懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

2016年 茅葺写真展 造り酒屋 その1

2017年05月03日 | 2016茅葺写真展
茅葺きの造り酒屋を投稿します。

私の子供の頃には造り酒屋も各町村にひとつはあった。
造り酒屋や醤油味噌、製材所が町や村の製造所で産業であった。

地方の金持ちの家が代々造り酒屋をやっていた。
しかし、酒もビール、ワイン、ウイスキー、焼酎など嗜好も時代のめ変化があり飲む人も減った。
あれだけあった造り酒屋も淘汰されていった。
小さな造り酒屋は廃業に追い込まれた。現在は2000箇所くらいか

そんな厳しい状況の造り酒屋で茅葺のところをひろってみた。茅葺き民家を撮影しながら偶然見つけたものです。

撮影場所 佐賀県鹿島市三河内


最新の画像もっと見る

コメントを投稿