懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

日本茅葺紀行 その61 広島県高野町

2013年06月30日 | 日本茅葺紀行
撮影場所 広島県高野町(現在は庄原市)

高野町は広島県の東北部にある。高原にあり積雪量も多い。
峠道を越えれば島根県に入る、シーズンに行けば大根が100円で買えるので何本も買って帰る。こちらから奥出雲に何度か抜けた。
初めて訪れた時は茅葺民家が簡単に探せた。
落ち着いた田舎の風景が残っていた。鎮守の森や茅葺民家、小川、田の風景が懐かしい風景を作っていた。懐かしいとか癒されると簡単に言葉にするが人はどんな光景に懐かしいを感じるのか癒されるとはどんな事かそれを科学することが風景を撮影するのにも必要な事かとおもう。

高野町には細い峠道を登り平らな高原の町についた。この峠道がトンネルですぐに抜けるようになったら茅葺民家は激減した。そのころデジカメを買い訪れが茅葺は数軒程度に減っていた。
この時もデジカメ持参で撮影に行った。
この時は走っていしない道を走りこの茅葺民家を発見した。
デジカメは便利であるし色も美しい。
化学変化のカラーフィルムは色にばらつきがあった。赤みが掛かったりきれいに発色しない事がある。
映像のデーター保存も簡単だし二度とフィルムなど使いたくないと思っている人が多い、




最新の画像もっと見る

コメントを投稿