日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  

4月28日 大引け 日経平均 16666.05 -624.44 ・日銀の追加緩和見送りに失望

2016-04-28 | 今日の相場の動きは
日経平均 16725.90 ↓ -564.59 (14:10) 日経JQ平均 2462.74 ↓ -2.57 (14:10)
225先物(16/06) 16720 ↓ -550 (14:10) 東証2部指数 4302.51 ↓ -30.84 (14:10)
TOPIX 1345.22 ↓ -39.08 (14:10) ドル/円 108.80 - 108.82 (14:10)
17438.99(09:00) 17572.27(11:03) 16706.65(14:06)
日経平均 16701.69 ↑ -588.80 (14:35) 日経JQ平均 2458.94 ↓ -6.37 (14:35)
225先物(16/06) 16680 ↓ -590 (14:35) 東証2部指数 4296.69 ↓ -36.66 (14:35)
TOPIX 1342.33 -41.97 (14:35) ドル/円 108.92 - 108.94 (14:34)
USドル 108.86 - 108.88 -2.62 (14:35)ユーロ 123.38 - 123.40 -2.85 (14:35)
日経平均 16666.05 -624.44 (15:15) 日経JQ平均 2458.20 ↑ -7.11 (15:00)
225先物(16/06) 16500 o -770 (15:15) 東証2部指数 4292.72 ↓ -40.63 (15:00)
TOPIX 1340.55 -43.75 (15:00) ドル/円 108.21 - 108.22 (16:03)
17438.99(09:00) 17572.27(11:03) 16652.74(14:43)
USドル 108.28 - 108.30 -3.20 (16:05) ユーロ 122.80 - 122.88 -3.43 (16:05)

熊本地震後、九州地方の観光減見通しと・・日銀の追加緩和見送りに失望と売り材料が多くなって、一気に1万6600円台と大幅下落に・・ドル円108円台の円高に

日経平均は624円安と大幅に4日続落、日銀の追加緩和見送りに失望=28日後場
2016/04/28 15:26
(04/28 15:00) 現在値 全文は
カワチ薬品 2,562 +439
フィールズ 1,637 -241
コロプラ 2,191 -284
デクセリアルズ 898 -141
新日鐵住金 2,339 -107.5
 28日の日経平均株価は、前日比624円44銭安の1万6666円05銭と大幅に4日続落し、取引を終えた。FOMC(米連邦公開市場委員会)を無事に通過し、NYダウが反発した動きを受け、朝方には上昇幅を拡大する場面が見られた。正午すぎ、日銀は金融政策の現状維持を決定したと発表
<個別株動向>VOYAGE、トヨタ、三菱UFJ、パナホーム、アンリツ=28日後場
2016/04/28 15:36
(04/28 15:00) 現在値 全文は
パナホーム 862 +47
VOYAGE GROUP 1,255 -182
アンリツ 657 +25
トヨタ自動車 5,654 -191
三菱UFJフィナンシャルグループ 520.1 -32.9
トヨタ自動車<7203>
ポートフォリオに登録
 VOYAGE<3688>―第2四半期(16年10月-17年3月)の連結決算で営業利益12.6%減に後退。182円安の1255円。 トヨタ<7203>―

市場の声:日銀の「現状維持」がサプライズ、サミット前の経済対策に期待=マネックス証・広木氏
2016/04/28 13:52 全文は
 マネックス証券 チーフ・ストラテジスト・広木隆氏――日経平均株価が下げ幅を広げ、一時前日比500円を超えた。日銀がきょう開催した金融政策決定会合で、現状のマイナス金利つき量的・質的金融緩和を維持することを決めたことがきっかけだが
自ら機会を創り出し 機会によって自らを変えよ・・
現代ビジネスHP
サーチナHP
ロイターHP
a>ダイヤモンドHP
yahooHP
東洋経済HP
日経HP
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へにほんブログ村
<「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

