日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  

5月29日 大引け 日経平均 20563.15 +11.69 ・出来高33億株近く今年最高

2015-05-29 | 今日の相場の動きは
日経平均 20563.15 +11.69 (15:28) 日経JQ平均 2663.83 ↑ +23.16 (15:00)
225先物(15/06) 20560 o -10 (15:15) 東証2部指数 4898.82 ↑ +10.32 (15:00)
TOPIX 1673.65 ↑ +0.89 (15:00) ドル/円 123.76 - 123.80 (16:38)
20510.27(09:00) 20636.41(14:39) 20508.40(09:01)
20563.15(2015/05/29) 16795.96(2015/01/14
USドル 123.78 - 123.80 -0.16 (16:56) ユーロ 135.52 - 135.56 -0.16 (16:56)

日経平均11円高と小幅に11日続伸、出来高33億株近く今年最高=29日後場
2015/05/29 15:39
全文は(05/29 15:00) 現在値
国際石油開発帝石 1,530 +18.5
東京一番フーズ 597 +45
協和発酵キリン 1,569 -71
エーザイ 7,800 -135
パーク24 2,193 -115
 29日後場の日経平均株価は前日比11円69銭高の2万563円15銭と小幅ながら11日続伸し、

スカイマーク社長に市江正彦氏打診へ 政策投資銀行常務

キリン、自宅で工場直送の生ビール 8月からサーバー貸し出しサービス

<自ら機会を創り出し 機会によって自らを変えよ・・江副・語録>
HP
現代ビジネスHP
サーチナHP
ロイターHP
a>ダイヤモンドHP
yahooHP
東洋経済HP
日経HP
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へにほんブログ村
<「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

5月28日 大引け 日経平均 20551.46 +78.88 ・年初来高値更新で

2015-05-28 | 今日の相場の動きは
日経平均 20551.46 +78.88 (15:28) 日経JQ平均 2640.67 ↓ -6.80 (15:00)
225先物(15/06) 20570 o +90 (15:15) 東証2部指数 4888.50 ↑ -2.61 (15:00)
TOPIX 1672.76 ↑ +11.43 (15:00) ドル/円 123.65 - 123.68 (16:48)
20590.28(09:00) 20655.33(12:43) 20473.27(14:34) 20551.46(2015/05/28)


日経平均は78円高、27年3カ月ぶりに10日続伸=28日後場
2015/05/28 15:46
(05/28 15:00) 現在値 全文は
アイロムホールディングス 2,111 -174
キリン堂ホールディングス 1,262 -51
ボルテージ 1,827 +189
アイスタイル 774 -60
昭和電工 173 +3
 28日後場の日経平均株価は、前日比78円88銭高の2万551円46銭と10日続伸し、連日で年初来高値を更新。10日連騰となるのは、

スクエニHDが続伸、大和証は目標株価を3280円に引き上げ
2015/05/28 16:52
全文は(05/28 15:00) 現在値
スクウェア・エニックス・ホールディングス 2,712 +83
 スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>が続伸。大和証券では27日付で、投資判断を「2」(アウトパフォーム)から「1」(買い)に、目標株価


イオン、株主総会でメディア報道に過剰反応 岡田社長が日経の記事を「痛烈批判」

タイ高速鉄道、日本の新幹線導入で事実上合意 インフラ輸出に弾み事業化調査で合意したのは、首都バンコクと北部チェンマイを結ぶ660〜670キロの路線。日本の新幹線と同じく専用軌道を建設し、総工費は日本円で1兆円(約2800億バーツ)を超える規模となる。

G7財務相会議が開幕=関連行事で教会見学

<自ら機会を創り出し 機会によって自らを変えよ・・江副・語録>
HP
現代ビジネスHP
サーチナHP
ロイターHP
a>ダイヤモンドHP
yahooHP
東洋経済HP
日経HP
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へにほんブログ村
<「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

5月27日 後場の動き 日経平均 20472.58 +35.10 小高い大引けに

2015-05-27 | 今日の相場の動きは
20380.64(09:00) 20513.22(13:45) 20363.21(09:01) 20437.48(2015/05/26)
日経平均 20449.82 ↓ +12.34 (14:13) 日経JQ平均 2647.14 ↑ +5.61 (14:13)
225先物(15/06) 20460 ↓ -10 (14:12) 東証2部指数 4888.42 ↑ -3.79 (14:13)
TOPIX 1660.02 ↓ +0.45 (14:13) ドル/円 122.96 - 122.98 (14:13)
USドル 122.99 - 123.02 -0.11 (14:14) ユーロ 134.04 - 134.06 +0.14 (14:14

