日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  

唱元  自分の心を守る     ・人生再起阿呆陀藍羅経

2008-12-31 | 無能唱元・唯心円成会
自分の心を守る
 大切なことは、世間の善悪によって、自分の感情がかき乱されてしまわないことです。はなはだしく興奮したり、憂いたりしないことです・なぜなら、それは当然、精神衛生上よくないことだからです。
 そもそも人間は、自分で自分の身を守らなければならない。すなわち「身守第一」を心がけることが大切なのです。
 人の付き合いは、あたかも大自然の移り変わりを、悠然と眺めるがごとくありたいものです。それは、自然の機能の働きを、あるがままに観てとることです。
 これが諦観です。そして、これにより私たちは、「無事の人」たり得るのです。
 島崎藤村の文章に、こんな一節があります。

昨日また かくてありけり 今日もまた かくてありなむ
この命 何をあくせく 明日をのみ 思いわずらう

 しかし、人間は日常生活において、ただ悠然と、自然を、そして世間を客観視ばかりしているわけにもいきません。
 観る時というのは,静観の時であり、思案の時です。
 この「静」に対し、私たちには「動」があります。それは活動のときです。
 この動の時間帯において、人間は希望の未来を目指し,欲するものを手に入れんとして、全力をあげて励むのです。
 つまり、人間の生体活動とは、この静動二者間の二辺往来をもって成り立っているのです。そして、静は動をコントロールする。ここが重要なところです。
 では、どうしたらコントロールできるのでしょうか。それは一切の現象を、まず、あるがままに観ること、自分の主義主張などの意見や思慮を加えない。すなわち、それらの意識を加えることを、一切諦めてしまうことです。
 この諦観によって、私たちは観ることが自在となります。これを「観自在」といいます。

 是非善悪とは、あらかじめ存在しているものではないのです。それは、その瞬間に、私たちによって創造されるものなのです。そして、誤りなくそれを行なうには、観自在の力を持っていなければなりません。
 そして、常に自分自身をコントロールしていくことによって、その人は、自分自身の主人になっていきます。こうなったとき私たちは初めて「無事の人」たり得るのです。
 そして、無事の生活を得たとき、私たちは思う存分、人生を楽しんで生きることができるのです。

/////////////////////////////////////

<人間の生体活動とは、この静動二者間の二辺往来をもって成り立っているのです。そして、静は動をコントロールする。ここが重要なところです。
 では、どうしたらコントロールできるのでしょうか。それは一切の現象を、まず、あるがままに観ること、自分の主義主張などの意見や思慮を加えない。すなわち、それらの意識を加えることを、一切諦めてしまうことです。

何もたさない 何もひかない 何も 色をつけない 何も 色をけさない・・やはり瞑想が必要ですか・・迷走ではいけませんね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
背筋をのばして ゆっくり 歩こう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 唱元四方山話・よもやまはなし
 人の運命を創り出すものはアラヤ識であるが、これを現代的かつさっくばらんに言ってしまえば、要するにそれは「記憶」というものに過ぎないのである。
 すなわち、人間の運yとは、その人が有している記録が創り出すものなのだ。
 しかしながら、その記憶とは必ずしも、その人の実体験そのままの記憶によるものではない。つまり、事実そのままの記憶ではない。
 それは、事実に対して、その人が抱いた「反応」である「思い」でありさらに言うならば「氣分」ですらあり得る。
 それどころか、時には、記憶とは自らの意識によって想像され、本物とされ記憶されたものであることさえある。
 次に、しの記憶は、プラスのものか、マイナスのものかに分けられるのだ。
 そして、運とは、プラス記憶からは、プラスの結果が生れ、同様にマイナスの記憶からは、マイナスの結果が生れることを言うのである。
 すなわち、人の運の良し悪しは、その人が何を記憶したかにかかっているのである。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 親しい友人が破産してしまった。
 すっかり元気をなくしてしまい、もう生きる力もないみたいだった。
 なんとか、なぐさめる言葉がないものかと考えているうちに、ふと思い出したことがある。
 それは数年前に作った「人生再起阿呆陀藍羅経」というお経だった。これを唱え、ゲラゲラ笑ってくれたらそれこそ人生を再起出来るのではないかと思い、彼にこれを進呈する次第である。
・・・・・・・・・・
 人生再起阿呆陀藍羅経
・・・・・・・・・・
 チャカポカ チャカポカ チャカポカ チャカポカ チャ

