goo blog サービス終了のお知らせ 

うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

ネーミング決定?

2008-02-23 15:41:16 | 芽育学院
今日は

中学3年生対象の理社コース

最終日にあたる



9月から始まったこのコースも

今日の10時前には終了する



ウワサでは(知ってるクセに・・・)

社会の時間に

地歴に関する100問テストがあるらしい


一問一答形式で

地理・歴史を各50問だ



もちろん

毎週実施してきたテストの総まとめなので

満足いく点数が出るとは思っているのだが・・・


↑↑↑
プレッシャーをかけている 




そして

サプライズ大好きの芽育だから

もしかしたら

M本先生も

理科授業で伝説をつくりたくなるかも・・・ 



ウレチク《うれし涙蓄積講座》

については

各講習会・合宿・国理社コースと

一連の流れがあるのだが

いよいよ最終章が近付いてきているわけだ


早いメイキーで火曜日

最後まで頑張るメイキーで来月


そのあと

3月20日は

ウレパツ《うれし涙発表会》

でフィナーレだ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。