20415.88 ↓ -21.60 (14:20) ・・日経平均、挙げ一休みか・・
ドル円123円台も・・20448.45 +10.97 (14:48)
USドル 122.99 - 123.02 -0.11 (14:27
日経平均 20472.58 +35.10 (15:28) 日経JQ平均 2647.47 ↓ +5.94 (15:00)
225先物(15/06) 20480 o +10 (15:15) 東証2部指数 4891.11 ↓ -1.10 (15:00)
TOPIX 1661.33 ↓ +1.76 (15:00) ドル/円 122.93 - 122.96 (15:44)
20380.64(09:00) 20513.22(13:45) 20363.21(09:01) 20437.48(2015/05/26)
相場には123円台の円安が貢献ですね・・

日経平均35円高、昨年8月の9連騰に並び、6日連続で年初来高値を更新=27日後場
2015/05/27 15:26
全文は(05/27 15:00) 現在値
国際石油開発帝石 1,512 -17
日本海洋掘削 3,910 -45
トーエネック 657 +39
ハニーズ 1,003 -48
帝人 463 +7
 27日後場の日経平均株価は前日比35円10銭高の2万472円58銭と9営業日続伸。14年8月11-21日の9連騰に並び


日経平均は34円高、2万500円乗せ後に伸び悩み商状
2015/05/27 14:06
全文は(05/27 14:23) 現在値
双日 314 +8
新日鐵住金 340.6 +4.8
トヨタ自動車 8,499 +48
三菱UFJフィナンシャルグループ 897.1 -3.7
三井住友フィナンシャルグループ 5,502 +57
クラリオン<7201>
ポートフォリオに登録
 27日午後2時1分時点の日経平均株価は、前日比34円69銭高の2万472円17銭。後場寄り付きから買いが先行し、再びプラス圏入り

カブドットコム証券に改善命令…障害対応不十分

スカイマーク再生には主導権を争った投資ファンドのインテグラル(東京)とANAの融和が課題となる中で、スポンサーと債権者が対立すれば新たな火種を生むことになる。再生計画案の提出期限が29日に迫るなかで、両者がどう折り合いをつけられるかがポイントとなるスカイマーク再建、最大債権者の米社がANAの支援参加に反対

<自ら機会を創り出し 機会によって自らを変えよ・・江副・語録>
HP
現代ビジネスHP
サーチナHP
ロイターHP
a>ダイヤモンドHP
yahooHP
東洋経済HP
日経HP
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へにほんブログ村
<「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

5月26日 大引け 日経平均 20437.48 +23.71 ・9カ月ぶりの8日続伸

2015-05-26 | 今日の相場の動きは
日経平均 20437.48 +23.71 (15:28) 日経JQ平均 2641.53 ↑ +6.17 (15:00)
225先物(15/06) 20470 o +40 (15:15) 東証2部指数 4892.21 ↓ -10.06 (15:00)
TOPIX 1659.57 ↓ +0.42 (15:00) ドル/円 122.53 - 122.54 (15:58)
USドル 122.59 - 122.62 +1.10 (16:04) ユーロ 133.56 - 133.60 +0.15 (16:04)
20431.27(09:00) 20473.85(14:39) 20378.77(09:19)

ドル円が122円60前後と1円強の円安、ドル高に・・

日経平均23円高、9カ月ぶりの8日続伸=26日後場
2015/05/26 15:22
全文は(05/26 15:00) 現在値
日成ビルド工業 376 -14
ディップ 9,580 +660
セブン&アイ・ホールディングス 5,193 -54
王子ホールディングス 565 +10
日本製紙 2,195 +74
 26日後場の日経平均株価は前日比23円71銭高の2万437円48銭と8日続伸した。終値は00年4月13日の2万526円42銭以来約15年1カ月ぶりの高水準。また、8日続伸は、14年8月11日から21日にかけての9日続伸以来となる。


トヨタが反落、東証1部の売買代金ランキングは東電、三菱UFJに次ぐ3位
2015/05/26 15:32
全文は(05/26 15:00) 現在値
トヨタ自動車 8,451 -8
三菱UFJフィナンシャルグループ 900.8 -4.6
東京電力 645 +21
 26日のトヨタ自動車<7203>の株価は反落。寄り付き8465円、高値8494円、安値8413円

