自転車にまつわる四方山話(よもやまばなし)

自転車に関する気ままなブログです。

2018 ハンドメイドバイシクル展 (その5)

2018年01月30日 23時39分01秒 | イベント
勝手に撮って申し訳ございません。

ハンドメイドバイシクル展に来場されたマニアの方々の愛車。
駐輪場で拝見しました。

個人的に最もインパクトのあったバイクです。



アマンダ
非常にすっきりしたフレーム。



カーボンでしょうか。
大柄なフレームに華奢にも見える細いフロントフォーク。
いかにも走りそうな印象です。




もう一台 アマンダ



こちらは、初代デュラエースで組まれたクロモリのオーソドックスなバイク。



無塗装、素地むき出しのミニベロ。



ブランドは分かりませんでした。


struvive
東京で見かけることの少ないブランド。
普通のロードとは、一味、二味違ったバイクです。





CHESINI
老舗のイタリアン バイク



よく見ると細かいところまで手の込んだフレームです。
そしてチェンーンホイールは、トリプル。


PINARELLO
ブレーキアウター、バンド止めの1970年代バイクでしょうか。





3RENSHO
前輪小径、ファニーロード





TOEI
ロード
フレームには、金の線引き




TOEI
ミキスト




TOEI
ランドナー





Pegasus



神金さん、オーダーを止めてしまったのが残念です。



WATANABE





ZEUS
カンパ コピーのパーツを製作していたスペインのメーカー。
フレームはきれいですが、かなり古いモデルだと思います。





アルプス/VOGUE
分かりにくいのですが・・・




おまけ

私のCrescent.
東京駅の前で


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪の後

2018年01月28日 22時04分18秒 | ライド
雪が溶けた路側は、小ジャリだらけ。
こんなにたくさんのジャリは、どこにあったものでしょうか。
普段と同じようにように走ってしまうと、ハンドルを取られ滑って転倒する危険やパンクのリスクも高まります。
今日は、気温も低いので無理なライドは厳禁。
慎重に、できるだけ中央寄りを走ります。
さすがにライダーも少なめ。

多摩川河川敷のグランドは、人影無く雪が残ったまま。
早く暖かくならないかな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 ハンドメイドバイシクル展 (その4)

2018年01月27日 22時27分05秒 | イベント

アマンダスポーツ





プロショップ タカムラ製作所「RAVANELLO」







柳サイクル









WELD ONE OGRE Bicycle









耐久レース用三輪車
これ欲しいっ!






ダイワボウプログレス「SOYO TYRE」




BYOB Factory







家庭用フレームジグ!
思わず笑ってしまいました。
「家庭用?!」
これからの時代、一家に一台、家庭用フレームジグ。



macchi cycles








「Dobbat's」ドバッツ・ライノ・ハウス







「EmmeakkA」ビチスポーツモリアイ






「LEVEL」マツダ自転車工業




東京サイクルデザイン専門学校






ケルビム





三ヶ島製作所




TOYO FRAME








本所工研




Life Bike







モールトン風、トラスフレーム
自転車製造教室も開催しているそうです。


鶴岡レーシング






東叡社










サイクルストアーヒロセ






渡辺捷治製作所








ビッグフロスト
今回の展示で初めて知りました。
高知から。







EQUILIBRIUM



ビルダー自身がダートを走るために制作したバイクのようです。



ディレーラーワイヤーも全て内蔵。
ダートでバイクを担いだ際、露出したワイヤーで人もバイクも傷つかないためだそう。
手の込んだバイクです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 ハンドメイドバイシクル展 (その3)

2018年01月22日 21時52分00秒 | イベント
ハンドメイドサイクル展、その3です。

「泥よけ」言えば、「本所工研」



こういったメーカーさんと直接お話のできる機会は、貴重で大変有り難いものです。



山音製輪所





「大人のランドナー」いいですね。





BIXXIS



デ・ローサのチタン製作にあたっていたドリアーノが独立したブランド。
昨年も出展。



プロモーションビデオの無料配布。



頂きました。



Panasonic





GOKISO



初めて見た時は「誰がこんな高いハブ買うんだ?」と思いましたが、着実に実績を積んで今やメジャー ブランドに。
心底、メカ好きな方の集まった会社です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 ハンドメイドバイシクル展 (その2)

2018年01月21日 21時54分09秒 | イベント
ハンドメイドバイシクル展の続きです。

ヘラブナサイクルズ
「ヘラブナ」と聞くと山奥で製作していそうですが、東麻布!に工房があるそうです。
都会派?のビルダーさん。



フレームのカラーは、アースカラー。


シルク



柔軟な発想で自転車を考える工房です。




5LINKS




サイクルグランボア
ひときわ広い面積で展示されていました。






エンマバイシクルワークス
数年前から出展されています。
丹下のパイプやフレーム素材を取り扱っている代理店?さんです。



ラグやエンド、溶接小物等々。



丹下のパイプ





たつみ商会
こちらもフレーム溶接小物を扱う商社さん。





台湾製でしょうか。
それにしてもラグのひげの細工はスゴいです。
ロストワックス成型しているのか、レーザーカットしているのか。
こういった小物がオーダーの醍醐味になりますね。


日直商会(Columbus)



日直商会さんは、コロンバスのパイプとフロントフォークの展示。
他の展示ブースの自転車には、コロンバスパイプの使用を勧めたのかコロンバスパイプ使用のタグを多く見かけました。


エメラルドバイクス(Tomo's works)





シートステイが特徴的なツーリングモデル
ブルベ用でしょうか



オーソドックスな作りのロードフレーム


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする