自転車にまつわる四方山話(よもやまばなし)

自転車に関する気ままなブログです。

ミニベロの話 その17

2016年02月22日 23時34分42秒 | 完成車
その日は休日で、就職し会社の借り上げ住宅で一人暮らしを始めた息子も交えて一緒に朝食をとっていました。

クロモリのGIOSは息子の住まいに無事引き取られ、地下駐輪場は平穏を取り戻しています。
話を聞いていると勤務先の先輩と自転車に乗りに行く機会もあるとか。
趣味っぽく自転車を楽しんでいるようです。

会話は、日常生活の話題に。
「近所に買い物行くにはママチャリがあると便利かな」と息子。
「だったら買いなさいよ」、家内。
「そんなこと言ってもお金ないよ」、息子。
つい口がすべって
「俺のミニベロ、やろうか」、私。
「あら、気前いいじゃない」、家内。
「おかしい!ケチなパパが自転車あげるなんて、なんかある。あっ!また自転車頼んでるんだよ。絶対そうだよ!」、娘。
「えっ?そうなの」、家内。
「・・・」、私。

ミニベロのオーダーがバレた日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KURE チェーンルブ ドライ その後

2016年02月14日 12時34分46秒 | ケミカル
少し以前から使い始めた「KURE チェーンルブ ドライ」。
その後の使用感の報告です。



結果は、「なかなか良い」です。
これまで使った中では「一番いい」感じです。
あくまでも、私のような「ホビーユーザーにとって」という点ですが・・・。
以下は、普段使用しているF社の赤いラベルと比較コメントです。

注油ノズルは、どちらも似たような作りですが、KUREの方がノズルの先が長くピンポイントで差しやすい感じです。
好みもあるので個人の主観です。

常温(15度以上)で使用している時は、両社粘度も同じような感じです。
どちらもサラサラではなく、かといってドロドロでもなく、正にチェーンルブのスタンダードといった感じ。
赤いラベルは、冬場気温の低い日は白濁しやや固ま傾向があり、チェーンの駒に注油をした際に浸透が遅くなります。
ところが、KUREは低温でも注油時に固まらず、普通に扱えます。

チェーンの音鳴りが少なくなりました。
「静か」です。
音鳴りがしないオイルは、とかく粘度が高くべとつくものが多いのですが、KUREは粘度が高いわけではなく、チェーンの表面に保護膜を維持してるようです。
それでいてチェーン表面に余計なものを付着させることも少ないようです。
乗った後の汚れも少なめです。

価格もまずまず。
ジャパンメイド。
暫く愛用することにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花

2016年02月13日 20時35分31秒 | ライド
先週、先々週と週末になると体調を崩し、外出もできずに自宅にこもり、おとなしく自転車をいじっていました。
ようやく自転車にも乗れるようになり少し走って来ました。
今日は、4月中旬から5月上旬の陽気とか。
季節外れの暖かさです。
15℃用の長袖ジャージに半袖アンダーを来たのですが、汗びっしょり。
季節が、2コマ進んだ感じです。

帰りがけ、近所の住宅の梅は満開。



日頃、季節感に疎くなっていることに気付かされました。


こちらは、近所の梅畑。



満開までは、もう少しでしょうか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする