日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  

2013年1月1日 明けましておめでとうございます ・新春の演奏会は

2013-01-01 | 音楽鑑賞 感想・指揮者と


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<皆様 あけまして おめでとうございます 今年も宜しくお願い申し上げます>

13年の演奏会、オペラ公演での、感動的出会いは 何回でしょうか、楽しみです
私は時間、経済的に数が少ない鑑賞予定ですが・・

 好きな指揮者、大野和士氏の追っかけが・・後、未定ですが指揮者ハーディング氏の鑑賞予定が・・
 聞きに行ける、健康と時間とお金に 感謝 感謝し今年も愉しみたいと想ってます。

1月  <新年は・・読売響、水戸室内管との相性は如何に>

1月8,9日
 指揮・大野和士  ・読売日本交響楽団第556回名曲シリーズ
曲目
   ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 op.30
    R.シュトラウス:アルプス交響曲 op.64
      出演 小山実稚恵(Pf)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
TV 鑑賞予定・・・2013年1月3日(木)

 テーマは「人間賛歌、歌、思いをつなぐ力」ヴェルディ&ワーグナー生誕200年。
藤村実穂子が歌う「愛の死」ほか。NHKホールから生放送。
司会:辰巳琢郎、武内陶子アナ
 番組内容出演
▽ソプラノ:江口順子、大村博美、木下美穂子、小林沙羅、砂川涼子、高橋薫子、中嶋彰子、並河寿美、平井香織、森麻季▽メゾ・ソプラノ:金子美香、清水華澄、田村由貴絵、林美智子、平舘直子、藤村実穂子、増田弥生▽テノール:大澤一彰、福井敬、水口聡、村上敏明、望月哲也▽バリトン:黒田博、堀内康雄、森口賢二▽バス:久保田真澄、妻屋秀和▽特別出演:桂文枝▽オルガン:井上圭子▽指揮:下野竜也・東京フィル
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<今年のニューイヤー初めて耳にする曲が、新鮮味がありますね>

//・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
13,14日 
指揮大野和士 ・水戸室内管弦楽団水戸室内管弦楽団
第86回定期演奏会
指揮:大野和士  ・テノール独唱:西村 悟

2013年1月13日(日)18:00開場 18:30開演
2013年1月14日(月・祝)13:30開場 14:00開演
水戸芸術館コンサートホールATM

ドヴォルザーク:弦楽セレナード ホ長調 作品22
ブリテン:ノクターン 作品60 ・テノール独唱:西村 悟
シューベルト:交響曲 第6番 ハ長調 D589
主催:公益財団法人水戸市芸術振興財団

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2月
No.379 吉野直子の世界Ⅷ〜吉井瑞穂を迎えて〜
2013年2月2日(土)開演15:00(開場14:30)

 吉井瑞穂さんとの出会いは、2003年夏のスイス・ルツェルン音楽祭。アバドさんのもと、ルツェルン祝祭管弦楽団のメンバーとして、たびたび同じ舞台で演奏してきましたが、今回JTアートホール アフィニスで初めてデュオの共演が実現することになりました。
2人でわいわいと楽しくアイディアを出し合いながら完成したプログラムは、本当に変化に富んだものになりました。ステージ上でもお互いの会話を楽しむようなコンサートにできれば、と思っています。 吉野直子

プログラム
W.A.モーツァルト : ソナタ ヘ長調 K.13
G.ラファエル : オーボエとハープのためのソナチネ Op.65-2
細川俊夫 : 弧のうた 〜オーボエとハープのための〜
B.アンドレス : アルグ〜藻草:オーボエとハープのための7つの小品〜
A.ジョリヴェ : オーボエとハープのためのコントロヴェルシア ほか

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2月10,11日 仮面舞踏会   藤原歌劇団

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   22日 指揮・ミンコフスキ   二つの未完成
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月7日
ベルナルト・ハイティンク指揮  ロンドン交響楽団
             Pf:マリア・ジョアン・ピリス
      ベートーヴェン: ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 op.19
      ブルックナー: 交響曲第9番 ニ短調(ノーヴァク版)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 3月24日 椿姫 県民ホール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東京・春・音楽祭13年3月ー4月
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ウイーン交響楽団 日本公演

2013年5月11日(土) 14:30 愛知県芸術劇場コンサートホール
モーツァルト:"フィガロの結婚" 序曲
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲(庄司紗矢香)
ブラームス:交響曲第4番

2013年5月13日(月) 19:00 サントリーホール
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲(庄司紗矢香)
ブラームス:交響曲第4番

2013年5月14日(火) 19:00 東京文化会館(都民劇場)
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番(インゴルフ・ヴンダー)
マーラー:交響曲第5番

2013年5月15日(水) 19:00 サントリーホール
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番(インゴルフ・ヴンダー)
ベートーヴェン:交響曲第3番《英雄》

2013年5月17日(金) 18:30 岩手県民会館
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲(庄司紗矢香)
ブラームス:交響曲第4番


2013年5月19日(日) 14:00 兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番(インゴルフ・ヴンダー)
マーラー:交響曲第5番
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