 まーず頼む まず頼む 東に登った お日さまに かしわ手二つ高らかに
ぽーんぽーんと打ち合わせ 身の安全と金儲け よろしく願い たてまつる

チャカポカ チャカポカ チャカポカ チャカポカ チャ

 なんの因果か、この身には、富士の山ほど どっさりと借金あれど
 幸いに 食べるにこと欠くことまなく 
 心は秋の青空じゃ ぽつぽつ返済致します。

チャカポカ チャカポカ チャカポカ チャカポカ チャ

人生再起阿呆陀藍羅経、これを唱えりゃ 行く手には 待てば海路の 日よりとか 順風満帆の風が吹く 精一杯の笑み浮かべ いざ働かん 働かん

チャカポカ チャカポカ チャカポカ チャカポカ チャ

 身も心もすっぽりと 裸になってあるがまま 人がバカじゃとののしれば
 お説もっともその通り たしかに私は 愚かじゃと 認めてしまえば 
 氣は楽じゃ

チャカポカ チャカポカ チャカポカ チャカポカ チャ

 世間の賢い人々にや あいそと 媚びで切り抜けて
なんとか時を稼ぎつつ そのうち運も向いてこよう
 今日の命をことほぎて 毎日明るく生きるのじゃ

チャカポカ チャカポカ チャカポカ チャカポカ チャ
チャカポカ チャカポカ チャカポカ チャカポカ チャ

えーなーむまいだー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 先生らしいです・・氣楽に 楽する人に なれですか・・クスクス笑えました
今の時代にピッタリの お経ですね 唱える事により・・潜在意識より奥深いアラヤに クラに・・プラスに転換を  
 皆様 良いお年をお迎え下さい。

2008年 演奏会 オペラ ベストは・・・

2008-12-30 | 音楽鑑賞 感想・指揮者と
 此処三年来、
 ミシェル・コルボ(指揮)ローザンヌ声楽アンサンブル が断トツの出来ですね
来年5月熱狂の日も来日予定とか・・ローザンヌ声楽アンサブルにテノールで日本人の方、石川洋人さんと11月の川崎・オルガン講座の中で歌声を聴くことが出来、少しお話が・・コルボさんお元氣でいらっしゃる様です。

 オペラでは初物好きの私ですが、心奥に染み込んだロッシーニオペラ・オテッロ、新日本フィル 指揮アルミンクヤナーチェク台本・作曲、オペラ「マクロプロス家の事に・・・いずれも、歌唱力と、オケの合奏力が優れていたと・・

ドン・ジョヴァンニ・新国立
W.A.モーツァルト/全2幕【指 揮】コンスタンティン・トリンクス
 長年新国立を観てますが、今年初上位の出来です・・指揮者のバランス感覚が優れもの・・今後この指揮者が楽しみですね。 

① 超ベスト1
5月6日シューベルト:ミサ曲第6番 変ホ長調 D950
谷村由美子(ソプラノ
ジャッキー・カアン(アルト) クリストフ・アインホルン(テノール)
マティアス・ロイサー(テノール) クリスティアン・イムラー(バス)
ローザンヌ声楽アンサンブル
シンフォニア・ヴァルソヴィア ミシェル・コルボ(指揮)

