麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

花笑み中華そば かれん@川越市 かえしを全面的に換えて、醤油はマイルドで万人受けの物に!

2019年09月27日 07時26分10秒 | 拘りの麺屋 川越市

 

にほんブログ村今日も応援のワンクリック、よろしくお願いします 

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは、神奈川&北本で修業をした店主さんのお店花笑み中華そばかれんさんです

場所:〒350-1146 埼玉県川越市熊野町22‐2 電話番号:049‐265-8308  営業時間:11:30~15:00 18:00~21:00

定休日:月曜日&日曜日の夜 席数:カウンター席7席(後2,3席は拡張出来そう) アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩9分 

駐車場:有り(店舗前の路地右)ベビーカーでの入店:可 開店日:2017年1月17日(火曜日) 

10日程前からプレOP中でした 菅野製麺所のライ麦全粒粉入りの多加水麺使用   ツイッター

2019年9月25日(水曜日)20時28分訪問。先客さん3名、後客さん1名の店内明るい雰囲気になって二回目

先日呟き等でかえしを変えると云うのを観てからはお初ですかね~

大分常連さんが附いて何時伺っても、先客さんがいて中々のお店になった感の有る印象ですが、店主さんはもっと上を(笑)

さて、表題の様に変えしの変化を感じるのであれば、塩よりも醤油の方が判りやすいだろうと云う事で、シンプルに醤油そば

750円の釦をぽちっとな(^_-)-☆

何時もの命の水も忘れない筆者、拘りの美味しいお水もしっかり用意はされてますが(笑)

さて、程無くして其の丼の提供、見た目も以前よりは醤油の濃さが違いますね、普段は遣らない蓮華使いのスープ飲み

ほんのり醤油の甘さがファーストインプレッション、聞けば前回までのたれ作りよりもその工程はシンプルにしたらしく

複雑さを極力減らした模様、しかし単価的に高い生醤油を使った事で甘みが曳き立ってるようですね

醤油そばの注文が増えた事も頷ける一杯に仕上がって、万人受けになってました

前回までのたれに有ってると思っていた麺も相性も良くなって、意外に攻撃的だった物から優しい醤油そばに成りました

呑んだ〆に前回よりも良いのかな・・・と

此方では昨今冷酒を頼む事も儘ならなくなりましたが

呑みたくなりました

どうも御馳走さまでした

次はマイルドになって塩だれも愉しみになりました

また来ますね(^_-)-☆


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麺家 ぶっきら坊@ふじみ野... | トップ | 横浜家系ラーメン 松田家@... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

拘りの麺屋 川越市」カテゴリの最新記事