指揮・大野和士・2013年6月18日(火) 19:00 東京文化会館
東京都交響楽団 定期演奏会

ブリテン:戦争レクイエム
リー・シューイン、オリヴァー・クック、福島明也
晋友会合唱団、東京少年少女合唱隊 他

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2013年6月27日(木)
19:00 アクロス福岡シンフォニーホール
九州交響楽団 定期演奏会
ワグナー:ジークフリート牧歌
ワグナー:"神々のたそがれ"より
     ジークフリートのラインへの旅
     ジークフリートの葬送
     ブリュンヒルデの自己犠牲~終曲(並河寿美)
ワグナー:"ワルキューレ"第1幕(並河寿美、福井敬、松位浩))
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2013年7月5日(金) 19:15 すみだトリフォニーホール
2013年7月6日(土) 14:00 すみだトリフォニーホール

新日本フィルハーモニー交響楽団 定期演奏会
シャリーノ:夜の肖像
ツィンマーマン:ユビュ王の晩餐のための音楽
ブルックナー:交響曲第7番
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

拝読、拝見している、ブログ・HP・です・・敬称略 
島田真千子
二宮ブログ 
藤村実穂子  

大隅智佳子ブログ    
望月ブログ  
樋口達哉 
山本ブログ
チェロ奏者 長谷部ブログ 
小埜寺ブログ
    小山実稚恵
クラシックオ追っかけ日記
たまにはオーストリアちっく
大野和士個人HP 
ハーディング
加藤浩子
東条碩夫
山崎浩太郎のはんぶる
ロンドンの椿姫
ライターの眼洗足学園音大演奏会フィリアホール
サントリーホール  
二期会  藤原歌劇団
NHKホール  第一生命ホール
東京オペラシティ  新国立劇場 HP
すみだトリフォニーホール  紀尾井ホール
文化村・渋谷  ミューザ川崎
25年4月に再開
横浜・みなとみらいホール  神奈川県民ホール
チケットぴあ
ジャパン・アーツ eプラス
NBS HP
にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ましましの音楽日記
TVで第九を面白い演奏と感じましたが、・・まったり氣分で眠くなってしまいました



2012年度 オペラ・演奏会 ベストは・・

2012-12-24 | 音楽鑑賞 感想・指揮者と
12年も数々のオペラ、演奏を聴きました、
・作曲家、演奏家、指揮者と今の時間に感謝 感謝です。
音楽は全細胞を活性化され、至福の時を過ごせます、幸せです。

12月 ・ソヒエフ指揮サン=サーンス:ヴァイオリン協3番・諏訪内晶子(Vn)
   ・トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団

11月  ・フィガロの結婚・サロメ /
     指揮 ペーター・シュナイダー ・ウィーン国立歌劇場

    ・トスカ ・ノルマ・ファンティーニ 
         ・カヴァラドッシ・サイモン・オニール ・新国立

11月 ・ブロムシュテット指揮・モーツァルト:ピアノ協奏第17番 
              ・ブル4番バンベルク交響楽団

11月 ・藤村実穂子/奥深きドイツ・リート~ ・シューベルト : 水に寄せて歌う他

10月 ・指揮:エリアフ・インバル ・マーラー2番・復活  ・都響 

    ・マーラー:カンタータ「嘆きの歌」指揮・インバル・都響
    ・合唱 スーパー・コーラス

9月 ・パルジファル  ・指揮:飯守泰次郎  クンドリ・ 田崎尚美 ・二期会

7月 ・三ツ橋敬子・指揮・チャイコフスキー/眠りの森の美女・悲愴 新日フィル

6月 ・パーヴォ・ヤルヴィ指揮 メン・コン、ヒラリー・ハーン(Vn) 
    ・ブル8番・フランクフルト放送

6月  ・指揮:アルベルト・ゼッダ ・オペラ・タンクレーディ 
       ・アメナイーデ、高橋 薫子           

   ・ローエングリン・フォークト・テルラムント・ゲルト・グロホフスキー
    ・新国立

   ・大野和士指揮・庄司紗矢香・シマノフスキ:ヴァイ協奏第1
     ・バルトーク:管弦楽のための協奏曲 ・都響
 
   ・指揮三ツ橋敬子 ・ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏・交響曲9番
                     ・スロヴァキア・フィル

5月 ・指揮:・ハーディング 藤村実穂子・ヴェーゼンドンク歌曲集
              /マーラー交響曲第1・新日フィル

4月 ・ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集《四季》・ピアソラ ・春・音楽祭

・ドン・ジョヴァンニ 
    :マリウシュ・クヴィエチェン ・レポレッロ:平野 和 新国立

4月 ・タンホイザー:ステファン・グールド ・指揮:アダム・フィッシャー・N響

3月 ・オーボエ奏者・古部賢一の現在(いま)を聴く  ・春・音楽祭・上野

   ・シャコンヌ・大谷康子/弦楽四重奏曲第1番2番 /佐村河内守作曲

3月  ・フィガロの結婚   指揮 アルベルト・ゼッダ 藤原歌劇団

1月  ・指揮:小澤征爾チェロ独奏:宮田 大・水戸室内管弦楽団 東京公演

    ・ラ・ボエーム  /指揮 :コンスタンティン・トリンクス
               /ミミ: ヴェロニカ・カンジェミ 新国立

1月  ・ヘンデル オラトリオ《サムソン》全曲 《サムソン》 HWV57・1743年初演版
    辻裕久 (テノール ■サムソン [士師] )
    森永朝子 (メッゾ・ソプラノ ■デリラ [サムソンの妻] )
    波多野睦美 (メッゾ・ソプラノ ■ミカ [サムソンの友人] )
    牧野正人 (バス ■マノア [サムソンの父] )
    佐竹由美 (ソプラノ ■イスラエルの女/ペリシテの女/乙女)
    酒井崇 (バス ■ハラファ [ペリシテの巨人] )
    前田ヒロミツ (テノール ■イスラエルの男/ペリシテの男/使者)
  キャノンズ・コンサート室内管弦楽団(管弦楽)
   キャノンズ・コンサート室内合唱団(合唱)  三澤寿喜 (指揮)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<学生さんの演奏は音楽に演奏に真摯に向き合い、演奏に熱氣がありますね
此れからも、演奏を通じ、音楽の素晴らしさを発信して頂きたい>
(2年一回でも、指揮客演に三ツ橋敬子氏で聴きたいと想ってます)

12月12日指揮・秋山和慶・ベルリオーズ/幻想・グリーグ/ペール・ギュント
       ・洗足音大管弦楽団 洗足学園音楽大学

15日 ・指揮秋山和慶 管弦打コンチェルトの夕べ ・ニューフィル
     ・M.ブルッフ/ヴァイオリン協1番他

 10月8日指揮・マズア・ハイドンの主題による変奏曲: 
     ・指揮セミナー選抜受講生ブラ/ 1番 

15日・洗足音大アンサンブルアカデミー.
    /モーツァルト・協奏交響曲 ・ベト5番他

  29日指揮・秋山和慶ブルックナー/交響曲 第4番 ・モーツァルト/フルート協奏曲・       洗足学園ニューフィル

11月 ・今年も後二ヶ月に・・オペラ・演奏会 予定

2012-10-28 | 音楽鑑賞 感想・指揮者と
<今年も後二ヶ月に、音楽鑑賞の旅もあと僅かに・・愉しみましょう>

1日(木)
<ブロムシュテット85歳記念>
ヘルベルト・ブロムシュテット指揮
バンベルク交響楽団
曲目
ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 op.55 「英雄」
:交響曲第7番 イ長調 op.92 開演 19:00 D6,000 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6日 <ブロムシュテット85歳記念>
ヘルベルト・ブロムシュテット指揮
バンベルク交響楽団
曲目 モーツァルト:ピアノ協奏曲第17番 ト長調 K453
ブルックナー:交響曲第4番 変ホ長調 「ロマンティック」(ノーヴァク版)
出演 ピョートル・アンデルシェフスキ(Pf)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10日 メデア  日生劇場

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

14日 トスカ  新国立

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

22日 藤村実穂子  紀尾井ホール

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

12月6日 セビリアの理髪師 新国立

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10日
トゥガン・ソヒエフ指揮
トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団
曲目 ベルリオーズ:序曲『ローマの謝肉祭』 op.9
サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第3番 ロ短調 op.61
ベルリオーズ:幻想交響曲op.14 出演 諏訪内晶子(Vn)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12日 指揮秋山 ・洗足学園音大

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 <新年は大野氏の追っかけです・・読売響、水戸室内管との相性は如何に>

1月8,9日
 指揮・大野和士
    読売日本交響楽団第556回名曲シリーズ
曲目
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 op.30
R.シュトラウス:アルプス交響曲 op.64
出演 小山実稚恵(Pf)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

13,14日 
指揮大野和士 ・水戸室内管弦楽団水戸室内管弦楽団
第86回定期演奏会
指揮:大野和士
テノール独唱:西村 悟

2013年1月13日(日)18:00開場 18:30開演
2013年1月14日(月・祝)13:30開場 14:00開演
水戸芸術館コンサートホールATM

ドヴォルザーク:弦楽セレナード ホ長調 作品22
ブリテン:ノクターン 作品60
  テノール独唱:西村 悟
シューベルト:交響曲 第6番 ハ長調 D589
主催:公益財団法人水戸市芸術振興財団

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2月10,11日 仮面舞踏会   藤原歌劇団
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
22日 指揮・ミンコフスキ   二つの未完成

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月7日
ベルナルト・ハイティンク指揮
ロンドン交響楽団
Pf:マリア・ジョアン・ピリス
*ベートーヴェン: ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 op.19
        ***
ブルックナー: 交響曲第9番 ニ短調(ノーヴァク版)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
3月24日 椿姫 県民ホール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東京・春・音楽祭13年3月ー4月
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

指揮・大野和士・2013年6月18日(火) 19:00 東京文化会館
東京都交響楽団 定期演奏会

ブリテン:戦争レクイエム
リー・シューイン、オリヴァー・クック、福島明也
晋友会合唱団、東京少年少女合唱隊 他

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2013年7月5日(金) 19:15 すみだトリフォニーホール
2013年7月6日(土) 14:00 すみだトリフォニーホール

新日本フィルハーモニー交響楽団 定期演奏会
シャリーノ:夜の肖像
ツィンマーマン:ユビュ王の晩餐のための音楽
ブルックナー:交響曲第7番
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

拝読、拝見している、ブログ・HP・です・・敬称略 
島田真千子
二宮ブログ 
藤村実穂子  

大隅智佳子ブログ    
望月ブログ  
樋口達哉 
山本ブログ
チェロ奏者 長谷部ブログ 
小埜寺ブログ
    小山実稚恵
クラシックオ追っかけ日記
たまにはオーストリアちっく
大野和士個人HP 
ハーディング
加藤浩子
東条碩夫
山崎浩太郎のはんぶる