①ロッシーニオペラ
 オテッロ 1816年 ナポリ
指揮:グスタフ・クーン
演出:ジャンカルロ・デル・モナコ
出演:
オテッロ・・・グレゴリー・クンデ(テノール)
デズデーモナ・・イアノ・タマール(ソプラノ)
エミーリア・・・マリア・ゴルツェフスカヤ(メゾ・ソプラノ
イヤーゴ・・・フェルディナント・フォン・ボトマー(テノール) 
ロドリーゴ・・・ブルース・スレッジ(テノール)
エルミーロ・・・・ミルコ・パラッツィ
合唱:プラハ室内合唱団
管弦楽:ボルツァーノ・トレント・ハイドン・オーケストラ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
② 新日本フィル 指揮アルミンク
ヤナーチェク台本・作曲
オペラ「マクロプロス家の事」
-カレル・チャペックの同名の戯曲より-
(全3幕 原語上演・日本語字幕付)
24(月・祝)キャスト】         20日
エミリア・マルティ:小山由美 華◎◎   エミリア・マルティ:蔵野蘭子華
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
②ドン・ジョヴァンニ  新国立
W.A.モーツァルト/全2幕【イタリア語上演/字幕付】
オペラ劇場
スタッフ
【作 曲】W.A.モーツァルト
【台 本】ロレンツォ・ダ・ポンテ
【指 揮】コンスタンティン・トリンクス
【演 出】グリシャ・アサガロフ
【美術・衣裳】ルイジ・ペーレゴ
【照 明】マーティン・ゲプハルト
【芸術監督】若杉 弘
キャスト
【ドン・ジョヴァンニ】ルチオ・ガッロ
【騎士長】長谷川 顯
【レポレッロ】アンドレア・コンチェッティ
【ドンナ・アンナ】エレーナ・モシュク
【ドン・オッターヴィオ】ホアン・ホセ・ロペラ
【ドンナ・エルヴィーラ】アガ・ミコライ
【マゼット】久保和範
【ツェルリーナ】高橋薫子
【合 唱】新国立劇場合唱団
【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
② マリインスキー・オペラ
  ムソルグスキー「ホヴァーンシチナ」ショスタコーヴィチ版 1月26日
        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
③ フィガロの結婚 サントリーホール オペラ
フィガロ:ガブリエーレ・ヴィヴィアーニ(バリトン)
スザンナ:ダニエレ・デ・ニース(ソプラノ)
伯爵:マルクス・ヴェルバ(バリトン)
伯爵夫人:セレーナ・ファルノッキア(ソプラノ)
ケルビーノ:ダニエラ・ピーニ(メゾ・ソプラノ)
マルチェリーナ:牧野真由美(メゾ・ソプラノ)
バジリオ&クルチオ:ジャンルーカ・フローリス(テノール)
アントニオ:清水良一(バリトン)
バルバリーナ:吉原圭子(ソプラノ)
バルトロ:エンゾ・カプアノ(バス)
指揮&フォルテピアノ:ニコラ・ルイゾッティ
演出:ガブリエーレ・ラヴィア
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
合唱:サントリーホール オペラ・アカデミー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
③ 5月31日  ポッカチオ
ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団
Orchester der Volksoper Wien
ウィーン・フォルクスオーパー合唱団
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
③ ワーグナー「ワルキューレ」  2月23日(土)
 指揮・飯守泰次郎
演出 ジョエル・ローウェルス  東京フィルハーモニー交響楽団
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
③ 3月9日 どろぼうかささぎ  藤原歌劇団のロッシーニ・シリーズ。
指揮:アルベルト・ゼッダ  演出:ダヴィデ・リヴァーモア
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
③ エフゲニー・オネーギ  二期会
指揮: アレクサンドル・アニシモフ
演出: ペーター・コンヴィチュニー
キャスト
配役 9月12日(金)/14日(日)     13日(土)/ 15日(月・祝)
エフゲニー・オネーギン 黒田 博   与那城 敬
ラーリナの娘で姉の
     タチアーナ 津山 恵   大隅智佳子
ラーリナの娘で妹の
     オルガ    田村由貴絵   橘 今日子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
③ ソフィア国立歌劇場管弦楽団
≪トゥーランドット≫TURANDOT 全3幕
音楽:ジャコモ・プッチーニ
台本:レナート・シモーニ、ジュゼッペ・アダーミ
指揮:エミール・タバコフ 
演出:プラーメン・カルターロフ 
美術:ミルドラグ・タバキ 
衣装:ヨアンナ・マノレダキ、エレーナ・イヴァノヴァ、アンナ・キリロヴァ 
照明:アンドレイ・ハジニャ
トゥーランドット:マリアナ・ツヴェトコヴァ(10/4)、
アルトゥム:ミロスラフ・アンドレエフ(10/4,5)
ティムール:アンゲル・フリストフ(10/4)
カラフ:カメン・チャネフ(10/4)、
ソフィア国立歌劇場管弦楽団  ソフィア国立歌劇場合唱団
≪仮面舞踏会≫ UN BALLO IN MASCHERA 全3幕
音楽:ジュゼッペ・ヴェルディ
台本:アントニオ・ソンマ
(ウジェーヌ・スクリーブの戯曲「グスタフ3世 または 仮面舞踏会」に基づく)
指揮:クーン・ケッセル 
演出:プラーメン・カルターロフ 
美術:イヴォ・クネゾヴィチ 
衣装:エレーナ・イヴァノヴァ
振付:ペタル・ルカノフ 
照明:アンドレイ・ハジニャク
<キャスト>
リッカルド:カメン・チャネフ(10/8)、
レナート:キリル・マノロフ(10/8,11)
アメーリア:マリアナ・ツヴェトコヴァ(10/8)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
③ 新日本フィル  R.シュトラウス作曲 楽劇『薔薇の騎士』
指揮:クリスティアン・アルミンク  オケ:新日本フィル
元帥夫人:ナンシー・グスタフソン
オクタヴィアン・ロフラーノ伯爵:藤村実穂子
オックス男爵:ビャーニ・トール・クリスティンソン
ゾフィー・ファーニナルの娘:ヒェン・ライス
ファーニナル:ユルゲン・リン
マリアンネ・ゾフィーの養育係:田中美佐代
ヴァルツァッキ:谷川佳幸
アンニーナ:増田弥生
警部・公証人:大塚博章 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
③ R.ワーグナー / 楽劇「トリスタンとイゾルデ」・ノーカット
指揮飯守 泰次郎
トリスタン成田 勝美 と イゾルデ緑川 まり
マルケ王小鉄 和広
クルヴェナール島村 武男
メロート青 素晴
ブランゲーネ福原 寿美枝
オケ・東京シティ・フィル    合唱東京オペラシンガーズ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
③ ガエターノ・ドニゼッティ 
『ロベルト・デヴェリュー』(演奏会形式)
台本:サルヴァトーレ・カンマラーノ
ウィーン歌劇場  11月8日(土)
エリザベッタ: エディタ・グルベローヴァ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