資生堂が美容部員の正規採用に戦略転換した理由

白物家電出荷8.4%減=高額品中心に落ち込み―4月

【ビジネスの裏側】LCCめぐる東西ガチンコ対決…〝地盤沈下〟成田が反転攻勢、〝好調〟関空に死角あり徹底したコスト削減

 配管類や柱がむき出しになった天井。窓が少なく、質素というよりも殺風景という言葉が合うのが成田空港で4月8日に開業した第3旅客ターミナルだ。簡素なつくりにすることで建設コストを大幅に削減。その結果、入居する航空各社が負担する施設使用料を既存のターミナルビルの半額程度に抑え、利用客が支払う施設使用料も国内線出発(大人)を約14%も安くすることができる。
 外見より中身を優先させる

<自ら機会を創り出し 機会によって自らを変えよ・・江副・語録>
HP
現代ビジネスHP
サーチナHP
ロイターHP
a>ダイヤモンドHP
yahooHP
東洋経済HP
日経HP
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へにほんブログ村
<「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

5月26日 前場の動き 日経平均 20416.25 +2.48  ・先高観と利益確定売りが交錯

2015-05-26 | 今日の相場の動きは
20431.27(09:00) 20456.43(09:02) 20378.77(09:19) 20413.77(2015/05/25)
日経平均 20424.76 ↓ +10.99 (10:03) 日経JQ平均 2642.84 ↑ +7.48 (10:03)
225先物(15/06) 20430 ↓ 0 (10:01) 東証2部指数 4897.52 ↑ -4.75 (10:03)
TOPIX 1659.71 +0.56 (10:03) ドル/円 121.72 - 121.74 (10:02)
USドル 121.67 - 121.74 +0.18 (10:04) ユーロ 133.22 - 133.26 -0.19 (10:04)

20395.20 -18.57 (10:50)
20410.82 -2.95 (10:13) 20417.50 +3.73 (10:09)
流石連騰で、小動きに・・

20431.27(09:00) 20456.43(09:02) 20378.77(09:19) ・・一時20300円台も
日経平均 20416.25 +2.48 (11:36) 日経JQ平均 2639.99 ↑ +4.63 (11:30)
225先物(15/06) 20410 ↑ -20 (11:35) 東証2部指数 4891.20 ↓ -11.07 (11:30)
TOPIX 1658.63 ↑ -0.52 (11:30) ドル/円 121.73 - 121.74 (11:37)
USドル 121.73 - 121.76 +0.24 (11:39) ユーロ 133.26 - 133.30 -0.15 (11:39


日経平均は3円安、前日終値近辺で一進一退、先高観と利益確定売りが交錯
2015/05/26 10:28
全文は(05/26 10:15) 現在値
アイロムホールディングス 2,420 +218
ダイドードリンコ 5,370 +260
王子ホールディングス 564 +9
日本製紙 2,180 +59
新日鐵住金 333.5 +9.1
 26日午前10時23分時点の日経平均株価は前日比3円67銭安の2万410円10銭。小幅高で始まったあと、前日まで7日続伸して高値圏にあるほか、休場明けの米国株式市場を見極めたいとの見方もあり利益確定売りに押された

倉庫運輸株が値上がり率上位、26日付株式新聞は1面トップ記事で倉庫株に注目
2015/05/26 10:29
全文は(05/26 10:18) 現在値
三菱倉庫 1,774 +38
三井倉庫ホールディングス 406 +5
住友倉庫 687 +10
 全体相場が前日終値近辺でもみ合うなか、東証業種別指数で倉庫運輸株が値上がり率の上位に入っている。26日付の株式新聞は1面トップ記事で、割安な倉庫株に注目しており、刺激となったようだ。

スカイマーク会長に佐山氏=投資ファンドが指名へ佐山氏は代表権を持つ方向で調整している。インテグラルはスカイマークの議決権の50.1%を取得し、取締役6人のうち3人と、その中から会長を指名する権利を持っている。

 佐山氏は、スカイマークが1月に民事再生法の適用を申請した当初から再建を支援。全日本空輸の親会社ANAホールディングスが共同スポンサーに名乗りを上げると、再生の主導権をめぐり同社と厳しい交渉を重ねた。

 社長はANA側が指名するが、経営支配の印象を避けるため、現役役員ではなくOBなどから選任するとみられる。 

<自ら機会を創り出し 機会によって自らを変えよ・・江副・語録>
HP
現代ビジネスHP
サーチナHP
ロイターHP
a>ダイヤモンドHP
yahooHP
東洋経済HP
日経HP
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へにほんブログ村
<「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する