ロンドンの椿姫

ライターの眼洗足学園音大演奏会フィリアホール
サントリーホール  
二期会  藤原歌劇団
NHKホール  第一生命ホール
東京オペラシティ  新国立劇場 HP
すみだトリフォニーホール  紀尾井ホール
文化村・渋谷  ミューザ川崎
25年4月に再開
横浜・みなとみらいホール  神奈川県民ホール
チケットぴあ
ジャパン・アーツ eプラス
NBS HP
にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ましましの音楽日記

4月2日から 演奏会・オペラ 聴きに行く予定

2012-04-01 | 音楽鑑賞 感想・指揮者と
 4月結構聴きに・・何れも楽しみです

ミュージアム・コンサート春・音楽祭HP
美術と音楽~絵画に描かれた楽器たちvol.1管楽器編
~渡辺克也(オーボエ)
■日時・会場4.2 [月] 14:00開演(13:30開場)[約60分]
東京都美術館 講堂HP
■出演
オーボエ:渡辺克也・ピアノ:小田井郁子

■曲目
ドビュッシー:《前奏曲集 第1集》より「亜麻色の髪の乙女」
ラヴェル:ハバネラ形式による小品 [試聴]
プッチーニ:
 歌劇《ジャンニ・スキッキ》より「わたしのお父さん」
 歌劇《トゥーランドット》より「誰も寝てはならぬ」
モンティ:チャールダーシュ [試聴]
パスクッリ:
 ドニゼッティの歌劇《ラ・ファヴォリータ》の主題による協奏曲 [試聴]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4日オテロHP
オテロ
新国立
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 昨年は震災で中止に、2年ぶりの公演ですね3日ー11日
4日(水) トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン HP
ウィーン・プレミアム・コンサート3-11日予定

曲目
J.シュトラウスⅡ:ワルツ『春の声』 op.410
:オペレッタ『こうもり』序曲
:オペレッタ『こうもり』から「侯爵様、あなたのようなお方は」
:オペレッタ『こうもり』から「田舎娘の姿で」
シューベルト:イタリア風序曲 ハ長調 D591
:オッフェルトリウム『心に悲しみを抱きて』 ハ長調 D136
ベートーヴェン:ロマンス第2番 ヘ長調 op.50
モーツァルト:交響曲第40番 ト短調 K550
出演
天羽明惠(S)、ペーター・シュミードル(Cl)、
フォルクハルト・シュトイデ(Vn)
・仙台公演・盛岡公演では、東日本大震災復興チャリティとして、両公演のチケット売上げの全額を東北3県(岩手・宮城・福島)に寄付させていただきます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ふたつの《四季》~ヴィヴァルディ & ピアソラ
ラ・ストラヴァガンツァ東京
■日時・会場
4.6 [金] 19:00開演(18:30開場)東京文化会館 小ホール

■出演
ラ・ストラヴァガンツァ東京
  ヴァイオリン:松野弘明、井上静香、城代さや香、西川茉利奈
  ヴィオラ:篠友美、森口恭子
  チェロ:植木昭雄  コントラバス:黒木岩寿
  リュート:佐藤亜紀子
  チェンバロ:小森谷裕子
・バンドネオン:三浦一馬・ギター:大萩康司・ボーカル:小島りち子

■曲目(※曲順不同)
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集《四季》 [試聴]

ピアソラ: ブエノスアイレスの四季 [試聴]
ピアソラ:タンゴ組曲より [試聴]
ピアソラ:タンティ・アンニ・プリマ(アヴェ・マリア) [試聴]
ピアソラ:チキリン・デ・バチン [試聴]
ピアソラ:ロコへのバラード [試聴]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
春祭ワーグナー・シリーズvol.3
《タンホイザー》(演奏会形式・映像付)
■日時・会場
4.5 [木] 17:00開演(16:00開場)
04.8 [日] 15:00開演(14:00開場)東京文化会館 大ホール
■出演
指揮:アダム・フィッシャー
タンホイザー:ステファン・グールド
エリーザベト: ペトラ=マリア・シュニッツァー 
ヴェーヌス:ナディア・クラスティーヴァ
ヴォルフラム:マルクス・アイヒェ
領主ヘルマン:アイン・アンガー
ヴァルター:ゲルゲリ・ネメティ
ビーテロルフ:シム・インスン
ハインリッヒ:高橋 淳
ラインマール:山下浩司
牧童:藤田美奈子
管弦楽:NHK交響楽団
合唱:東京オペラシンガーズ
合唱指揮:マティアス・ブラウアー、宮松重紀
※当初出演を予定しておりましたエリーザベト・クールマンは、
出演者の都合により出演できなくなりました。
■曲目
ワーグナー:歌劇《タンホイザー》[ドレスデン版][試聴]
(全3幕/ドイツ語上演・字幕付)※上演時間:約4時間(休憩含む
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

24日HPドン・ジョヴァンニ・新国立
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ジャパン・シンフォニア 17回定期演奏会のお知らせ
2012年4月28日(土) 14:00開演
 勝どき・『晴海トリトンスクエア 第一生命ホール』