///////////////////////////////////////////////////////////////
コンサートの部
 後半に集中した優れものオケ軍団でした・・
① マリス・ヤンソンス指揮  ロイヤルコンセルトへボウ管弦楽団
ドヴォルザーク:交響曲第8番ト長調 op.88
R.シュトラウス:
交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」Op.28
ラヴェル : ラ・ヴァルス
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
① ワレリー・ゲルギエフ指揮 ロンドン交響楽団
≪プロコフィエフ・チクルス≫
曲目 プロコフィエフ
:交響曲第1番 ニ長調 op.25 「古典交響曲」1917-初演1918年
:ヴァイオリン協奏曲第1番 ニ長調 op.19・1916-7・初演1923年パリ
:交響曲第6番 変ホ短調 op.111 ・194ー7・初演1944年
出演 ワディム・レーピン(Vn)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
② 23日(火) ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン2008
リッカルド・ムーティ指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ロッシーニ 1792-1868:オペラ『セミラーミデ』序曲 1823
ストラヴィンスキー 1882-1971:
    ディヴェルティメント-バレエ『妖精の口づけ』による交響組曲 1949
チャイコフスキー1840-1893 :交響曲第5番 ホ短調 op.64 1888
アンコール・ヨーゼフ・シュトラウス :ワルツ「マリアの調べ」op.214
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
②  2008年11月 9日(日)14:00開演水戸芸術館
J. S. バッハ1685-1750:チェンバロ協奏曲 第1番 ニ短調 BWV10521739-41
*チェンバロ独奏:クリスティーネ・ショルンスハイム
ヴィヴァルディ1678-1741:ファゴット協奏曲 ヘ長調 RV489
*ファゴット独奏:ダーグ・イェンセン
ヴィヴァルディ:フルート協奏曲集 作品10から 第6番 ト長調 RV437・1729-
*フルート独奏: 工藤 重典
J. S. バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048
ヴィヴァルディ:スターバト・マーテル ヘ短調 RV621
*コントラルト独唱:ナタリー・シュトゥッツマン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
②指揮:ダニエル・ハーディング 新日本フィル
ドヴォルジャーク1841-1904作曲 序曲 謝肉祭作品92・1892
エルガー1857-1934作曲愛のあいさつ op.12・1894
ヴェルディ1813-1901作曲歌劇「運命の力」序曲・
ドヴォルジャーク作曲スラブ舞曲 op.72 第7番・1886
ドヴォルジャーク作曲交響曲第9番ホ短調「新世界より」op.95・1893
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
③ 13 (土) 東京都交響楽団  東京芸術劇場シリーズ      
『作曲家の肖像』 Vol.69 《R.シュトラウス》   
指揮:大野和士
クラリネット:三界秀実
ファゴット:岡本正之
ソプラノ*: 佐々木典子
ヴァイオリン**:矢部達哉
《R.シュトラウス》
四つの最後の歌*
クラリネットとファゴットのための二重コンチェルティーノ
交響詩『英雄の生涯』** op.40
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
③ 6月4日 パーヴォ・ヤルヴィ指揮フランクフルト放送交響楽団
マーラー :交響曲第9番 ニ長調
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
③ 2月指揮:ダニエル・ハーディング
 ■ マーラー/交響曲第6番「悲劇的」
: 東京フィルハーモニー交響楽団
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
③ 3日 トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン
ウィーン・プレミアム・コンサート
曲目 ニコライ :オペラ『ウィンザーの陽気な女房たち』序曲
ウェーバー :クラリネット協奏曲第1番 ヘ短調 op.73
ペーター・シュミードル(Cl)、
ロッシーニ :オペラ『どろぼうかささぎ』序曲
ドニゼッティ :オペラ『シャモニーのリンダ』から「この心の光」
ヴェルディ :オペラ『リゴレット』から「慕わしい人の名は」
トマ :オペラ『ミニョン』から「私はティターニア」
ベートーヴェン :交響曲第5番 ハ短調 op.67 「運命」
アンコール
シューベルト :劇音楽『ロザムンデ』間奏曲 第3番 ヘ長調
出演 ペーター・シュミードル(Cl)、佐藤美枝子(S) 開演 19:00-21.20
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
③ 1月13日 プラハ交響楽団ニューイヤー・コンサート
曲目 スメタナ :連作交響詩『わが祖国』  指揮 イルジー・コウト   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

 今、BSJで・・良く謳ってます、チャイコフスキーコンクール演奏10曲
集中力が、けた外れで、大きな音楽表現が・・力強いですね・・

 神尾真由子が演奏するヴァイオリンは、サントリー株式会社より貸与されたもので、1727年製作のアントニオ・ストラディヴァリウスである。


N響から・・指揮 イルジー・コウト氏と・・



「交響詩“真昼の魔女” 作品108」 ドボルザーク作曲 
「バイオリン協奏曲 イ短調 作品53」 ドボルザーク
「無伴奏バイオリン・ソナタ 第2番から 第1楽章」イザイ作曲 

バイオリン : ヴェロニカ・エーベルレ
管弦楽 : NHK交響楽団
指 揮 : イルジー・コウト [ 収録: 2008年11月21日, NHKホール ]

真央、舞のプライベート見せます…都内などで写真展 フィギュア四大陸、浅田真央は3位

2008-12-29 | アスリート
フィギュア四大陸、浅田真央は3位…連覇逃す(読売新聞) - goo ニュースショートプログラム(SP)で6位と出遅れた浅田真央(愛知・中京大中京高)は、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を1度、成功させて1位となったが、総合では176・52点で3位にとどまり、連覇を逃した。

真央は最終第6組、直後に金妍児が滑走 2月4日9時17分配信 日刊スポーツ
 10年バンクーバー五輪のテスト大会も兼ねて行われるフィギュアスケートの4大陸選手権(バンクーバー)は、4日(日本時間5日)に開幕。女子ショートプログラム(SP)の滑走順抽選が、3日に行われ、連覇を狙う浅田真央(中京大中京)は最終第6組で6人中3番目に決まった。直後に、ライバルの金妍児(韓国)が滑り、最終滑走者は地元カナダのロシェットになった。村主章枝(AK)は第6組の1番目、鈴木明子(邦和スポーツランド)は第5組の6番目となった

