や成し遂げられたのを知り「渇く」と言われた こうして聖書の言葉が実現した
第6ソナタ 「果たされた!」 Lento
第7ソナタ 「父よ!あなたの手に私の霊を委ねます」 Largo
地震 Presto e con tutta la forza

主催:Enne倶楽部(水谷川優子さんのサポートグループ)
【料 金】Enne倶楽部会員 4000円 一般 4500円
【問合せ】Enne倶楽部 tel :090-2251-7790

 大島 亮(ヴィオラ) Ryo Oshima
東京生まれ。桐朋学園で大学院に進む際にヴァイオリンからヴィオラに転向。2005年度日本クラシック音楽コンクールで最高位、07年マルクノイキルヘン国際コンクールで本選に進みディプロマ賞受賞。東京フィルのゲスト主席奏者。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
24日 新国立 神々の黄昏

27日 県民ホール二期会HP ラ・ボエーム 県民ホールのお隣に芸術館は11年に・・
27日 王子・北とぴあ・サクラホール 修道女アンジェリカ 筋書き
・友人フリッツマスカーニ
演: 持木弘、    内山信吾、
大森園子、    鹿野章人、飯田裕之、
大隅智佳子27日、ソフィア・カルヴェラ、28日
久保山和子、  新宮由理 ほか

管弦楽:シンフォニア・リリカ 合唱:コラールリリカ
公演監督:大森 誠
指揮:高野 秀峰 演出:馬場 紀雄

内容: プッチーニ作曲プッチーニ『修道女アンジェリカ』大隅智佳子・・追っかけです
全1幕原語上演字幕付

マスカーニ作曲『友人フリッツ』
全3幕原語上演字幕付
プッチーニ、マスカーニの代表作を2本立てで上演。情熱溢れるイタリアオペラをご堪能ください。
料金:SS席 10,000円S席 9,000円 A席 7,000円B席 5,000円
学生 3,000円(全席指定)※学生:(株)リリカ のみで取り扱い

28日 すみだトリフォニーホール 京都市交響楽団 指揮 広上淳一
   ラデク・バボラーク[ホルン]
   垣本昌芳(首席)、澤嶋秀昌、寺尾敬子[ホルン](京響ホルン奏者)
曲目 プッチーニ/交響的奇想曲
シューマン/4本のホルンのための小協奏曲 ヘ長調
R.シュトラウス/ホルン協奏曲第1番 変ホ長調
ベートーヴェン/交響曲第4番 変ロ長調
※開演30分前より指揮者によるプレ・コンサート・トークあり

21日 吉野直子 ハープ・リサイタル 東京・春・音楽祭

2010-03-22 | 水戸室内 ・サイトウキネン
21日 国立科学博物館 日本館            自由席・3-右側・3,000円・安い

後半3時20分頃・・・西日が射し、音楽が自然・春をテーマに・・鳥のサエズリ・・風のささやき・・湖面の文様であったり・・音楽と一体感が素晴らしい・・陽をいただきながらハープを聴く、自然と音楽と一体になった感じで、なお更、音楽が深まった感じも・・
 会場も適度な残響が・・吉野の世界、ハープの響きが誘う・・相変らず美しい・・
吉野さんは過去にサントリーホール・小ホール、カザルスホールで聴きましたが、今回の講堂が音響が一番良いと感じました・・

森の中の泉のほとりにて・トゥルニエ1879-1951フランス・ハープ奏者
入江のざわめき・アルベニス1860-1909

吉野直子 ハープ・リサイタル
初めての科学館ですが、日本館はソロ・・室内楽には最適ですね・・
 此れに、コーヒー・ワインでも飲みながら聴けたら最高ですね・・サロン・コンサートの風情が・・
写真は会場とは違います・・吹き抜けの周辺に・・

 午後から麻布教会へ・・
22日 15時 カトリック麻布教会 室内楽 
チェロ水谷川優子・・
: ハイドン:弦楽四重奏曲“7つの十字架上の言葉”
共演:Vnマーク・ゴトーニ ・島田真千子ブログ・島田さん Va大島亮 Vc水谷川優子

主催:Enne倶楽部(水谷川優子さんのサポートグループ)
【料 金】Enne倶楽部会員 4000円 一般 4500円
【問合せ】Enne倶楽部 tel :090-2251-7790
           mail :info2@yuko-miyagawa.com

24日 新国立 神々の黄昏

27日 県民ホール二期会HP ラ・ボエーム 
27日 王子・北とぴあ・サクラホール 修道女アンジェリカ 筋書き
・友人フリッツマスカーニ
演: 持木弘、    内山信吾、
大森園子、    鹿野章人、飯田裕之、
大隅智佳子27日、ソフィア・カルヴェラ、28日
久保山和子、  新宮由理 ほか

管弦楽:シンフォニア・リリカ 合唱:コラールリリカ
公演監督:大森 誠
指揮:高野 秀峰 演出:馬場 紀雄

内容: プッチーニ作曲プッチーニ『修道女アンジェリカ』大隅智佳子・・追っかけです
全1幕原語上演字幕付

マスカーニ作曲『友人フリッツ』
全3幕原語上演字幕付
プッチーニ、マスカーニの代表作を2本立てで上演。情熱溢れるイタリアオペラをご堪能ください。
料金:SS席 10,000円S席 9,000円 A席 7,000円B席 5,000円
学生 3,000円(全席指定)※学生:(株)リリカ のみで取り扱い