指揮・井上喜惟
モーツアルト作曲 オーボエ クラリネット ホルン ファゴットのための
協奏交響曲 変ホ短調 K297b
 Ob:三原隆正/Cl:林直樹/Fag:藤田旬/Hr:藤田乙比古
・・・・・・・・・・・・・・・・
ラフマニノフ・交響曲第二番 ホ短調Op,,27  主催:ジャパン・シンフォニア

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2012年
5月5日(土)18:00開演 会場:サントリーホール ぴあチケット
5月7日(月)19:15開演 会場:すみだトリフォニーホール

特別演奏会
新日本フィルハーモニー交響楽団・創立40周年記念 特別演奏会

■プログラム
R.シュトラウス作曲 組曲『町人貴族』 op.60
ワーグナー作曲(モットル編) 女声のための5つの詩『ヴェーゼンドンク歌曲集』 op.91
マーラー作曲 交響曲第1番ニ長調『巨人』
■出演者
指揮:ダニエル・ハーディング・メゾ・ソプラノ:藤村実穂子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 PCからの音源ですが・・出来が良いような・・・
動画フィデリオ
追っかけアダム・フィッシャー
氏の・・
動画 パルジファル・パリ公演映像・・・藤村実穂子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
拝読、拝見している、ブログ・HP・です・・敬称略 
島田真千子
二宮ブログ 
 
藤村実穂子  
大隅智佳子
大隅新ブログ    

望月ブログ  
樋口達哉 

山本ブログ
チェロ奏者 長谷部ブログ 

小埜寺ブログ
    小山実稚恵
クラシックオ追っかけ日記
たまにはオーストリアちっく
大野和士個人HP 
ハーディング

加藤浩子
東条碩夫
山崎浩太郎のはんぶる
棟梁日誌
ロンドンの椿姫フィリアホール
サントリーホール  
二期会  藤原歌劇団
NHKホール  第一生命ホール
東京オペラシティ  新国立劇場 HP
すみだトリフォニーホール  紀尾井ホール
文化村・渋谷  ミューザ川崎
25年4月に再開
横浜・みなとみらいホール  神奈川県民ホール
チケットぴあ
ジャパン・アーツ eプラス
NBS HP
にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夏の松本・サイトウ・キネン
HP
小澤征爾氏 来年2月までの指揮降板 体力回復に専念「大変つらい決断」
スポニチアネックス 3月7日(水)10時40分配信
 指揮者の小澤征爾氏(76)が7日、来年2月末まで予定していた公演での指揮をすべて降板することが分かった。7日、事務所が発表した。講演など指揮以外の活動は続ける。
 事務所では、体力の回復に専念するためとしている。
 小澤氏の主治医は「音楽活動の傍らのリハビリでは、体力が本来の指揮活動を行うに十分なまでに回復することは困難と考えられる」としている。小澤氏は「大変つらい決断だった。この1年間は体力をつけるためのリハビリと食事療法に励みたい」とのコメントを出した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

指揮:ダニエル・ハーディング ・・2公演が入ってますね、追っかけオジンとしては
松本へ・・行きますか  
●2012年の基本計画(一部修正)
フェスティバル期間:2012年8月9日~9月8日の31日間 (予定)
1.公式公演
 (1) オペラ
  ○A.オネゲル作曲「火刑台上のジャンヌ・ダルク」(4公演)
    演奏:サイトウ・キネン・オーケストラ    
    指揮:未定
    ジャンヌ・ダルク:イザベル・カラヤン
    合唱:SKF松本合唱団、栗友会合唱団
    児童合唱:SKF松本児童合唱団
    会場:まつもと市民芸術館  
 (2) オーケストラ・コンサート(2公演)     
    演奏:サイトウ・キネン・オーケストラ
    指揮:ダニエル・ハーディング   
    会場:長野県松本文化会館
 (3) 武満徹メモリアルコンサートXVII(1公演)
    プログラム:武満徹/秋庭歌一具 他
    出演:伶楽舎、サイトウ・キネン・オーケストラメンバー他
    会場:長野県松本文化会館

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大阪交響楽団で・・「HIROSHIMA」を演奏しますね、大阪へ行きたい、気が早い
第170回定期演奏会  2012年10月24日(水)
【 希望への光 】
指  揮 : 大友 直人
モーツァルト : 交響曲 第40番 ト短調 K.550
佐村河内守 : 交響曲 第1番「HIROSHIMA」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
動画春・音楽祭
動画春・音楽祭
2012/03/29 東京春祭チェンバー・オーケストラ
~トップ奏者たちによるストリングスの《響宴》
動画チェンバー・オーケストラ
2012/03/27 原田禎夫チェロ・シリーズvol.1
アミーチ弦楽四重奏団  ~オール・ベートーヴェン・プログラム
2012/03/24 ミュージアム・コンサート 東博でバッハ vol.7 田崎悦子(ピアノ)
2012/03/24 ミュージアム・コンサート 戸田弥生 ヴァイオリン・リサイタル
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
モネ劇場動画ルサルカ

11年 オペラ、演奏会 ベストは

2011-12-31 | 音楽鑑賞 感想・指揮者と
 今年の音楽鑑賞は、3,11の震災から、大きく変わりました、特に外来オケ、歌手の、キャンセルが多くなり、充実した演奏は期待できない状態が、その中でも公演に来日してくれた団体が、オペラでは、来日中に地震でフィレンツェ歌劇場が2公演で中止となった、指揮者メータ、ダニエル・ハーディングも地震に遭遇してますね、