真央、バンクーバー五輪本番リンクで練習
2月3日7時44分配信 日刊スポーツ
 フィギュアスケートの4大陸選手権(4日開幕、バンクーバー)に出場する浅田真央(中京大中京高)が2日、バンクーバー入りし、会場となるパシフィック・コロシアムで練習した。同会場は、10年バンクーバー五輪の本番リンクでもある。「雰囲気は五輪と違うと思うので、次の世界選手権へ向けての1歩だと思う。今、自分のできることをやりたい」と抱負を述べた。村主章枝(AK)と鈴木明子(邦和スポーツランド)も同時間帯に滑り込んで、氷の感触を確かめていた。 最終更新:2月3日7時44分

真央、舞のプライベート見せます…都内などで写真展(読売新聞) - goo ニュース東京都中央区日本橋のCOREDO(コレド)日本橋で25日まで開かれている。
 デジタルカメラのイメージキャラクターを務める「オリンパスイメージング」の主催。競技中だけでなく、合宿先や自宅でのプライベート写真など約70点のほか、

真央、VIP卒業・入学式&新リンク設置(サンケイスポーツ) - goo ニュース一方、「女子大生」真央を受け入れる中京大も準備万端だ。1月末に総工費4億円をかけた40メートル×20メートルのサブリンク「レインボーリンク」が完成する。両壁に約10メートルにわたる鏡2面を張るなど最高の練習環境を整えたリンクは、2月中旬から使用可能で、世界選手権に向けた浅田、安藤の練習場所となる予定だ。
 この日は、地元・名古屋市でエキシビション「ジャパン・スーパーチャレンジ

真央完勝、CM好感度でジャニーズ超え(日刊スポーツ) - goo ニュースオリンパスイメージングの新商品発表会に姉の舞(20)とともに出席。イメージキャラクターを務める同社のデジタルカメラ「μ(ミュー)」のCM好感度(CM総合研究所調べ)は、
長嶋さんバット振った!WBC戦士に気合(サンケイスポーツ) - goo ニュースさらに、同時期には盟友・王貞治氏も、WBCの日本代表相談役として宮崎キャンプを視察予定。ONが久々にグラウンド上で顔をそろえるという、歴史的瞬間の到来もありそうだ。
 WBCに巨人、今春の球界の話題が集中する宮崎へ、満を持してのミスター登場。日本の野球人気を熱く盛り上げる、一大イベントとなるに違いない。

 高校生で、サッカーの未来にスター登場か、素質ある子が出てきました
 真央ちゃん18歳にして、技量と精神の強さが・・まだ、潜在能力の開眼がありそうですね。

バンクーバー五輪あと400日 注目のフィギュア 代表争い、氷上熱く(産経新聞) - goo ニュース 浅田が頭一つ抜けているものの、今季の女子は激しい混戦模様だ。
 全日本選手権では、浅田に次ぐ2位が村主章枝(avex)、4位は鈴木明子(邦和スポーツランド)だった。浅田、同3位の安藤美姫(トヨタ自動車)、同5位の中野友加里(プリンスホテル)の“3強”の勢力図が崩れつつある。
 日本スケート連盟の伊東秀仁フィギュア


真央逆転で史上8人目3連覇/フィギュア(日刊スポーツ) - goo ニュース 3月の世界選手権後から10年2月のバンクーバー後まで、牧野講平氏と専属トレーナー契約を結んだ。30センチや45センチの昇降台を何度も跳び、以前は主に独学で培っていた跳躍力や筋力を養った。「陸上の400メートル障害と同等」(同氏)という、難度の高いフリーを演じきる体力もついた。

私の運が悪かっただけ…安藤が村主に泣いて謝る(スポーツニッポン) - goo ニュース≪真央ちゃんタンゴで酔わせた≫全日本選手権の女子で3連覇を達成した浅田は、黒と赤の衣装に身を包んでエキシビションナンバーの「タンゴ」で観衆を酔わせた。29日からは10日間のオフに突入し、来年1月8日の名古屋スケートフェスティバルで始動する



美姫ヒザ痛めても3位死守/フィギュア(日刊スポーツ) - goo ニュースかつての世界女王には、これでもかと苦境が待ち受ける。「棄権した時と同じ舞台に立てる切符をいただいた。同じ失敗をしないように、表彰台に乗る気持ちを強く持ちたい」と安藤。いつか笑う日まで、気持ちは決して切らさない

浅田真、3連覇へ不満の2位 全日本フィギュア
12月26日20時3分配信 産経新聞
浅田真央の女子SPの演技=26日、長野・ビッグハット(撮影・大里直也)(写真:産経新聞)
 「月の光」の静かな旋律が終わっても、浅田真はニコリともしなかった。「もう終わってしまったこと。忘れて明日にいきたい」。精いっぱい切り替えて前を向いたが、不満が募る出来栄えは、こわばったままの顔に正直に書いてあった。
 またやってしまった。冒頭の2連続3回転ジャンプだ。1本目で体勢を崩し、続く2本目が2回転での回転不足になった。
 今季はフランス杯、NHK杯、GPファイナルの過去3戦とも、この部分で何らかの減点を課され、1度も成功していない。自身、「決めていないので成功させたい」と意欲的で、公式練習から繰り返し跳んで着氷する確率も高かった。
 ショックは隠せない。ミスの理由を聞かれると「うーん…。わからないです」。まだ頭の中で整理がつかないようだ。
 それだけに65.30点の高評価に浅田真は「ちょっとビックリ」。ただ冒頭の失敗以外、スピンとステップでは最高のレベル4。芸術性を表す全5要素でも最高点を得た。「残りはできた」との言葉どおり、大崩れせず、手堅く2位につけた。
 GPファイナルでもSPは2位だったが、フリーでは女子で初めて2度のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を決めて逆転優勝を果たしている。「攻める気持ちで頑張る」。守りに入らず3連覇に挑む浅田真にとって、2位はむしろ“好位置”なのかもしれない。(榊輝朗)中野、真央超えた!初の全日本首位発進(スポーツニッポン) - goo ニュース争いはし烈だ。その中で代表に大きく前進する初のSP首位。女子では世界で浅田と中野しか跳ばないトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)のフリーでの挑戦について「できればやりたい」と話した中野は「きょうのことは忘れ、気持ちを切り替えたい」。“第3の女”に浮かれた様子はみじんもない。