4月28日 前引け 16857.10 -433.39 (12:52)日経平均 17533.81 +243.32 ・後場大幅安

2016-04-28 | 今日の相場の動きは
日経平均 17533.81 +243.32 (11:35) 日経JQ平均 2472.85 ↓ +7.54 (11:30)
225先物(16/06) 16650 -620 (12:08) 東証2部指数 4344.74 ↑ +11.39 (11:30)
TOPIX 1401.91 ↓ +17.61 (11:30) ドル/円 109.28 - 109.30 (12:08)
USドル 109.11 - 109.14 -2.37 (12:09) ユーロ 123.58 - 123.62 -2.65 (12:09)
17438.99(09:00) 17572.27(11:03) 17427.44(09:02)
18450.98(2016/01/04) 14952.61(2016/02/12)

225先物16770 -500 (12:22) 先物・USドル 109.22 - 109.32 -2.26 (12:21)
為替で111円台から109円前半に・・何があったか不明ですが???・・
先物気配が16650円??・・日銀金融政策「現状維持」で・・先物ウ
後場波乱に・・

一転マイナスへ・・ドル円109円30前後に・・
日経平均 17186.03 ↓ -104.46 (12:30) 日経JQ平均 2463.22 ↓ -2.09 (12:30)
225先物(16/06) 16700 ↑ -570 (12:30) 東証2部指数 4319.64 ↓ -13.71 (12:30)
TOPIX 1374.50 -9.80 (12:30) ドル/円 109.28 - 109.30 (12:29)

17438.99(09:00) 17572.27(11:03) 16730.13(12:44)
日経平均 16870.54 ↓ -419.95 (12:34) 日経JQ平均 2455.79 ↓ -9.52 (12:34)
225先物(16/06) 16580 ↑ -690 (12:33) 東証2部指数 4303.77 ↓ -29.58 (12:34)
TOPIX 1353.02 ↓ -31.28 (12:34) ドル/円 109.19 - 109.22 (12:33)

日経平均が243円高と4日ぶり反発、円安を支えに堅調推移=28日前場
2016/04/28 11:48
(04/28 11:30) 現在値 全文は
国際石油開発帝石 939 +23.1
石油資源開発 2,706 +34
パナホーム 873 +58
山崎製パン 2,664 +180
コロプラ 2,230 -245
 28日の日経平均株価は、前日比243円32銭高の1万7533円81銭と4日ぶりに反発して、前場の取引を終了。現地27日の米FOMC(米連邦公開市場委員会)では、現状の政策金利が維持された。追加の利上げに対する慎重な姿勢は継続されたことから、NYダウは反発

値上り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比
1 3264/T アスコット 東証JQスタンダード 不動産業 398 (10:32) +80
2 2664/T カワチ薬品 東証1部 小売業 2585 (11:30) +462
3 6807/T 航空電 東証1部 電気機器 1522 (11:30) +271
4 2459/T アウンコンサル 東証マザーズ サービス業 610 (10:59) +100
5 4777/T ガーラ 東証JQスタンダード 情報・通信業 629 (11:27) +100
6 6210/T 東洋機械 東証1部 機械 395 (11:30) +58
7 6504/T 富士電機 東証1部 電気機器 475 (11:30) +69
8 6254/T 野村マイクロ 東証JQスタンダード 機械 424 (11:29) +61
9 3647/T ジースリーHD 東証2部 情報・通信業 49 (11:29) +7
10 3933/T チエル 東証JQスタンダード 情報・通信業 2540 (11:30) +360
11 4850/T ダウケミカル 東証1部F 化学 6760 (11:11) +900
12 6770/T アルプス 東証1部 電気機器 2070 (11:30) +260
13 7612/T CWE 東証JQスタンダード 卸売業 57 (11:30) +7

自ら機会を創り出し 機会によって自らを変えよ・・
現代ビジネスHP
サーチナHP
ロイターHP
a>ダイヤモンドHP
yahooHP
東洋経済HP
日経HP
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へにほんブログ村
<「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

4月27日 大引け 日経平均 17290.49 -62.79 ・イベント前で手控え

2016-04-27 | 今日の相場の動きは
日経平均 17290.49 -62.79 (15:15) 日経JQ平均 2465.31 ↓ +5.08 (15:00)
225先物(16/06) 17270 o -30 (15:15) 東証2部指数 4333.35 ↑ -10.84 (15:00)
TOPIX 1384.30 ↓ -7.39 (15:00) ドル/円 111.18 - 111.20 (16:29)
17369.68(09:00) 17417.54(09:08) 17230.23(11:21)
18450.98(2016/01/04) 14952.61(2016/02/12)
USドル 111.16 - 111.18 -0.18 (16:30) ユーロ 125.90 - 125.92 +0.10 (16:30)