 音楽聴く、私も活きる価値観、人生観が、人間の活きる、活かされている、意義とは自問する今年でしたが、・・
 音楽を聴く意義とは、一期一会の音楽、演奏家、この時を今まで以上に大切に想い・・演奏会へと足を運ぶ事が出来たらと・・

26日 群馬交響楽団がすみだで演奏、4月 ばらの騎士 新日フィル・新国立
【指 揮】アンフレッド・マイヤーホーファー、
4.10 [日]東京文化会館 指揮:ズービン・メータ、N響で第九が
6月9日指揮 ジャナンドレア・ノセダ 、メトロポリタン等、来日公演が・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オペラでは、
・・・・・・・・・・・・・・・
指揮 ジャナンドレア・ノセダ 、メトロポリタン歌劇場合唱団・
ドニゼッティ:歌劇「ランメルモールのルチア」
演出 メアリー・ジマーマン
ルチア:ディアナダムラウ
エドガルド:エドガルド:ロランド・ヴィラゾン・
・・・・・・・・・・・・・・・・
ボローニャ歌劇場「清教徒」 9月17日(土)
演目 ベッリーニ:歌劇「清教徒」(全3幕・原語(イタリア語)上演・字幕付)
指揮 ミケーレ・マリオッティ
演出 ジョヴァンナ・マレスタ
アルトゥーロ:セルソ・アルベロ(フアン・ディエゴ・フローレス)
エルヴィーラ:デジレ・ランカトーレ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
指揮 :フリードリッヒ・ハイダー
Musikalische Leitung Friedrich Haider
演出:クリストフ・ロイ
エリザベッタ:エディタ・グルベローヴァ

     バイエルン国立管弦楽団/バイエルン国立歌劇場合唱団
リヒャルト・ワーグナー作曲「ローエングリン」 全3幕
指揮:ケント・ナガノ
ハインリッヒ王:クリスティン・ジークムントソン
ローエングリン:ヨハン・ボータ

リヒャルト・シュトラウス作曲
「ナクソス島のアリアドネ」 プロローグ付1幕
指揮:ケント・ナガノ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

9月 藤原歌劇団公演『セビリアの理髪師』
作曲 ジョアキーノ・ロッシーニ    場所 新国立劇場オペラパレス
指揮 アルベルト・ゼッダ       演出 松本 重孝
管弦楽 東京フィルハーモニー      fp 小谷 彩子
アルマヴィーヴァ伯爵 アントニーノ・シラグーザ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3月13日・横浜・県民ホール
フィレンツェ歌劇場
プッチーニ作曲「トスカ」全3幕   ジャコモ・プッチーニ作曲
「トスカ」全3幕
2011年3月13日(日)15:00開演 / 神奈川県民ホール
フローリア・トスカ:アディーナ・ニテスク
Floria Tosca Adina Nitescu
マリオ・カヴァラドッシ:マルコ・ベルティ
Mario Cavaradossi Marco Berti
スカルピア男爵:ルッジェーロ・ライモンディ
Il Barone Scarpia Ruggero Raimondi
チェーザレ・アンジェロッティ:アレッサンドロ・グエルツォーニ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

演奏会では
 第九で始まり、第九で終わって、一年が・・
指揮:ズービン・メータ
ソプラノ:並河寿美メゾ・ソプラノ:藤村実穂子
テノール:福井 敬バス:アッティラ・ユン
管弦楽:NHK交響楽団
合唱:東京オペラシンガーズ
ベートーヴェン:交響曲 第9番 ニ短調 op.125「合唱付き」
・・・・・・・・・
12月  指揮。大野和士 都響
ブラームス: アルト・ラプソディ――ゲーテ「冬のハルツの旅」による
・・・・15分休憩・・・・・・・・・
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 「合唱付き」
・・・・・・・・・・・・・

デイヴィッド・ジンマン(指揮) ヨーヨー・マ(チェロ)
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 op.104 ・
ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 op.73 ・
・・・・・・・
ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第1番 変ホ長調 op.107・1959年
アンコール・カタロニア民謡(カザルス編) :鳥の歌
ジンマン(指揮) ヨーヨー・マ(チェロ) 、
チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団
マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月 ローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団
アントニオ・パッパーノ(Cond
ボリス・ベレゾフスキー(Pf)
・プッチーニ:交響的前奏曲
・ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調op.18・・アンコール・終楽章から
・リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」op.35
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

指揮:ダニエル・ハーディング
管弦楽:マーラー・チェンバー・オーケストラ
ソプラノ:モイツァ・エルトマン
マーラー:「花の章」、
「子供の不思議な角笛」より
"むだな骨折り""この世の生活""ラインの伝説"
"美しいトランペットが鳴り響く所"
"だれがこの歌を作ったのだろう"、
交響曲第4番
・・・・・・・・
指揮:ダニエル・ハーディング新日本フィル 
エルガー ニムロッド
マーラー作曲 交響曲第5番嬰ハ短調
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マーラー:交響曲第3番ニ短調
 京都コンサートホール・大ホール
大野 和士 (指揮)
手嶋 眞佐子(メゾソプラノ)京響市民合唱団(女声)、京都市少年合唱団
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
指揮:大野 和士   群馬交響楽団
ヴァイオリン:渡辺 玲子
西村朗/ 「桜人」~オーケストラのための~
ブリテン/ ヴァイオリン協奏曲 作品15
ブラームス/ 交響曲 第4番 ホ短調 作品98
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11月4日内田光子モーツァルト:幻想曲 ニ短調 K397
シューマン:ダヴィッド同盟舞曲集 op. 6
シューベルト:ピアノ・ソナタ イ長調 D959
アンコール
モーツァルト :ピアノ・ソナタ第10番 ハ長調 K330 第2楽章
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