「フィギュア全日本選手権兼09年世界選手権代表最終選考会・ 第1日」(25日、長野市ビッグハット)
 女子の公式練習が行われ、大会3連覇を狙う浅田真央(18)=中京大中京高=は、史上初となる同年の世界選手権、GPファイナル、全日本選手権の“3冠”制覇へ向け、好調ぶりをアピール。安藤美姫(21)=トヨタ自動車=は4回転サルコーで着氷したが、右肩に痛みを訴え、26日のショートプログラム(SP)に不安を残した。男子SPは、初優勝を狙う織田信成(21)=関大=が86・45点で首位。GPファイナル2位の小塚崇彦(19)=トヨタ自動車=は2位。
  ◇  ◇
 体全体から自信がみなぎっていた。世界でも数人しか跳べない大技を、真央が次々と完ぺきな軌道を描き着氷していく。この日、挑戦したトリプルアクセルは2回転とのコンビネーション1回を含め、4度すべて成功。あまりの好調ぶりに「今は凄くいい状態だと思います。ベストの状態」と完調宣言も飛び出した。
 大会3連覇に加えて、今大会には史上初となる同年の世界選手権、GPファイナル、全日本の“3冠”が懸かる。「大きな大会を何度も連覇したことないので、それも1つの目標です」。GPファイナルで優勝し、09年世界選手権の代表権はほぼ手中に収めているが、さらなる高みを目指す18歳に一切の妥協はない。
 07年世界選手権で安藤に次ぐ2位になって以降、国内の選手に負けはない。いまや敵は自分だけだ。「自分の演技をすることが一番大事。強い気持ちでミスなく滑り切りたい」。来年はいよいよバンクーバー五輪に向けた戦いが始まる。勝負の09年に向け、パーフェクトな演技で今年を締めくくる。

 凄い殴り合いでした・・30代で肉体と精神の強さが、其れと人間性が優れてますね・・
怒とう35連打!内藤V4も「ダメだこりゃ」(スポーツニッポン) - goo ニュース次戦は来春にもポノムルンレックとの指名試合が濃厚。だが、宮田会長は「タイ側と(指名試合交渉の)折り合いがつけば、先にやりたいことがある」と、V4戦で対戦交渉が決裂した亀田興毅戦にも含みを持たせた
 素質ある子はドンドン抜擢を・・女子も同じですね・・女子監督は代わったとか・・学生もベンチ入りへ バレー男子の植田監督が構想
 バレーボール男子日本代表の植田辰哉監督は、6月から始まるワールドリーグで、中学生をベンチ入りさせたいとする構想を13日明らかにした。
 植田監督は高松市内で記者会見し「キューバ相手にサーブを打たせてみたい」と言い、ワールドリーグで14人のベンチ枠に「1人でも2人でもいいから中学生を入れたい」と話した。5月には代表候補の約40人を招集する予定で、ジュニアの監督らから推薦を受け、2016年の五輪を目指して将来有望な選手の強化に取り組みたいという。〔共同〕立木会長、経緯説明へ=女子代表監督選考めぐり-バレーボール協会(時事通信) - goo ニュース日本協会は北京五輪後、男女の全日本監督を公募制とし、選考委員会を経て昨年12月に決定。女子は久光製薬監督の真鍋政義氏に決まったが、複数のチーム監督が経緯の不透明さを指摘した。立木会長は「選考委員の意見を個別に聞いた上で真鍋さんにお願いしようということになった。手続きとして瑕疵(かし)はなかった」としている。 