小安い大引けに ドル円111円台前半の動きが・・
4月も明日1日で様子見ですね・・5月2,6日の場はお休み状態に・・
5月は9日からの動きで為替次第ですが・・連休中円安にブレル?・

日経平均は62円安と3日続落、下げ渋りも限定的、イベント前で手控え=27日後場
2016/04/27 15:32
(04/27 15:00) 現在値全文は
日本水産 625 +23
ホクト 2,143 +55
国際石油開発帝石 915.9 +10.9
石油資源開発 2,672 +37
ビーアールホールディングス 500 +55
 27日後場の日経平均株価は前日比62円79銭安の1万7290円49銭と3日続落。終値での1万7300円割れは20日(1万6906円54銭)以来1週間ぶりの安値水準となる。後場寄り付き後は、しばらく前場終値1万7253円01銭(前日比100円27銭安)近辺で小動きだったが、根強い買いに支えられ、下げ渋った。午後2時4分には1万7318円53銭(同34円75銭安)・・27-28日開催の日銀金融政策決定会合を前に、総じて手控え気分が続いた。
 ・・市場からは「FOMC、日銀金融政策決定会合待ちでポジションを傾けられず、動きが出ない。市場は日銀がマイナス金利拡大に動くのを嫌がっており、
提供:モーニングスター社
値上り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比
1 3264/T アスコット 東証JQスタンダード 不動産業 318 (15:00) +80
2 3842/T ネクストジェン 東証JQグロース 情報・通信業 1389 (15:00) +300
3 7612/T CWE 東証JQスタンダード 卸売業 50 (15:00) +10
4 4594/T グリンペプ 東証マザーズ 医薬品 1616 (15:00) +300
5 4080/T 田中化研 東証JQスタンダード 化学 910 (15:00) +150
6 2459/T アウンコンサル 東証マザーズ サービス業 510 (15:00) +80
7 3624/T アクセルマーク 東証マザーズ 情報・通信業 4485 (15:00) +700
8 7859/T アルメディオ 東証2部 その他製品 164 (15:00) +24
9 2477/T 比較.com 東証マザーズ サービス業 1083 (15:00) +150
10 8728/T M2HD 東証1部 証券商品先物 1143 (15:00) +150
11 3825/T REMIX 東証マザーズ 情報・通信業 229 (15:00) +28
12 6187/T LITALICO 東証マザーズ サービス業 2840 (15:00) +344
13 1789/T 山加電業 東証JQスタンダード 建設業 327 (15:00) +39

<個別株動向>積水化学、EPS、ネクストG、村田製、キヤノン=27日後場
2016/04/27 15:33
(04/27 15:00) 現在値 全文は
ネクストジェン 1,389 +300
積水化学工業 1,475 +45
EPSホールディングス 1,440 +51
村田製作所 14,690 -680
キヤノン 3,203 -178
 積水化学<4204>―17年3月期連結業績は増収増益を計画、取得上限1500万株(自己株を除く発行済み株式数の3.07%)・200億円の自社株買いを実施へ。45円高の1475円。 EPS<4282>―
値下り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比
1 6798/T SMK 東証1部 電気機器 459 (15:00) -99
2 3744/T サイオス 東証2部 情報・通信業 900 (15:00) -163
3 3628/T データHR 東証マザーズ 情報・通信業 1120 (15:00) -156
4 7813/T プラッツ 東証マザーズ その他製品 3550 (15:00) -375
5 3793/T ドリコム 東証マザーズ 情報・通信業 670 (15:00) -63
6 1972/T 三晃金 東証1部 建設業 322 (15:00) -29
7 7970/T 信越ポリ 東証1部 化学 660 (15:00) -57
8 7102/T 日車輌 東証1部 輸送用機器 256 (15:00) -22
9 4062/T イビデン 東証1部 電気機器 1353 (15:00) -116
10 6081/T アライドアーキ 東証マザーズ サービス業 1040 (15:00) -86
11 3134/T Hamee 東証マザーズ 小売業 1213 (15:00) -98
12 3690/T ロックオン 東証マザーズ 情報・通信業 3080 (15:00) -245
自ら機会を創り出し 機会によって自らを変えよ・・
現代ビジネスHP
サーチナHP
ロイターHP
a>ダイヤモンドHP
yahooHP
東洋経済HP
日経HP
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へにほんブログ村
<「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