26 (土) 15:00 群馬交響楽団
ご報告】
【ご報告】3月26日・27日 募金のご協力ありがとうございました。
 群馬交響楽団では、3月26日(土)群響東京公演(すみだトリフォニーホール)及び3月37日(日)第471回 定期演奏会(群馬音楽センター)を開催し、演奏会前・休憩中・演奏会終了後、楽団員がロビーにて東北関東大震災被災地への義援金の募金をお願いいたしました。
皆さまにご協力いただき、この2日間で集まった義援金合計額は1,390,430円になりました。
 (内訳)
    3月26日(土)すみだトリフォニーホール 615,994円
    3月27日(日)群馬音楽センター     774,436円
 お預かりしましたこの義援金は、両日の当団グッズ販売金額80,478円と合わせて1,470,908円を日本赤十字社を通じ被災地へ寄付させていただきます。
皆様のご協力に心より御礼申し上げます。     財団法人 群馬交響楽団
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
□ 時間 開演15:00(開場14:15)
□ 出演 沼尻竜典[指揮]小菅 優[ピアノ]
群馬交響楽団[管弦楽]
※震災の影響によるカール=ハインツ・シュテフェンスの来日不可により、
指揮者が変更となりました
□ 曲目 ドビュッシー/牧神の午後への前奏曲
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第4番 ト長調 作品58
ブラームス/交響曲第2番 ニ長調 作品7

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月 ばらの騎士 新日フィル、 新国立
【指 揮】アンフレッド・マイヤーホーファー 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.10 [日]  東京文化会館 大ホール
指揮:ズービン・メータ
ソプラノ:並河寿美メゾ・ソプラノ:藤村実穂子
テノール:福井 敬バス:アッティラ・ユン
管弦楽:NHK交響楽団
合唱:東京オペラシンガーズ
ベートーヴェン:交響曲 第9番 ニ短調 op.125「合唱付き」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5月都響スペシャル
シューベルト1797-1828:交響曲第5番・1816 変ロ長調 D485
R.シュトラウス1864-1949:交響詩『英雄の生涯』・1898 op.40
指揮 エリアフ・インバル

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月 蝶蝶夫人 新国立指 揮】イヴ・アベル Conductor : Yves Abel
トロント出身。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月9日(木)
指揮 ジャナンドレア・ノセダ 、メトロポリタン歌劇場合唱団・
ドニゼッティ:歌劇「ランメルモールのルチア」
演出 メアリー・ジマーマン
ルチア:ディアナダムラウ
エドガルド:エドガルド:ロランド・ヴィラゾン・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6月 指揮:ダニエル・ハーディング
管弦楽:マーラー・チェンバー・オーケストラ
ソプラノ:モイツァ・エルトマン
マーラー:「花の章」、
「子供の不思議な角笛」より
"むだな骨折り""この世の生活""ラインの伝説"
"美しいトランペットが鳴り響く所"
"だれがこの歌を作ったのだろう"、
交響曲第4番
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
指揮:ダニエル・ハーディング新日本フィル 
エルガー ニムロッド
マーラー作曲 交響曲第5番嬰ハ短調

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

7月 小菅優 水戸室内管弦楽団
J.S.バッハ1685-1750:管弦楽組曲第1番 ハ長調 BWV1066・1725
ピアノ協奏曲 ニ長調 Hob.XVIII:11・1784 ・・
シューベルト1797-1828: 交響曲第5番 変ロ長調 D485・1816・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マーラー:交響曲第3番ニ短調 京都市交響楽団
大野 和士 (指揮)
手嶋 眞佐子(メゾソプラノ)京響市民合唱団(女声)、京都市少年合唱団
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
31日 木崎・エアリス・新田文化会館
指揮:大野 和士   群馬交響楽団
ヴァイオリン:渡辺 玲子
西村朗/ 「桜人」~オーケストラのための~
ブリテン/ ヴァイオリン協奏曲 作品15
ブラームス/ 交響曲 第4番 ホ短調 作品98
------------------------------------------------

9月 藤原歌劇団公演『セビリアの理髪師』
作曲 ジョアキーノ・ロッシーニ    場所 新国立劇場オペラパレス
指揮 アルベルト・ゼッダ       演出 松本 重孝
管弦楽 東京フィルハーモニー      fp 小谷 彩子

