goo blog サービス終了のお知らせ 

うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

わんりょくって

2023-06-12 02:09:26 | マサエ先生より
雨が多いですね。

仕方ないですが・・・・

中学生の修学旅行話、

3日間のうち、1日は雨に降られたけど、

あとはなんとか持ちこたえたようです。

いろいろ話てくれた表情は、行く前

よりも明るかったので、よかったです。

さあ、次はお勉強やね。



小学生が

前な、腕力測定あってん。

うんうん。

右と左、何キロやったと思う?

あれ?

腕力測定なんてあったけな。

測定器ぎゅーって握るやつ?

そうそう。

あくりょく、違うかな?

あー、あくりょくや、あくりょくや。

腕力って言葉知ってたのね。

でも測るのは、握力でした。

平均より上やってんで。

おおお。

これから、成長していって

中学生高校生になったら、

びっくりするぐらいアップするよ。

楽しみにしてて。

でも、そんなことを無邪気に教えてくれるのは

今だけやね。多分。。。




土曜日、19時前ぐらいに、

授業が終わって帰る生徒さん。

先週は、お休みだったので、2週間ぶりの授業でした。

「さようなら~」

といつも挨拶して帰るのですが、

その日は、

玄関先で、

「明る~!!」

先々週は、

もっと暗かったよね。

そうそう。

もう6月も半ばに近い。

6月といえば、

夏至!!

理科で習ったよね。

2023年の夏至はいつだったかしら・・・・・

検索検索。

21日でした。

来週です。

次の土曜日は、帰り、もっと明るいよ。(晴れてたらやけどね)


中間テスト返却の話を

少し前にしてたところなのに。

もう、今日からテスト週間に入る高校が。

ここは、3学期制だけど、中間テストがなかったので、

学年変わって初めての定期テストが今回です。

1年生は、ドキドキやね。

けっこう教科書進んでて、

範囲広すぎませんか~。

情報なんて、40ページこえてますよ!!

マジですか?

とつぶやいていましたが。

電車通学も、部活動も慣れてきたころに、

はい、テストです。

さあ、どれぐらい点数とれるかな。

自習室、使ってね。