4月27日 前場の動き日経平均 17253.01 -100.27  ・買い先行後に軟化

2016-04-27 | 今日の相場の動きは
日経平均 17247.73 ↓ -105.55 (11:14) 日経JQ平均 2459.61 ↑ -0.62 (11:14)
225先物(16/06) 17250 ↓ -50 (11:14) 東証2部指数 4330.98 ↑ -13.21 (11:14)
TOPIX 1381.06 ↓ -10.63 (11:14) ドル/円 111.17 - 111.18 (11:14)
USドル 111.17 - 111.18 -0.17 (11:14) ユーロ 125.74 - 125.76 -0.06 (11:14)
17369.68(09:00) 17417.54(09:08) 17236.97(10:42)
17235.94 ↓ -117.34 (11:20
日経平均 17253.01 -100.27 (11:35) 日経JQ平均 2460.62 ↑ +0.39 (11:30)
225先物(16/06) 17260 ↓ -40 (11:36) 東証2部指数 4333.36 ↓ -10.83 (11:30)
TOPIX 1380.67 ↓ -11.02 (11:30) ドル/円 111.10 - 111.14 (11:37)

小安い前引けに、ドル円111円10前後の動きに
USドル 111.12 - 111.14 -0.22 (11:39) ユーロ 125.69 - 125.72 -0.11 (11:39

日経平均は100円安と3日続落、買い先行後に軟化、イベント控えポジション調整売り=27日前場
2016/04/27 11:45
(04/27 11:28) 現在値 全文は
日本水産 622 +20
国際石油開発帝石 916.3 +11.3
石油資源開発 2,673 +38
エムスリー 3,055 +196
コカ・コーラウエスト 3,010 +267
 27日前場の日経平均株価は前日比100円27銭安の1万7253円01銭と3日続落。寄り付きは、原油高や円弱含みを支えに買いが先行した。その後、下げに転じてから

ノジマが急反発、16年3月期連結純利益は3.6倍の129億円へ上ブレへ
2016/04/27 11:12
(04/27 11:20) 現在値 全文は
ノジマ 1,259 +120
 ノジマ<7419>が急反発し、一時前日比149円高の1288円まで買われている。
 26日引け後に、

3Dマトリクが続急伸、新規核酸医薬技術の骨肉腫治療に関する特許が米国で成立
2016/04/27 10:31
(04/27 11:24) 現在値 全文は
スリー・ディー・マトリックス 1,072 +28
 スリー・ディー・マトリックス(3Dマトリク)<7777>が3日続伸。一時前日比100円(9.57%)高の1144円まで買われている。 27日寄り付き前に、


日経平均は19円安、業種別値下がり率上位は電機、保険、空運など
2016/04/27 10:04
(04/27 10:55) 現在値 全文は
コカ・コーラウエスト 3,005 +262
コカ・コーライーストジャパン 2,063 +219
テクノスジャパン 2,811 -194
エスエムケイ 463 -95
日本電子材料 459 +44
 27日午前10時1分時点の日経平均株価は前日比19円58銭安の1万7333円70銭。寄り付きは、原油高や円弱含みを支えに買いが先行した。その後、下げに転じてから、すかさず持ち直す場面もあったが
自ら機会を創り出し 機会によって自らを変えよ・・
現代ビジネスHP
サーチナHP
ロイターHP
a>ダイヤモンドHP
yahooHP
東洋経済HP
日経HP
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へにほんブログ村
<「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