N響の第九指揮・スラットキン・・・サイトウキネン マーラー1番TVより

2008-12-28 | 水戸室内 ・サイトウキネン

28日 NHKhi 再放送・・」サイトウキネン

32番 意外と短い曲で、顔ぶれに豊嶋、古部、篠崎各氏が新日フィルのメンバーが
ヴィジョンズ・・独特の曲想ですね・・フルートから弱音の弦が瞑想の世界へ・・
ハープが2台・・闇の世界を 何処までも歩み 歩み・・その闇から 光をもとめて・・さまよい・・
1番ニ長調「巨人」・・コンマス豊嶋、四方、静かな弦からクラリネットの旋律が綺麗ですね、木管と弦の対話が・・徐々に音楽の拡がりが
 バスからファゴット・・オーボエ、フルートの音楽が特徴的ですね・・ハープから弦の弱音の美しさが・・オーボエが応え・・弦に戻り・・クリネットの主題に・・4楽章が一転音楽の世界が変りティンパニの一撃と木管の合奏から・・心の垢を流され・・静寂な綺麗な心に昇華されていくよう・・美しい旋律が 弦が美しい・・世界が変わってブラスの旋律が・・何か不安感もあり、その不安を打ち破り・・トランペットが高らかに・・・フルートから弦の美しいさへ・・クラリネット、フルートへ旋律がもどり・・平和な心に・・オーボエの旋律に・・弦と木管の対話が・・怒涛のホルン8本と木管のブラス力ですね、
流石オザワ・サイトウキネンですね・・映像を観て、小澤さんの人柄が、音楽家集団の絆、家族、兄弟ですね・・
 篤姫の家族、絆を浮かべてました、小澤・西郷さんの名演技もありましたね。
:2008年9月6日(土)28日再放送から
放送予定:午後7時~午後9時10分(BS-hi)
指揮:小澤征爾 演奏:サイトウ・キネン・オーケストラ
○モーツァルト/交響曲第32番 ト長調 K318
○武満徹/ヴィジョンズ
○マーラー/交響曲第1番ニ長調「巨人」



 BS朝日より
スメタナ : 交響詩「わが祖国」第2番「モルダウ」

 安芸,田中、矢部、堀,豊嶋・・顔ぶれが・・凄い


 今3楽章演奏中・・此処まで濃淡な起伏が無い演奏解釈ですね・・心に食い込む旋律、演奏が無いですね・・静かな第九です・・つかみ所が無い指揮者の解釈ですね・・後耳につくのがティンパニー??が切れ味が不足です・・
4楽章も??・・・バリトンから4重唱へテノールが声が出てない?何で日本人で良いのでは・・第九・大工さん棟梁次第と云いますが、無残な出来ですね
 指揮者とは、今回が8年ぶり6回目・・初共演に等しいですね、手探り演奏の印象ですが、・・私は生聴きに行かなくて良かったと想います。S席が13,000円」とか

ベートーヴェン / 交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱つき」
23日録画4公演の初日
指揮|レナード・スラットキン
 ソプラノ 横山恵子        メゾ・ソプラノ 加納悦子
 テノール ウォルター・プランテ  バリトン 甲斐栄次郎
合唱|国立音楽大学

主催NHK、NHK交響楽団
協賛
新光証券株式会社、株式会社東芝、東海旅客鉄道株式会社、はごろもフーズ株式会社、花王株式会社、JPモルガン・アセット・マネジメント株式会社

 レナード・スラットキンは、アメリカを代表する人気指揮者です。アメリカのメジャー・オーケストラの音楽監督を歴任し、2008年秋からデトロイト交響楽団の音楽監督に就任。幅広いレパートリーをもち、母国の音楽や現代音楽の演奏でも高く評価されています。演奏活動だけではありません。音楽教育にも積極的に取り組み、若い音楽家の育成に力を注いでいます。
N響には1984年に初登場して以来、共演を重ね、今回が8年ぶり6回目。昨年末にミラノ・ジョゼッペ・ヴェルディ交響楽団で《第9》を指揮したスラットキンが、満を持してN響でこの名作を振ります。
ソリストは、オペラとコンサートの両方で世界の第一線で活躍する歌手たちです。メゾ・ソプラノの加納悦子はすでにN響と4回共演しているベテランです。ソプラノの横山恵子とテノールのウォルター・プランテ、バリトンの甲斐栄次郎はいずれもN響初登場。
スラットキンとソリスト陣がN響とのコラボレーションによって、どのような《第9》を聴かせてくれるのか期待が高まります。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
28日 NHKhi 再放送・・」サイトウキネン

32番 意外と短い曲で、顔ぶれに豊嶋、古部、篠崎各氏が新日フィルのメンバーが
ヴィジョンズ・・独特の曲想ですね・・フルートから弱音の弦が瞑想の世界へ・・
ハープが2台・・闇の世界を 何処までも歩み 歩み・・その闇から 光をもとめて・・さまよい・・
1番ニ長調「巨人」・・コンマス豊嶋、四方、静かな弦からクラリネットの旋律が綺麗ですね、木管と弦の対話が・・徐々に音楽の拡がりが
 バスからファゴット・・オーボエ、フルートの音楽が特徴的ですね・・ハープから弦の弱音の美しさが・・オーボエが応え・・弦に戻り・・クリネットの主題に・・4楽章が一転音楽の世界が変りティンパニの一撃と木管の合奏から・・心の垢を流され・・静寂な綺麗な心に昇華されていくよう・・美しい旋律が 弦が美しい・・世界が変わってブラスの旋律が・・何か不安感もあり、その不安を打ち破り・・トランペットが高らかに・・・フルートから弦の美しいさへ・・クラリネット、フルートへ旋律がもどり・・平和な心に・・オーボエの旋律に・・弦と木管の対話が・・怒涛のホルン8本と木管のブラス力ですね、
流石オザワ・サイトウキネンですね・・映像を観て、小澤さんの人柄が、音楽家集団の絆、家族、兄弟ですね・・
 篤姫の家族、絆を浮かべてました、小澤・西郷さんの名演技もありましたね。

時:2008年9月6日(土)28日再放送から
放送予定:午後7時~午後9時10分(BS-hi)
指揮:小澤征爾 演奏:サイトウ・キネン・オーケストラ
○モーツァルト/交響曲第32番 ト長調 K318
○武満徹/ヴィジョンズ
○マーラー/交響曲第1番ニ長調「巨人」

