WEBマスターの読書日記

「木戸さんがこんなマメだったなんて」と大方の予想を裏切って続いているブログ。本、映画、感じたことなどをメモしています。

『マンション格差』(著者:榊 淳司)

2018-01-14 17:20:10 | 本と雑誌

エリア、物件ともに良いと思って即決したマンションは、相性が良かったのか競争率10倍でもスムーズに決まり、満足しながら暮らしている。そして大規模修繕の時期をむかえ、せめて住んでいるところに少しでも貢献しようと大規模修繕委員会に参加したら、女性が私ひとりしかいなかったために全員一致で副委員長に推挙されてしまった。「いえいえ、海外に行く可能性がありますし」と固辞したものの、「その時はその時で」と押し切られて数年、うちのマンションも工事がスタートし、この春ぶじに竣工が近づいている。

仕事がいちばん忙しく疲労でクタクタ、雨も多く体調を崩した夏の時期に、部屋の窓ガラスが全面シートで覆われて、フラフラしながら帰ってくると目に入るのはのっぺりしたグレーだけという泣ける日もあったが、昨年12月、うちの面の足場と防塵ネットが取り外されたとき、ベランダがきらきらとまぶしく輝いていて思わず感動した。マンションの大規模工事というのは委員会が立ち上がってから数年がかりの大変なもので、それがトラブルなくきちんと仕上がりつつあるのは、当時立候補された委員長がさすが行動力、判断力、調整力ともに素晴らしい方であり、経験が豊富な建築コンサルタントと修繕を請け負う会社をコンペで決め、管理会社と折衝しながらいろいろ乗り切ってくださったおかげである。

日本では年に10万戸のマンションが新築されていて、年々供給過剰で空き家率も上がっているという。需要と供給のバランスで完全に買い手市場になる将来、売るときに購入価格を下回らない優良物件と、値引き前に買って割高なばかりかなかなか売れない可能性がある物件では雲泥の差。そのポイントと、マンションの広告で良しあしを見分けるコツ、大手デベロッパーの評判まで、わかりやすくおもしろい。読む前と後で、物件への見方がかなり変わる。