今日で
冬期講習会の個別スケジュール表が
参加メイキー全員の手に渡る
昨日までに
メイキーが手にした瞬間の第一声は・・・
『先生はダレ? そのまま?』
基本的に成績が上がっている場合の講師変更はない
すなわち
ほとんどの生徒がスケジュール上の事情でない限り
講師変更はなく
通常授業時の教科担任になっている
一人ひとり
それぞれの目的に合わせたテキストを用意した
週明けに渡す予定にしているので楽しみにして欲しい
今回の冬期講習会の
傾向としては《 国語 》の需要が目立つ
計算はできても
文章問題が苦手!
など
文字を数字に置き換える作業を
苦手と感じているメイキーが多いからだ
内容を確実にとらえる訓練をしようと思う
また
夏期講習では
8月中の一ヶ月
全く費用のかからない
毎日の計算トレーニングを実施し
多くのメイキーに参加してもらったが
今回も新しい企画を考えている
毎日の数理パズル
を実施する
参加希望の場合はスミスまで!
ちなみに・・・当日の欠席は基本的にダメです
帰省などの予定は前もって言ってくださいね。
細かなところにもこだわりましょうね。