28日 すみだトリフォニーホール 京都市交響楽団 指揮 広上淳一
   ラデク・バボラーク[ホルン]
   垣本昌芳(首席)、澤嶋秀昌、寺尾敬子[ホルン](京響ホルン奏者)
曲目 プッチーニ/交響的奇想曲
シューマン/4本のホルンのための小協奏曲 ヘ長調
R.シュトラウス/ホルン協奏曲第1番 変ホ長調
ベートーヴェン/交響曲第4番 変ロ長調
※開演30分前より指揮者によるプレ・コンサート・トークあり


11日・アルベルト・ゼッダ指揮ロッシーニ:「ディドーネの死」/「スターバト・マーテル」

2010-03-13 | ロッシーニ オペラ
3/11[木] 19:00               3F/L1-54・4500円・妥当な額
東京フィルハーモニー交響楽団
第52回東京オペラシティ定期シリーズ

 ゼッダ、合唱に喝采・・音楽の推進力が素晴らしく、オペラ的で、フォルテでのアッタク感が素晴らしいと想います・・歌手タマーは不調かな?好きになれない、声質、発声ですね・・安定した歌唱は牧野・松浦ご両人では・・
 教会音楽「スターバト・マーテル」・・以前上野・森で、ムーティ指揮で聴きましたが・・ピアニシッモの美しさが印象深かったのですが・・今回解釈が違っていたのも面白い・・
アルベルト・ゼッダ(Cond)
イアーノ・タマー(Sop※)、松浦麗(Mez)、シ・イジエ(Ten)、牧野正人(Bas) 
合唱・新国立合唱団・

・ロッシーニロッシーニ
:カンタータ「ディドーネの死」・・合唱14人・男声

 歌詞で・・感じいった一部・・ 
哀れなお方 不幸なお方! ディドーネ様は見捨てられた 
無慈悲な愛人は旅立ってしまった・・(合唱)

不実な男よ!忘恩に輩よ! 
ああ!せめて風よ 神々よ 
私のために復讐を 
稲妻よ 閃光よ 
うねる風雨よ 嵐よ 
荒れ狂い あの男に不幸をもたらせ・・(ディドーネ)
 
助かる道はありません ディドーネ様 
イアルバ王に屈服を 救いの道はあなたにかかっている 
そうすれば あなたの命も 私たちの命も 
等しく救うことができるのです(合唱)

あの暴君に屈服せよと? 
無駄な頼みとは 先刻承知のはず 
私を見て しかと覚えておくがいい 
いかにして死ぬものかを(ディドーネ)

ご自分に 我らに哀れみを 
さもなくば私たちはみな破滅です(合唱)
 
エネアよ 不実な男よ わが運命に 
己の行く末の 不吉な前兆を 見るがいい 
カルタゴよ 滅亡せよ 
わが王宮よ 燃え盛れ その灰が 
わが墓場とならんことを(ディドーネ)
                  (和訳・本谷麻子)
  怒り、怨念、・・怖い歌詞ですが・・
音楽波動も荒れ狂う感じで合唱オケとのクレッシェンドが・・素晴らしい

教会音楽「スターバト・マーテル」歌詞 合唱・男声・女声・30人
後半の合唱・特に男声とオケの演奏が・・凄かった・・

 おお乙女よ 審判の日に 火をつけられて 
熱せらるるわれを 御身によりて守らしたまえ 
十字架によりわれを守り キリストの死によりて前を固め  
恩恵によりていつくしみたまえ(アリアと合唱)・・

藤原歌劇団 6月に(アルベルト・ゼッダ指揮

指揮:アルベルト・ゼッダ   ロッシーニ/ 歌劇ギョーム・テル ハイライト 

2010-03-08 | ロッシーニ オペラ
7日 東京フイル・定期演奏会            3FR!-5・6,000円・妥当な額

初見です、後半のテノールのアリアが本日の聴き応え一番かな、高音声域が確りしていて素晴らしい歌唱では・・前半は省略も多い様で音楽・劇の流れがイマイチ?理解出来ず・・オケ演奏と合唱で・・音楽に感じいるものがない感じも・・序曲からチェロの独奏はどこかで聴いた様で、楽しめました・・

ロッシーニ/歌劇『ウィリアム・テル』ハイライト 
指揮ゼッタ 東京フィル
ソプラノ:(マリーナ・レベカ)・・イアーノ・タマー
テノール:Shi Yijie バス:牧野 正人
合唱:新国立劇場合唱団・・男声20名・女声18名・・
東条氏 批評HP
■ ロッシーニロッシーニ
歌劇『ギョーム・テル・ウィリアム・テル』
   ハイライト (日本語字幕付)
主催 : 東京フィルハーモニー交響楽団
助成 : 財団法人 アフィニス文化財団
社団法人 私的録音補償金管理協会(sarah)
財団法人 三菱UFJ信託芸術文化財団
財団法人 ローム ミュージック ファンデーション
協力 : Bunkamura ブログ この方の文が素晴らしい

11日 オペラシティ定期演奏会  
★第52回 東京オペラシティ定期シリーズ
指揮:アルベルト・ゼッダ
ソプラノ:(マリーナ・レベカ)・・イアーノ・タマー
メゾソプラノ:松浦 麗
テノール:Shi Yijie
バス:牧野 正人

合唱:新国立劇場合唱団
■ ロッシーニ/カンタータ「ディドーネの死」
■ ロッシーニ/教会音楽「スターバト・マーテル」
東京フィルHP
  オペラビュー