アルマヴィーヴァ伯爵 アントニーノ・シラグーザ
ロジーナ:鳥木弥生(高橋 薫子)
フィガロ:森口賢二(谷 友博)
バルトロ:久保田真澄(三浦 克次)
ドン・バジーリオ:デニス・ビシュニャ(カン・リャンペン)
ベルタ:宮本彩音(牧野 真由美)
フィオレッロ:折河宏治(押川 浩士)
隊長 羽渕 浩樹   アンブロージョ小田桐 貴樹
ベルタフィオレッロ公証人押川浩士(折河 宏治)                 
合唱 藤原歌劇団合唱部
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ボローニャ歌劇場「清教徒」 9月17日(土)
演目 ベッリーニ:歌劇「清教徒」(全3幕・原語(イタリア語)上演・字幕付)
指揮 ミケーレ・マリオッティ
演出 ジョヴァンナ・マレスタ
アルトゥーロ:セルソ・アルベロ(フアン・ディエゴ・フローレス)
エルヴィーラ:デジレ・ランカトーレ
リッカルド:ルカ・サルシ(アルベルト・ガザーレ)
エンリッケタ:ジョゼッピーナ・プリデッリ
ジョルジョ:ニコラ・ウリヴィエーリ
ヴァルトン:森 雅史
ブルーノ:ガブリエーレ・マンジョ-ネ
演奏 ボローニャ歌劇場管弦楽団  合唱 ボローニャ歌劇場合唱団
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ロベルト・デヴリュー
指揮 :フリードリッヒ・ハイダー
Musikalische Leitung Friedrich Haider
演出:クリストフ・ロイ
エリザベッタ:エディタ・グルベローヴァ
           バイエルン国立管弦楽団/バイエルン国立歌劇場合唱団
■「ロベルト・デヴェリュー」のキャスト変更
ロベルト・デヴェリュー: ホセ・ブロス → アレクセイ・ドルゴフ
ノッティンガム公爵: パオロ・ガヴァネッリ → デヴィッド・チェッコーニ

■「ローエングリン」のキャスト変更
テルラムント: ファルク・シュトルックマン → エフゲニー・ニキーチン
王の伝令: エフゲニー・ニキーチン → マーティン・ガントナー
・・・・・・・・・・・・
10月 王:クリスティン・ジークムントソン
Heinrich der Vogler Kristinn Sigmundsson
ローエングリン:ヨハン・ボータ
Lohengrin Johan Botha
 リヒャルト・ワーグナー作曲「ローエングリン」 全3幕
指揮:ケント・ナガノ
ハインリッヒエルザ・フォン・ブラバント:エミリー・マギー
Elsa von Brabant Emily Magee
フリードリヒ・フォン・テルラムント伯爵:エフゲニー・ニキーチン
Friedrich von Telramund Evgeny Nikitin
オルトルート:ワルトラウト・マイヤー動画音源は?・・
Ortrud Waltraud Meier
王の伝令:マーティン・ガントナー
Heerrufer des Königs Martin Gantner
ブラバントの貴族:
フランチェスコ・ペトロッツィ、ケネス・ロバーソン、ペーター・マザラン、タレク・ナズミ
Brabantische Edle Francesco Petrozzi, Kenneth Roberson, Peter Mazalán, Tareq Nazmi
4人の小姓:バイエルン国立歌劇場合唱団ソリスト
バイエルン国立管弦楽団/バイエルン国立歌劇場合唱団
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リヒャルト・シュトラウス作曲
「ナクソス島のアリアドネ」 プロローグ付1幕
指揮:ケント・ナガノ
Musikalische Leitung Kent Nagano
演出 :ロバート・カーセン
Inszenierung Robert Carsen
美術:ペーター・パプスト
Bühne Peter Pabst
衣裳:ファルク・バウアー
Kostüme Falk Bauer
照明:マンフレート・フォス
振付:マルコ・サンティ
執事長:ヨハネス・クラマ
音楽教師:マーティン・ガントナー
作曲家:アリス・クート
バッカス / テノール歌手:ロバート・ディーン・スミス
士官:ケネス・ロバーソン
ツェルビネッタ:ダニエラ・ファリー
アリアドネ / プリマドンナ:アドリエンヌ・ピエチョンカ
水の精:中村恵理

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月 ローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団
アントニオ・パッパーノ(Cond
ボリス・ベレゾフスキー(Pf)
・プッチーニ:交響的前奏曲
・ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調op.18・・アンコール・終楽章から
・リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」op.35
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11月4日内田光子モーツァルト:幻想曲 ニ短調 K397
シューマン:ダヴィッド同盟舞曲集 op. 6
シューベルト:ピアノ・ソナタ イ長調 D959
アンコール
モーツァルト :ピアノ・ソナタ第10番 ハ長調 K330 第2楽章
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 デイヴィッド・ジンマン(指揮) ヨーヨー・マ(チェロ)
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 op.104 ・
ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 op.73 ・
・・・・・・・
ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第1番 変ホ長調 op.107・1959年
アンコール・カタロニア民謡(カザルス編) :鳥の歌
ジンマン(指揮) ヨーヨー・マ(チェロ) 、
チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団
マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11月
ジャパン・シンフォニア  指揮:井上喜惟
ヴァイオリン:植村理葉
ジャパン・シンフォニア
シューベルト:交響曲第7番ロ短調、D.759「未完成」
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲ホ短調、Op.64

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11月27日(日) パーヴォ・ヤルヴィ指揮パリ管弦楽団 /
ダヴィッド・フレイ(Pf)・・・音楽ライター
12月28日音楽ジャーナリスト&ライターの眼(1版)掲載 執筆記者:伊熊よし子
メシアン:忘れられた捧げもの
ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調
ストラヴィンスキー:バレエ音楽『ペトルーシュカ』・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月  指揮。大野和士 都響
ブラームス: アルト・ラプソディ――ゲーテ「冬のハルツの旅」による
・・・・15分休憩・・・・・・・・・
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 「合唱付き」