自転車にまつわる四方山話(よもやまばなし)

自転車に関する気ままなブログです。

京王閣 フリマ 2015 秋 その2

2015年10月31日 22時52分14秒 | イベント
フリマに訪れる方の自転車。
今回も勝手に撮らせて頂きました。
オーナーの皆様、勝手に撮ってごめんなさい。

なんと言っても圧倒的に多かったのが東叡。

フラットバーですが、太めのタイヤを履いています。
サドルもピカピカ。良い感じです。


メッキが映えるフレームです。
ルネルスタイプのチェーンホイールにサンプレのディレーラー。
憧れの組み合わせ。



少し奥まったところに留めてありました。
サドルに走り重視感が漂っています。


かなり大柄な方。
フレームには、金の線引き。
小さめのチェーンリングにカンパ バレンチノのフロント、サンプレ デルリンは、1980年頃のアッセンブルと推察します。


こちらも大柄な方。
ラグメッキが光っています。


デモンタブル。



フラットバーのプロムナード


神金のペガサス。
パスハンター。


ダブルのリア センタープルブレーキに担ぎ用のパイプ溶接。
迫力あります。



細山製作所(QUARK、FUTABA)も多く見かけました。
スポルティーフ


ロード



アンタレス。
現在のY'sRoad、旧サイクルメイト ヨシダ のオーダー車です。
フロントフォークの曲げの綺麗なRです。
サイクロンのロングゲージが渋いです。


ラバネロのランドナー。
大変綺麗なフレームです。


ケルビムのプロムナード。


アマンダ


ブリヂストン ロード。
グランヴェロウでしょうか?

オーダー車の仕上げです。


ヴォーグのロード


SW渡辺。
ピスト。


スポルティーフ。



ALPS。
こちらは、24インチの少し小径。



LE JEUNE(ル ジュン)


星形、ストロングライトのチェーンホイールが際だっています。



Les Rigden



トマジーニ


GRANDIS


DeRosa


コルナゴ







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京王閣 フリマ 2015 秋 | トップ | KURE チェーンルブ ドライ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Les Rigdenについて (おじさん)
2016-01-20 16:29:47
はじめまして。
私がオーナーです。
他のブログで誤った解説があったので正しておきます。

>「Les Rigden」名の完成車を見ました。その名前は、全く見たことが無かったので、検索したところ、英国・イングランド南東部のリゾート・観光都市、ブライトン市より出たフレームとパーツのハンドメイド、アッセンブルメーカーでした。1900年代初期より、現在まで続く…? 中小企業らしく、1900年代中期~後期は、真面目で確実な仕事により、成功した会社とありました。検索項目は、レトロとの表現もありましたので、会社の現在の有る無しは、不明です。一時期、一世を風靡して、タンデム、トライサイクル、なども製作していたようです。

まず、メーカーではなく個人ビルダーです。
フレームの制作は70年代ころから始め10年ほど前には終了しました。
全制作台数は70台くらいと聞いています。
この車両は私がオーダーしたもので、おそらく日本には一台しかないはずです。
制作者夫妻とは今でも懇意にしており、英国に行ったときは必ず泊めていただきます。
今週末にはハンドメイドバイシクル展に乗っていくつもりです。
見かけましたらよろしくです。
返信する
Unknown (Merak2010)
2016-01-30 13:36:56
「おじさん」さま
コメントありがとうございました。
「Les Rigden」の解説、ありがとうございます。このブランドことは、全く存じませんでした。英国で、しかも限られた製作台数しかない希少な自転車とのこと。ビルダーさんとの出会いや製作を依頼された経緯等是非伺ってみたいと思います。どこかのイベントでお見かけしたらお声がけさせて頂きたいと思います。
返信する

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事