4月26日 大引け 日経平均 17353.28 -86.02  ・小安い大引けに

2016-04-26 | 今日の相場の動きは
日経平均 17353.28 ↑ -86.02 (15:00) 日経JQ平均 2460.23 ↓ -27.32 (15:00)
225先物(16/06) 17340 ↑ -110 (15:02) 東証2部指数 4344.19 ↓ -46.05 (15:00)
TOPIX 1391.69 ↑ -10.14 (15:00) ドル/円 110.86 - 110.96 (15:02)
17358.56(09:00) 17426.02(10:16) 17200.50・12:35
USドル 110.91 - 110.94 -0.27 (15:04) ユーロ 124.98 - 125.02 -0.31 (15:04)

連休を前にして、相場も早春休みですね・・市場参加者がますます減少の時期に・・
ドル円110円後半と一段の円安は?・・今週は休むも相場ですね・・

日経平均は86円安、日米金融政策決定会合前に売り優勢、三菱自は後場急落=26日後場
2016/04/26 15:35
(04/26 15:00) 現在値 全文は
日本水産 602 +10
マルハニチロ 2,465 +33
大林組 1,093 +13
日本ハム 2,522 +30
味の素 2,626 +46
 26日の日経平均株価は前日比86円02銭安の1万7353円28銭と続落した。前場は同219円安となった。前日の米国株式の下落を受けた売りが一巡したあとは、小幅安水準でもみ合い。
値上り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比
1 3134/T Hamee 東証マザーズ 小売業 1311 (15:00) +297
2 3264/T アスコット 東証JQスタンダード 不動産業 238 (15:00) +50
3 7813/T プラッツ 東証マザーズ その他製品 3925 (15:00) +700
4 2459/T アウンコンサル 東証マザーズ サービス業 430 (14:59) +67
5 8462/T フューチャーVC 東証JQスタンダード 証券商品先物 2440 (15:00) +360
6 3936/T グロバルウェ 東証マザーズ 情報・通信業 19000 (15:00) +2660
7 3793/T ドリコム 東証マザーズ 情報・通信業 733 (15:00) +100
8 2586/T フルッタフルッタ 東証マザーズ 食料品 1100 (15:00) +150
9 7600/T 日本MDM 東証1部 卸売業 752 (15:00) +100
10 7970/T 信越ポリ 東証1部 化学 717 (15:00) +94
11 7505/T 扶桑電通 東証2部 卸売業 267 (14:30) +34
12 3624/T アクセルマーク 東証マザーズ 情報・通信業 3785 (15:00) +445
13 5386/T 鶴 弥 東証2部 ガラス土石製品 492 (15:00) +57
14 5631/T 日製鋼 東証1部 機械 443 (15:00) +50
マザーズ指数3日続落、ジグソーなどが売られる=新興市場・26日
2016/04/26 15:13
(04/26 14:54) 現在値 全文は
インベスターズクラウド 14,400 -1,340
ドーン 5,800 -850
インフォテリア 1,211 -94
ジグソー 18,600 -2,940
チエル 2,109 -191
 マザーズ指数が3日続落。そーせいグループ<4565>が軟調に推移したほかジグソー<3914>、インフォテリア<3853>、インベスターズクラウド<1435>などが大幅安

値下り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比
1 7527/T システムソフト 東証2部 情報・通信業 229 (15:00) -76
2 9421/T エヌジェイHD 東証JQスタンダード 情報・通信業 2350 (15:00) -500
3 4586/T メドレックス 東証マザーズ 医薬品 1087 (14:59) -213
4 6786/T RVH 東証2部 電気機器 1260 (15:00) -221
5 4582/T シンバイオ 東証JQグロース 医薬品 334 (15:00) -58
6 3914/T ジグソー 東証マザーズ 情報・通信業 18410 (15:00) -3130
7 3698/T CRI・MW 東証マザーズ 情報・通信業 2950 (15:00) -485
8 6176/T ブランジスタ 東証マザーズ サービス業 5220 (15:00) -840
9 6081/T アライドアーキ 東証マザーズ サービス業 1126 (15:00) -175
10 6756/T 日立国際 東証1部 電気機器 1105 (15:00) -170
11 6947/T 図 研 東証1部 電気機器 1053 (15:00) -162