豊嶋、四方さん
g
ハープ 吉野さん(右側)

オーボエ 古部さん







25日27日 ハーディング 指揮 ドヴォルジャーク・交響曲第9番ホ短調「新日フィル

2008-12-27 | ・ハーディング・ヤンソンス・内田光子
   
池袋・東京芸術劇場 3FD-30・7,000円・妥当な額
みなとみらいホール 1F1-18・10,000円・安い

 今年最後の演奏会聴いてきました・・序曲 謝肉祭が素晴らしい、3階席で今日はアンサンブルの極みを感じたかな、木管と弦群の共振性が高いですね・・
 運命の力・・正しく、力、力強さを感じさせます・・ブラス力が素晴らしい・・
ドヴォルジャーク、交響曲第9番・2楽章のイングリッシュホルンのソロも闇美な旋律が美しいですね・・横浜より・・弦のアンサンブルが一段とアップしていたと感じましたが・・
 3楽章はヤヤ弦に乱れた様な?・・切れ味がやや不足感が
 4楽章も指揮者の想いが通じない感もあり、一瞬の閃き波動が不足を感じましたが・・音が消え・・静寂が・・四川の、日本の、世界の、自然災害、被害に方々に
戦争で傷ついた方々にも・・傷を癒し・・苦難に負けず・・
 新たな世界を築く・・新世界へ

 新日フィルの日程を見ると・・・
今日は、奏者の疲れかな??ホールの音響の?、何せ一日おきで5公演でしたから、第九3公演、今回2公演では・・
 指揮:ダニエル・ハーディング は音楽が大きい、旋律観が優れていて、奏者の持ち味を引き出す事に、長けているのでしょう・・
 今年最後にハーディング指揮で締めくくりで幸せです。

 怒涛の第九から1年が経過、今年最後にハーディング指揮を聴けるとは幸せです。此れに応えた、新日フィルの好演にブラボー ブラヴァー 
 上手い奏者が勢揃いで、弦では崔、西江、ヴィオラ篠崎、フルート荒川、オーボエ古部、クラリネット澤村、ファゴット河村、ホルン井手、ティンパニ近藤と各氏の熱い演奏が、氣が出てました・・其れと2ndヴァイオリンが対向配列で右側に存在感が高いし、2ndの田村、佐々木ご両人が良い、定期演奏会で頻繁に演奏してますが・・各パートのトップが優れていると、より音楽波動が段違いの良さになりますね。
 ドヴォルジャーク作曲交響曲第9番・・1楽章から、弦群の弾きこみが素晴らしいし、木管で印象深い、奏者のトライアングル・・フルート、オーボエ、クラリネットの三角型の受渡しが・・此れほど良く感じたことが無い・・オーボエがフルートに寄り添い、聞き合い、フルートが其れに応える、お互い、溶け合って、共振し合い、其処にクラリネットが歌う・・実に良い・・
 2楽章はハーディング の解釈,特徴が随所に・ピアニシッモの歌わせ方など、面白いですね、3,4楽章と縦糸の音楽の流れが確りしているので、素晴らしい最終へ

 明日は池袋で、私は今年最後の演奏会に、皆様ハーディングの指揮、音楽に触れて下さい・・後悔しないと想います、お薦めです。

ドヴォルジャーク1841-1904作曲 序曲 謝肉祭作品92・1892
エルガー1857-1934作曲愛のあいさつ op.12・1894
ヴェルディ1813-1901作曲歌劇「運命の力」序曲・
ドヴォルジャーク作曲スラブ舞曲 op.72 第7番・1886

ドヴォルジャーク作曲交響曲第9番ホ短調「新世界より」op.95・1893


指揮:ダニエル・ハーディング 新日本フィル

このコンサートを今年5月の四川大地震で被災された方々に捧げたいと思います。
大変な惨事をもたらした大地震の記憶は、世界中の人々の心に永遠に残ることでしょう。
私は今日のコンサートの音楽を地震の被災者に捧げ、その被災から立ち直られようとされる方々のお役に少しでも立てることを心から願っています。
ダニエル・ハーディング
It is an honour to dedicate this concert to the victims of the recent earthquake that took place in Sichuan in May of this year. It was a terrible tragedy and the ramifications and memories of that fateful day will remain with the people of China forever. I hope that by dedicating this concert and the music to the victims that we can contribute in some way to rebuilding the lives of the survivors of the earthquake.
Daniel Harding
S席:10,000円 A席:8,500円 B席:7,000円
C席:6,000円 D席:5,000円 当日学生券(25歳以下):3,000円
IMXクラシックス&アーツ TEL. 03-5433-4456
(平日10-18時、土日祝休)
東京芸術劇場チケットセンター TEL. 03-5985-1707
(12/27公演のみ)
日経で新日フィルを聴けます
パンダが餌不足で越冬危機 四川大地震で竹枯れる(共同通信) - goo ニュース
四川大地震 その後
<
a href="http://">


豪華庁舎に非難の声=四川大地震被災地の裁判所(時事通信) - goo ニュースネット上で「義援金をもらう一方で、こんなビルを造って、申し訳ないと思わないのか」「義援金を流用しているのではないか」などの批判が出ている。